すっっっごく遅くなっちゃったけど(><)

2018.10.31~11.4まで
北千住のシアター1010で行なわれていた『MUSICAL  AWARD』
について書きたいと思います___ψ(‥ )


私は、かとう唯ちゃん出演の星組を3公演観てきました。

ストーリーは...
今から5年後のブロードウェイのお話。ミュージカルの祭典、トニー賞の授賞式。作品賞にノミネートされた4つの新作ミュージカルは、どれも斬新な話題作。

✩1つ目は、ペンギンの恋愛と命がけの子育てを描いた可愛くて斬新なミュージカル「キングペンギン」

✩2つ目は、ヒットミュージカル「ハロー・ドーリー!」の続編ミュージカル「グッバイ・ドーリー!」

✩3つ目は、名作「風と共に去りぬ」誕生の裏話を描いた新作ミュージカル「名作誕生」

✩4つ目は、善人な人気俳優が周囲におだてられて政治家になり、大統領にまで就任して、国家の悪事や戦争に巻き込まれていく「ミスター・プレジデント」

(※ミュージカル座さんから使わせてもらいました)

唯ちゃんは「キングペンギン」の新人女優、ジョディー・ケリー役で出演。

「グッバイ・ドーリー!」でメアリーがラップ調の音楽に苦戦しながらも最後はかっこよく決めるシーンや、「名作誕生」の歌いながら物語が進んでいくところと全体的におだやかで優しい雰囲気と、「ミスター・プレジデント」のジョン・フレミングが最後は自分の意思で力強く主張する場面がとても好きでした。

どのお話も面白くて、感動や引き込まれるシーンがたくさんあってずっと惹き込まれてたな。


そして、ここからは唯ちゃんが出ている「キングペンギン」について詳しく書きたい。

マンディ・ブルースは、ぶっ飛んでる役で初め出てきた時はびっくりしたけど、あの役を自分のものにしている伊東えりさんはいつも注目してました。

そして、新人女優ジョディ・ケリー役の唯ちゃん。
元気で無邪気で一生懸命でエネルギー溢れるところが新人女優っぽくてぴっりだなと思って観てました。

唯ちゃんは「名作誕生」みたいな歌唱力があって、スラッとした大人の女性が演じる役は私には出来ないって言ってたけど、私は「もしもこの作品に唯ちゃんが出てたら...?」と思いながら観たりしてたんだけど、それも面白そうだし、成り立つんじゃないかなと思ってます。

でも、今回の4作品の中で「キングペンギン」のお話が唯ちゃんにはピッタリでペンギン姿もめちゃくちゃ可愛かったな🐧💕



ペンギンの衣装を着てない時もペンギンの衣装を着てのダンスもどっちもすごく好きで、ダンスシーンが始まるとちょっと姿勢を正して前のめりになってた気がする😂笑🎵


私、唯ちゃんがアイドルの時から手先まで伸びたきれいでしなやかなダンスがすごく好きなんだけど、ミュージカルだとまた少し見え方や雰囲気か変わってくると思ってるんだ。
アイドルの時も唯ちゃんの身長はそんなに高くないけど、ステージだとすごく大きく見えると感じてたけど、ミュージカルのステージだとさらにそれを感じて、唯ちゃんの踊り方がすごく好きで、今回はダンスシーンが多くて毎回楽しみで仕方なかったな(*ฅ́˘ฅ̀*)✨

たまに勝気に「マネージャー!」って呼ぶところと新人女優らしい純粋な対応の仕方が行き交うシーンは結構ツボでした😋!

最後は「ゲーオゲオ」「キオキオ」だけで歌うことになったけど、そのフレーズだけでも感動的で歌詞って歌詞じゃないのにすごいなって思いました。

そして、トニー賞を受賞したのは...なんと!

『キングペンギン』!!!

まさか!とは思ったけど、やっぱり応援してる唯ちゃんが関わってる作品「キングペンギン」が受賞すると自然と嬉しくなるよね‪(*´꒳`∩)‬✨

今回、唯ちゃんのメインはジョディー・ケリー役だったけど、プレゼンターやレミゼのコゼットなどいくつかの役でも出演していて『あ、唯ちゃん!』って探して見つけては嬉しくなってました°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.笑🎵




3公演じゃ物足りない!
もっともっと観たい‼️‼️
ってすごく思えた作品。

今まで見たミュージカルの中でもすごく好き!

またお気に入りの作品が増えました(๑› ᎑‹)♡
唯ちゃん、今回もありがとう!!

またシアター1010に唯ちゃんが立てますように🌟