【秋山】優しい行動 | 武闘派銀行マンの                   「潰してたまるか!お前の会社」

【秋山】優しい行動

インフルエンザにかかりまして、
しばらくかかったことがなかったのですが、
インフルエンザは本当につらいですね!

熱が出て、ごほごほ、鼻水がずるずるしている間に、
会社の携帯を見ると、
4日目くらいから自分が全く知らないお客さんとの
やり取りが頻繁に流れたりする・・・

自分がいなくても仕事が円滑に回っているのを目撃すると、
自分ってもう必要ないのかな?と、
さらにネガティブになります。

インフルエンザより、そういう自分の心の中の闇のほうが恐ろしいと思いました。
ブルブル、すっかりやられてました!

さて、会社で仲間に優しい言葉をかけていますか?
優しいと思う行動を取れていますか?

最近、自分の業務を優先させて、
メンバーの時間をもらうことを意識できなくなっていた自分に気付きました。

ついつい、自分はこれくらいこなせていたからと、
それを他のメンバーに当たり前に強要している自分に気付きました。

もちろん、仕事ではそういう場面があるのをみんなも織り込み済みですが、
他人の領域に土足で踏み込むような行動を取っている自分に少しぞっとしました。


気付くキッカケはインフルエンザでした。
1日早退+3日間お休みと大変申し訳ない状況だったので、
腰を超低く仕事をしてみたところ、いろいろなことが円滑にまわる!!!


自分の後輩は自分の文句を面と向かって入ってくれません。
でも現実に自分にシビアに結果は返ってきます。
他人のせいにすることもできます。

でも、自分が変わるほうが合理的だったり、
あっという間に現実が変わる事だってあります。


月曜日から、職場に復帰できまして、
会社に来れていることがうれしくて、わくわく仕事しまくりでした♪

懸念だった仕事も片付け終わり、
普段は一人で飲みに行ったりしないのですが、

ついつい・・・

 生ビール タンタンメン 小籠包は絶品なんです!

 

 http://www.koya.co.jp/