チェイのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

HID 取り付け完了♪

我が家のbBとVITZにHIDが取り付け完了しました。

右がPIAA製HID4600K 35W & 純正ハロゲンフォグ

左が中華製HID6000K 35W


チェイのブログ


色だけ見ると6000K綺麗な色でした。

明るさはPIAAが明るい気がします。

あとは耐久性が気になります・・・


しかし、本当にHID安くなりました。

昔買ったHIDは12万したのにな・・・



今回買ったのはコレです!!
レビューが2000件以上有って、購入前の質問にもきちんと答えてくれたのでココのショップにしました。 1年保障もあるのが嬉しいです♪

ジャッキアップ不要!!画期的なタイヤ脱着法

冬も終わり、そろそろ冬タイヤから夏タイヤに交換しなきゃとお悩みの方に朗報です。
なんと!ジャッキなしでタイヤ交換が出来る方法が有ったんです。
それはナント・・・片輪走行で走りながら交換するというもの叫び

これなら、ジャッキ無しでかんたんのタイヤ交換できますねw

新種の古代生物“歩くサボテン”を発見

ふとYahoo!!を見ていたら気になる記事を発見しました。

なんと、歩くサボテンが発見されたとのこと・・・

写真はコチラ

チェイのブログ


うーんこれが歩いているのは気持ち悪い・・・

私はてっきりコイツかと思いました。

チェイのブログ



---以下転載---

無数のトゲが生えた奇妙な古代生物の化石が中国の地層から見つかった。

“歩くサボテン”のような姿から学名「Diania cactiformis」と命名されたこの新種は、体長約6センチのミミズのような体で、堅い殻に覆われた10対の脚には関節を備えていたようだ。生物が急速に進化した約5億年前の「カンブリア大爆発」時代に生息していたと推測される。

 西安にある西北大学の地球科学者で、研究チームのリーダーを務めるリュー・チエンニー(Liu Jianni)氏が2006年、中国南西部雲南省の発掘調査で発見した。雲南省は、約5億2000万年前の古生代カンブリア紀に栄えた澄江生物群の化石で知られている。

「本当に驚いた。軟らかい体に極めて屈強な脚。この奇妙な生き物は何だってね」と同氏は発見当時の心境を語る。「研究所に戻り顕微鏡で詳しく調べてみたら、大発見だと直感した」。

 この新種はカンブリア紀の海で繁栄した化石生物「葉足動物」の仲間であると考えられている。しかし、ほかの葉足動物とは姿が似ておらず、頑丈な脚はクモ類や甲殻類など節に分かれた脚を持つ現生の節足動物に近い。この独特の脚は現生の節足動物が葉足動物から進化したことを示唆するという。

 新種の化石は30点ほど見つかっており、エサを食べる方法についてもいくつか仮説が立てられている。「長い口で海底の泥の中にいる小さな生物を吸い込んでいた」、「トゲの付いた脚を使って大きな獲物を捕らえていた」などだが、確証は得られていない。

“歩くサボテン”の研究成果は、「Nature」誌2月24日号に掲載されている。

Christine Dell'Amore for National Geographic News





「グランツーリスモ5」で大規模アップデート。Webブラウザから楽しめるリモートレースがついに登場

今回のアップデートの目玉であるリモートレースが凄い!!

いつの間にかお金も貯まるしオンラインで自宅に居なくても外部からリモートできます。

今後が楽しみです。

よかったら一緒にリモートレースしませんか??

ID:jzx100hiroまでフレンド申請してくださいねー。



---以下転載---

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは本日(2011年2月18日),PlayStation 3用ソフト「グランツーリスモ5 」で,大規模オンラインアップデートを実施した。

 今回のアップデートは,2010年の東京ゲームショウで発表されたWebブラウザからレースが楽しめる「リモートレース」の追加(関連記事 )や,「コースメーカー」のマイコースがオンライン対戦でも利用できるようになるなど,さまざまな内容となっている。

 リモートレースは,Bスペックモードで育成したマイドライバーをオンラインに公開して,フレンドが同じようにオンラインに公開しているドライバーと,全自動で進行するBスペックレース「リモートレース」で競わせるというものだ。もちろん,レース後には賞金や経験値も獲得できる。レースの模様は,中継で観戦することも,リプレイを保存してあとから楽しむことも可能だ。
 さらにリモートレースでは,公式サイト「グランツーリスモ・ドットコム」にログインすることで,ブラウザ上から自宅のPS3を遠隔操作し,レースのスタートや経過のモニタリング,結果の確認ができる。
 なお,ブラウザを使ってリモートレースを操作するためには,前もってネットワークに接続されたPS3で本作を起動し,マイホーム内のリモートレース画面で「サーバー待機モード」に設定しておく必要がある。

 また,オリジナルコース作成ツール「コースメーカー」で今回のアップデート以降に作成したマイコースが,オンライン対戦でも利用できるようになったほか,オンラインに公開している車をフレンド間でレンタルできる,「フレンド間レンタカーシステム」も登場している。

 なお,複数台(3台か5台)のPS3をLANでつなぎ,複数のディスプレイにゲーム画面を表示して,左右180度までの広画角表示を可能にするマルチディスプレイ表示も,今回のアップデートで追加されている。当然ながら,PS3/GT5ソフト本体/ディスプレイそれぞれ同数が必要になるので,誰でも楽しめるというものではないが……機会があれば体験してみたいと思えるモードだ。
 ただし,コースメーカー生成コースや2P対戦,Bスペックなど一部モードではマルチディスプレイに対応していないとのことである。

自分の中だけで、「これは全国区のモノだ!」 と、勘違いしていたモノってあります?



私は、元九州人です。

九州の人なら、誰もが知っているアイスがあります。

「ブラックモンブラン」
チェイのブログ

このアイスは、自分の中だけで、「全国にある食べ物だ!」と思っていましたが、


九州だけ食べ物でした。

まさに、井の中の蛙。
--------------------------------
ココで、質問です。

自分の中では、「全国にあるモノだ」と思っていたけど、
実は、地域限定だったものを教えてください。

車の燃費表示にご注意=4月から新旧基準が混在

4月以降にモデルチェンジする自動車に、国土交通省の新たな基準で計測した燃費性能の表示が義務付けられる。現行基準に比べると実際の走行時の燃費に近いとされ、昨年以降に発売された車の大半は既に両方の数値を表示済み。だが、発売時期の古い車では新基準で計測していない場合もある。車選びの重要なポイントであるにもかかわらず、新旧で異なる燃費表示が当面混在する見通しで、消費者は慎重な確認が必要となる。

 新基準の燃費は、細かく加速や減速を行って測定するのが特徴。国交省は「現行基準に比べて数値が1割程度低くなる」としているが、車種によって変動幅が異なるため、燃費表示での優劣にも影響する。例えば、現行基準ではトヨタ自動車の「ヴィッツ」がガソリン1リットル当たり26.5キロと日産自動車の「マーチ」の26.0キロをリードするが、新基準では逆転する。


 国交省は「現行基準での表示も禁止しない」としており、カタログには当面、新旧の燃費値が併記されるとみられる。一方、テレビCMやチラシでPRする燃費値にどちらを使うかは、メーカー各社の悩みどころだ。ダイハツ工業は昨年12月に発売した軽自動車のCMで現行基準の燃費「27キロ」を前面に押し出しているが、「4月以降の宣伝方法は検討中」という。 


高速新料金決まる 4月から普通車は平日2千円、休日1千円上限に

決まったんですね・・・

まー賛否両論あるでしょうが今後どうなるんでしょうね。


---以下転載---

国土交通省は16日、4月から導入する高速道路の新料金を発表した。普通車は現金自動料金収受システム(ETC)搭載の場合が平日上限2千円、休日は上限千円、ETCをつけていない現金払いは平日、休日ともに上限2千円となる。軽自動車とETC搭載のエコカーは、曜日に関係なく上限千円に引き下げる。高速利用者には朗報だが、割引財源の約2兆円は3年間で底をつく。追加財源を投じなければ、再値上げにつながるだけに、制度の“持続性”が問われそうだ。

新料金は16日の民主党国土交通部門会議に提示、了承された。適用は4月1日からで、ハイブリッド車などが対象のエコカー割引は夏ころをメドに導入する。

 現在、平日に、東北道の「加須」(埼玉県)から普通車で乗った場合、「宇都宮」(栃木県)までの距離約70キロメートルが1950円となっているが、新料金ではそれ以北まで走れば、上限2千円の恩恵が受けられる。

 首都、阪神高速は平成24年中に、現在の均一料金から、500~900円の距離別料金へ移行する。東京湾アクアラインは、普通車800円の社会実験を3年間延長し、本四道路は、平日の単独利用は普通車で上限2千円とする。

 トラックやバスなど「中型車」以上には上限制は設けず、距離別の料金に、夜間割引などを適用する現行方式を継続する。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000597-san-bus_all

エコカー補助金なければ「購入してない」が7割

昨年のエコカー補助金で我が家も新車を購入しました。(生まれて初めての新車)

確かに補助金無ければ買い替えはしていなかったです。

同じように補助金で買われた方っていますかー??


---以下転載---

インターワイヤードは、運営するネットリサーチサービス「ディムスドライブ」で「エコカーに関するアンケート」を実施し、調査結果をまとめた。

調査は2010年10月21日~11月5日の期間、登録モニター7681人から回答を集めた。

回答者の自動車保有率は全国平均が77.6%だった。近畿は75.8%、関東は68.1%と少ない。

回答者全体のエコカー所有率は11.1%にとどまる。自家用車を所有している人のエコカー所有率は14.3%だった。地域別、世帯年収別、子どもの有無に大きな差は無かった。


エコカーを所有している人の「エコカーを選んだ理由」では「燃費がよい」が最も多く79.6%、「環境に優しい」も46.0%だった。「エコカー補助金制度があるから」は45.1%、「エコカー減税制度があるから」が44.1%だった。

エコカー減税制度の期間中に購入した人のうち、エコカーを購入する際に、減税を「意識した」人の割合は77.6%と高く、「意識しなかった」は19.2%だった。

エコカー補助金制度がある期間に購入した人のうち、「利用した」割合は82.5%と高かった。エコカー補助金を利用した人に「補助金制度が無かった場合の、購入行動の変化」について尋ねたところ、「購入を先延ばしにしたと思う」は49.4%と約半数、「購入しなかったと思う」は16.9%だった。約7割のユーザーの購入行動にエコカー補助金制度が影響を及ぼしていた。

今後の自家用車の購入予定では、時期は未定でも「購入予定がある」48.3%に「エコカーの購入」について聞いたところ、「購入する予定」は14.6%、「候補として検討する予定」が50.9%だった。「エコカーは購入しない」と回答したのは8.1%だった。

自動車を購入する際の重視点を尋ねたところ、最も重視されているのは「価格」で76.3%。次いで多かったのが「タイプ」で59.0%、「メーカー」が58.2%、「車種」が56.3%、「低燃費」が53.4%だった。エコカー購入予定者だけなら「低燃費」は「価格」の69.6%に次ぐ68.5%だったのに対して、エコカーの購入予定無しで「低燃費」は20.7%にとどまった。

映画『カーズ2』新キャラ続々…ルマンやWRCカーも[動画]

今夏、全米公開予定の映画『カーズ2』。その新しいキャラクターが公開され、話題となっている。

カーズ2には7台の新キャラが登場。前作を上回る個性的な顔ぶれが揃った。

例えば、ボディに日の丸を掲げたレーシングカーは、日本生まれのルマンレーサー、「シュウ・トドロキ」。フランスからやって来たWRC(世界ラリー選手権)マシンが「ラウル・カルウレ」。ブラジル出身のスポーツカーが「カーラ・ヴェローゾ」だ。

他の4台もいずれ劣らぬ個性派ばかり。



強欲なトヨタ、恥を知れ!!!

と言っていたオバサン。
あんたこそ強欲なんじゃないの??
この人、のちの調査でレクサスのアクセルを精一杯踏んでいたそうですね・・・
思い込みって怖い><
そういえば、白と確定したから一連の問題で支払った制裁金15億円は返してもらえるのかな?
きっとそのままっぽいですね^^;



「トヨタ車安全、買うべきだ」米運輸長官、娘に

ラフード米運輸長官は8日の記者会見で、末娘からの問いあわせに“お墨付き”を与えたことを明らかにした。末娘は、昨年、トヨタ自動車の2011年型ミニバン「シエナ」を購入したという。

 長官は、「娘は決定的な保証を欲しがった。だから、(安全当局に)チェックした上で、『買うべきだ』と答えた」と語った。「我々が、トヨタ車が安全と感じているという例だ」とも述べた。長官は昨年2月、議会で「トヨタ車の運転をやめるように」と発言していた。







1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>