FXの要とは・・・ | FX研究家もろみのブログ

FX研究家もろみのブログ

不思議な相場のパターンを探求



FXで長期的にきちんと勝つための要は、損切り(ロスカット)と利食い(リミット)のラインを事前に決めておくことでしょう。逆張り系のテクニカル分析の大事な点をいうと、ボリンジャーバンドが効果的です。未来の相場のレンジや反転を推定できるからです。

警戒すべきことは、遂次稼ぎ出すとレバレッジを上げてみようという間違った戦略です。これは大変です。いずれにせよ、戦法を磨きトレード回数を重ねていって儲けを得る率を上げていくことは不可欠なわけです

このごろは堅調な経済と豊富な資源という価値観から、カナダドル(CAD)も話題となっていますから、配慮したいところです。たいていは、中長期的な相場の予見はファンダメンタルス分析でしかできないとされていますが、これは一般的なのですね。

どっちにしても、ばくちをせずトレンドに乗って、買い時、売り時のタイミングをとらえれば、プロフィットは付いてくるものです。

-今日のFX用語-

■ブラックアウトルール

「ブラックアウト・ルール」とは、中央銀行の金融政策決定会合のメンバーは会合後の発表までは金融政策について発言をしてならないというルールのことをいいます。