ラズベリー&カランツの共演 | ポーセリンペインティング・マーガレットの絵の具箱

ポーセリンペインティング・マーガレットの絵の具箱

横浜・川崎・東京エリアから通いやすいお稽古サロン。
チャイナペインティング・ポーセリンペインティング ・ガラス絵付け・グルーデコ認定校・ユリシスドンネデコ認定校・スマイリータッセル・シェニール織レッスンを楽しんでいただけます♪♪♪

この写真は去年のものですが、
来週のなかば、北海道の実家へ帰りますので、
また、ラズベリーの実がなっているのが見られるのが楽しみです!!

まだ、7月なのでいちごも残っているかもしれません。




ポーセリンペイント・マーガレットの絵の具箱・Ⅱ



カランツが色付くには、まだ、ちょっと早いかもしれませんが、
どちらにしてもそれらの愛らしい姿に会えることにワクワクしています。


ポーセリンペイント・マーガレットの絵の具箱・Ⅱ



宝石のように赤い実は、視覚も味覚も魅了されます。

絵付けの題材にもよく使われて、
私の教室でもベリー類を描くカリキュラムがあります。



ポーセリンペイント・マーガレットの絵の具箱・Ⅱ



これは教室用の見本皿ですが、
ベリー類のような丸いものを描くのは、縁に絵具の溜まりを作らないとか、
丸く円にみえるような処理とか幾つかのコツがあり
少し難しいのですが、絵になると
とても可愛いラブラブです。

見本の縁はイエローグリーンですが、生徒さんは自分の好きな色にしたり
ちょっとアレンジをし、デザインを変えたりして、
それぞれに自分の個性を反映させています。

自分だけの素敵な作品を作るのって
楽しいですね!!

もっともっと、自分らしい世界を拡げてほしいです(^-^)





ペタしてね








にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ☆ポチッとよろしくお願いします<(_ _)>
にほんブログ村