パスポートを取得申請する際に必要な写真ナゾの人

その写真を用意するには、
  1. 街のどこかに設置されているスピード写真を利用
  2. 写真屋さんにお願いする
のどちらか。

私は、そのどちらでもなく、
自分で写真を撮りカメラ (しかも携帯電話携帯のカメラを利用)
微調整をしつつ右矢印プリンタで印刷右矢印適切なサイズに切り抜き。

ただ、「パスポート取得申請 」の中でも若干触れましたが、
注意特に、これからパスポートを申請する方は注意が必要です注意
2006年3月20日(平成18年)以降、写真の規格が変更され、
パスポート用の写真として受理されるためには
いくつかの基準をクリアする必要があります。

その基準をクリアすれば、こんなメリットも。
1自分が納得できる写真になる。
・写真屋さんで撮ってもらっても、自分は納得がいかない場合もあったり叫び
・納得のいく写真が撮れるまで、何度も挑戦できるあせる
2いつでも写真を用意できる。
・写真屋さんに行く時間がない方も問題なし走る人
・夜中でも問題なし夜の街
3インク代、用紙代だけで済む。
・写真屋さんだとだいたい2,500円前後¥
4写真撮影時の妙な緊張感がなくなる。
・慣れないスタジオや照明などによる緊張感がなく、慣れた自分の部屋でカメラ


もちろん、写真屋さんによっては、
安く、早く、キレイに仕上げてくれたり、
時間外でも対応してくれたり、
緊張感を緩和してくれる写真屋さんなど
あると思います。
決して写真屋さんを否定しているわけではありません得意げ
自分で写真を用意すると、先ほどのメリットはあるものの
適切なサイズに切り取ったりと少々面倒な作業も発生しますむっ

写真を切り抜いていると、
偽造パスポートを作成している映画のワンシーンのようですカチンコ
自分で作成した写真でパスポート申請。
受理されるかどうかの緊張感。
(上記4のメリットと矛盾?もっとも、写真屋さん、スピード写真の写真でも
受理されない場合もあるのでこれは共通かもしれません。)

写真サイズ(45mm×35mm)は、切り抜くとして、
上部の4mm(±2mm)の余白、顔の占める割合などは
ネット上に便利なソフトがいくつかありました。
↓私が利用させていただいたのは↓
http://nico2soft.com/main/archives/cat60/cat61/cat70/

↓細かい基準などパスポート用の規格は↓
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/ic_photo.html