今、地下鉄の中だ。出かける時「江藤」という男からばぁさんに荷物が届いた。私の荷物が午前中に届いた時、ばぁさんは「荷物は午後届くようにしろ」と言った。いつ誰が送ってくるか分からない荷物を、知り合い全員に「私に物を送るなら午後届くようにして」と催促とも取れるメールでも送れとでもいうのか?と思っていたが、今日午前中に届いたばぁさんの荷物を受け取ってやったのだから、もうとやかく言わせない。
何故その時間に家をでたかというと…。
戦うためです!
浅草の雷門のガストに、いつも一人で行くのだが、絶対にソファーの席にはしてくれない。
私の指定席なのかと思う程左窓際の学校の椅子のような席に案内される。
今日も私の後から入って来たサラリーマン風の男性はソファー席に案内された。
タバスコ等は呼んでも来てくれないので、自分で取りに行く事にしている。
今日は支払いを一万円札でしたら、かなり長い間触って確かめられた。
偽札使う様に見えたか?
もしかして、あの窓際の席は怪しい奴を座らせるという暗黙の了解の席?
電車の中はエアコンが作動している。
窓も閉まっている。
5月なのに?
節電じゃないの?
時間調整する駅のベンチのエアコンも動いている。
今年は、電車の中で上着とストールは必要ないと思ってたのに…。
メルトダウンだよ!燃料棒熔けてるんだよ!
なんて…先日行ったライブでは、エアコンに救われたんですけどね!