今日は、前回父が循環器内科でした心臓の検査の結果を聞く日。
私は一緒に行けなかったので、メールで結果を聞きました。

「心臓が大きくなり大分弱っている。詳しい検査を勧める」
と言われたらしい。
しかもその詳しい検査は高額になるらしく、薬で様子見ることにしたらしい。

なんか漠然と心臓は大丈夫だろうと思っていただけにこの結果は結構ショック…>_<

しかも検査が高額ってなんだよ>_<
必要性があるなら、ちゃんと保険適用でやってくれよー>_<

なんか、父が薬漬けになっていく…。

・痛み止め(肝臓)
・血圧の薬
・下剤

どれもそんなに強い薬ではないと思うけど、病気じゃなくたって毎日鎮静剤とか服用してたら体調悪くなりそう>_<

今まで薬とかにあまり頼ることのなかった父が薬漬けの生活になっている…。
なんだかやるせない>_<

癌の人は癌で亡くならないとよく聞くけど、なんだか納得。

父の場合、抗がん剤と分子標的薬の副作用で血圧が上がり、心臓に負担がかかり弱っている。
このままだと抗がん剤もできなくなるかもしれないなぁ>_<

でも、抗がん剤のおかけで肝臓の腫瘍は小さくなっている。

本当に癌の治療って正解がわからない。
きっと最期まで何が正解だったかわからないんだろうなぁ>_<

今日は、凹む…。


にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村