ネガティブモ~~~ド! | ★ kayoko-bou カヨコウボウ★

★ kayoko-bou カヨコウボウ★

いろんなデザインの仕事やってます♪世の中知らない事がいっぱいで日々勉強中★

いつもポジティブシンキングの私ですが・・・・。

珍しくネガティブモードに入ってます・・・(´;ω;`)


子供達が夏休みのせいかなぁ・・・(´;ω;`)

時間がうまく使われへんせいかなぁ・・・(´;ω;`)

仕事に行く前に片付けた部屋が

帰ってきたら、ぐちゃぐちゃで

それを見てたらなんか涙なくが出てきて

『プチっ』とスイッチ入ってしまいました。

毎日、早朝から何度も起こしたり(一回で起きひん)、ごはん作ったり、洗濯したり、掃除したり、悩み事聞いたり・・・。

仕事も勉強もしてるし、自分では精一杯がんばってるつもりやけど

子供達にしたら、それはすべて『当たり前』のことなんかなぁ・・・。

う~ん、母親やからするのが当たり前のことなんやろうけど・・・なく

夏休みで好き放題してる子供達に

『ママに優しい言葉の一つでも言ってえや~~~なく

って、大人気なく言ってしまいました。

『いつもありがとうって思ってるって

って感情のこもってない声で言われ

そんなこと、無理やり言わせてる自分に自己嫌悪

こういう事って『言わせる』ことじゃないのに

大体、思春期の子供たちに、自分のがんばりをわかってもらおうとしているのが

情けなくてさらに自己嫌悪~
(私の方が反抗期みたい・・・)


はぁ・・・。

色々と何のためにがんばってるのか、よくわからんくなってきた

ちょっとがんばる事をやめてみよっかな。

ムスメが

『ママ、イライラする時っていうのは、なんか不安があるってことなんやで』

って冷静に教えてくれました

ムスメ、大人すぎる・・・

ひとり親やし、不安な事って山ほどあるけど、どれが原因や

将来のこと子供のことお金のこと仕事のこと

不安なことがあり過ぎて、考えてもわからへんし

綺麗な海の写真でも見て、ちょっと休憩しよ。


めっちゃ綺麗な海やなぁ~。行きたいな~

綺麗な景色の写真見てたら

いつもポジティブやし、たまにはネガティブになる事もあるわなぁって開き直ってきました(・∀・)

おっ、ちょっとネガティブモードから抜けられるかも!(早っ!)