詳しいことはよくわかんないけど
原発で被爆した子供たちに
1日リンゴ5個をすりおろしたのを
ロシア(旧ソ連)で食べさせたところ
食べさせてない子供よりも
体内のセシウムの減り方が
6?数%早かったとか?

ま~日本人と西欧諸国では

同じ子供でも代謝が違うだろうから

逆にヤバイ気もするんだけど


どうなんだろうなぁ~


しかし1日リンゴ5個は・・あれだから・・

下の様なサプリがいいのかもしれんが・・


アップルペクチン アップルクイーン 液状タイプ 食物繊維/有限会社アップルペクチン研究所

¥価格不明
Amazon.co.jp

アップルペクチン アップルエイト 顆粒タイプ 食物繊維/有限会社アップルペクチン研究所
¥価格不明
Amazon.co.jp

小倉食品化学工業 ペクチンゼリーミックス 500g/小倉食品化学工業
¥1,300
Amazon.co.jp

正直、どれも怪しいw

東京あたりの薬局では

ほぼ、全部売り切れてるらしいけど

ペプチンサプリ?

みんな薬局に走ってるんかねぇ~(´・ω・`)

アメリカで原発事故のあと

気分の悪くなるひととか

妊婦の流産が増えたとかいう

話も聞くのを考えると

誰でもリンゴ食べたほうがいいのだろうか・・

皮の裏あたりに多く含まれてるらしいけど

ま~リンゴに限らず食物繊維をとればいいとか??

テレビでいってたね