むむむぅ。 | たまごかけごはん。

たまごかけごはん。

筋ジストロフィーウルリッヒ型の娘のおっかさんなのです。                       

昨日から娘、発熱でごじゃります。


咳き込みが異常に激しく、ヒヤヒヤしましたが、

救急まではかからず過ごせました(´・ω・`)


あまり眠れなかったので、今寝ておりますー(゚∀゚)

私も眠いぞぉ( ´艸`)



引き続き競馬中継ばかりの娘ですが、

昨日は「天皇賞・秋」!!!


娘のおかげでいいものが見れました。


たまごかけごはん。



ミルコ・デムーロ騎手、天皇皇后両陛下に最敬礼です(´;ω;`)ブワッ


やはり、礼を尽くすというのは素晴らしい!

感動の涙と共に、色んなことを学びました。


子供達にもぜひ、心からの礼を尽くせる人になってほしいです。

子育てガンバロー!!




そして、バリアだらけの我が家に新兵器?登場!!


たまごかけごはん。

玄関をあがりにくそうにしていた娘に、またしても相方さんじーじが

手作りのステップを作ってくれました!


たまごかけごはん。


収納だってついてるのー(゚∀゚)


扉板はお義父さんがバーナーで焼き色をつけて、汚れが目立たない仕様!

マグネット開閉で娘もラクラク開け閉めできます♪


たまごかけごはん。


今日は娘がダウンしてるので、

代わりに愛犬に昇降してもらいましたwwww


高さが半分になったので、ラクラク昇れます!



他の事もやりながら1日で完成させちゃうお義父さま、

タダ者ではございません( ゚д゚ )


我が家のバリアフリー化について、かなり考案して下さってて、

完全車椅子になった場合のリフォーム案をいくつか見せてもらいました。



プロだわ、プロ。


今は現役じゃないけど、お仕事は郵便局長さんでデスクワークだったので、

「作るのは趣味なんだよー」

とおっしゃってますが、私にはプロにしか見えませんwww



頼りにしてますドキドキ



あ、兄は無事に受験終わらせました。

ちょっと2級も自信あるかも!だって。


合格発表は11月6日にネット公開。


とりあえず珠算検定が落ち着いたので、次は漢検するらしい。


まぁ、ぼちぼち頑張ってください。




うーん、起きないなぁ、娘。



早いとこ病院に連れて行きたいんだけどなぁ。


無理矢理起こしてもかわいそうだしなぁ。



ちょっとねー・・・咳の仕方が気になるなー。

長引きそう。


寝てるので掃除もできないし、身動きとれましぇ~ん。



私もちょっぴり横になろーっとww

今日は大きなお嬢が沖縄から帰還するしな♪


皆様もお気をつけくださいませ!