VisualStudio2010でASP.Netのデバッグを起動するとエラーが出る | K-FREEDOM Official Blog

K-FREEDOM Official Blog

Web&業務ソフト開発「ケイ・フリーダム」の公式ブログです。
新製品の情報、技術的な情報、サポート情報等を掲載します。

こんにちは、菊田@K-FREEDOMです。

最近仕事でASP.Netでの開発をしているのですが、その際に妙な(?)エラーが出ていたのでちょっと調べてみました。

同じような現象に悩んでいる方のお役にたてばと思い、解決方法を記録しておきます。
但し、あくまでも参考なので自己責任にて実施してください。


<現象>
Visual Studio 2010 を使用してASP.Netの開発中に、デバッグを開始すると以下のエラーが発生する。
「コンピュータ '[コンピュータ名]' 上のプロセス [プロセスID] iexplore.exeにスクリプトデバッガーをアタッチできませんでした。デバッガーは既にアタッチされています。」


<対策>
コマンドプロンプトを開き、以下のコマンドを実行する。
64BitOSを使用している場合
「regsvr32.exe "%ProgramFiles(x86)%\Common Files\Microsoft Shared\VS7Debug\msdbg2.dll"」

32BitOSを使用している場合
「regsvr32.exe "%ProgramFiles%\Common Files\Microsoft Shared\VS7Debug\msdbg2.dll"」


※上記でおこなっているのは、デバッガのCOMコンポーネントの再登録です。
※どうやらIE9までの環境ではこのエラーは出ず、IE10にすると出る模様です。


ちなみに私はWebサイトの開発もするんですが、IE9までだと正常に表示されていたWebサイトの背景グラデーションがIE10だと全く表示されない(真っ白になる)という現象にも出くわしました。
環境依存が多くていやになっちゃいますねー、まったく(笑)