週刊少年マガジン過去の栄光・・。懐かしい歴史その1。あ・か行 | 初めまして、今日からここでブログはじめます。狼騎空我

初めまして、今日からここでブログはじめます。狼騎空我

狼騎 空我と申します。生まれは関西の政令指定都市生まれです。以後お見知りおきをお願いします。。仮面ライダーと戦隊ヒーローとギャンブルが好きな男です。そして多少の日常の出来事も綴ります。いつでもお気楽に・・・。

ここで、2社の「週刊少年サンデー」「週刊少年マガジン」の連載されていた漫画を記載しておこう。

*皆さんも懐かしい漫画があると思うので、観て懐かしいと思ったら、古本屋に行って買って読んで見てね

アニメになったのも載せておきます。(赤文字は俺がコミックスで持っている物)

講談社「週刊少年マガジン」で掲載された漫画、掲載中の漫画

掲載された漫画


あ行
アイアンマッスル (永井豪とダイナミックプロ) 1983年
A・Iが止まらない! (赤松健) 1994年18号~40号→連載途中にてマガジンSPECIALに移籍
あいつとララバイ (楠みちはる) 1981年40号~1989年40号
あいつはアインシュタイン(宮崎まさる・石垣ゆうき) 1989年5号~23号
愛と誠 (梶原一騎・ながやす巧) 1973年3・4合併号~1976年39号
アイドルのあかほん(氏家ト全) 2006年28号~48号
愛の戦士レインボーマン(川内康範・小島利明) 1972年~1973年
蒼き神話マルス (本島幸久) 1996年43号~1999年24号
仰げば尊し!(所十三) 1986年40号~1987年39号
悪魔くん (水木しげる) 1966年~1967年
あした天気になあれ (ちばてつや) 1981年~1991年
あしたのジョー (高森朝雄・ちばてつや) 1968年1号~1973年19号
アシュラ (ジョージ秋山) 1970年~1971年
アソボット五九(有森丈時・葵ろむ) 2002年4・5合併号~44号
頭がビッグバン!!(斉藤富士夫) 1994年40号~1995年
艶姿純情BOY(藤沢とおる) 1989年24号~1990年7号
あにMR(サダタロー) 2005年7号~38号
イクミの秘密(徳田春生・岡田鯛) 1995年18号~1996年3・4合併号
池袋ウエストゲートパーク (石田衣良・朝基まさし) 2006年14号~23号
1・2の三四郎 (小林まこと) 1978年46号~1983年11号
愛しのボッチャー(川口仁)1979年20号~1981年53号
異能戦士(小林よしのり)1984年3・4合併号~33号
インセクター (手塚治虫) 1979年14号・21号
上を向いて歩こう (むつ利之) 1997年17号~?号
うしろの百太郎 (つのだじろう) 1973年~1976年
ウルトラセブン(桑田次郎)
ウルトラマン (楳図かずお) 1966年27号~1967年19号
永遠の詩(佐木飛朗斗・上田ナツオ) 1998年6号~1999年16号
エイトマン (平井和正・桑田次郎) 1963年~1965年13号
M.I.Q.(マスヤマコム・浅井信吾・冨田かおり) 2004年32号~2005年9号
MMR (石垣ゆうき→城不二也) 1990年34号~1999年42号、2003年32号~33号
おがみ松五郎 (伊藤実) 1987年25号~1990年20号
おけさのひょう六 (手塚治虫) 1974年16号
男おいどん(松本零士) 1971年20号~1973年33号
オフサイド (塀内夏子) 1987年6号~1992年17号
オモライくん (永井豪) 1972年1号~23号
おれはキャプテン (コージィ城倉) 2003年41号~2005年1号→マガジンSPECIALに移動
おれは鉄兵 (ちばてつや) 1973年~1980年


か行
快傑ハリマオ(石森章太郎)
街刃-GAIJIN-(天辰公暸) 2006年10号 - 49号
一矢NOW(森川ジョージ) 1986年7号 - 20号
ガクラン八年組 (しもさか保) 1982年 - ?
KAGETORA(瀬上あきら) 2005年8号 - 11号 マガジンSPECIALからスポット連載
風のシルフィード (本島幸久) 1989年41号 - 1993年49号
風の策士(小林俊彦) 2002年29号 - 48号
風のマリオ (山田貴敏) 1987年4・5合併号 - 52号
ガチャガチャ(玉越博幸) 2002年36・37合併号 - 2003年29号
ガチンコッ!(山下てつお) 1997年25号 - ?号
学校の怖い噂(亜樹直・ひきた美幸) 1994年15号 - 1995年3・4合併号
彼女とキスする50の方法(笠井良樹・山根聖史)2007年37号 - 2007年39号
彼女はデリケート!(カジワラタケシ) 1989年3・4合併号 - 1991年9号
かましたらんかい!!(幸野武) 1992年18号 - 31号
神to戦国生徒会(あかほりさとる・高田亮介) 2004年51号 - 2006年42号
カメレオン(加瀬あつし) 1990年17号 - 2000年10号
仮面ライダー(石森章太郎) 1971年 - 1972年頃
仮面ライダーをつくった男たち(村枝賢一) 2006年43号 - 2007年8号
空手バカ一代(梶原一騎・つのだじろう→影丸穣也) 1971年 - 1977年
黄色い手袋X(桑田次郎)
餓狼伝BOY(夢枕獏・板垣恵介) 2004年7号 - 32号
キス☆クラ(瀬上あきら) 2007年24号 - 40号
奇跡の少年(能條純一) 2004年1号 - 41号
キムンカムイ(三枝義浩) 1999年12号 - 51号
キャプテンキッド(宇野比呂士) 1991年31号 - 1992年21・22合併号
巨人の星(梶原一騎・川崎のぼる) 1966年19号 - 1971年3号
キラキラ!(安達哲) 1989年1・2合併号 - 1990年25号
キルウィザード(水薙竜唳) 2006年12号 - 17号
金田一少年の事件簿(金成陽三郎・天樹征丸・さとうふみや) 1992年45号 - 2001年2号、2004年36・37合併号 - 44号、2005年40号 - 2006年2・3合併号、19号 - 36・37合併号、2007年7号 - 23号、49号 - 52号
銀の鼓動(柳葉あきら) 2000年11号 - 26号
釘師サブやん(牛次郎・ビッグ錠) 1971年
クニミツの政(安童夕馬・朝基まさし) 2001年3号 - 2005年49号
クラック!!(本名啓介) 2005年53号 - 2006年15号
紅の挑戦者(高森朝雄・中城健) 1973年?号 - ?
黒い秘密兵器(福本和也・一峰大二) 1963年 - 1965年
CROSS OVER(瀬尾公治 2002年25号 - 2003年40号
喰わせモン!(寺沢大介) 2001年18号 - 51号
群竜伝(本宮ひろ志) 1972年 - 1973年
ゲームクリエイター列伝(平沢たかゆき) 1996年48号 - 2000年53号
劇団鯨ごろし(松本英 2001年17号 - 30号
激烈バカ(斉藤富士夫) 1988年 - 1994年
ゲゲゲの鬼太郎(墓場の鬼太郎)(水木しげる)

1965年31号・41号・43号 - 44号・1966年14号 - 27号・41号 - 42号・1967年19号 - 1969年12号

1986年21号 - 1987年17号 
GetBackers-奪還屋-(青樹佑夜・綾峰欄人) 1999年17号 - 2007年12号
幻魔大戦(平井和正・石森章太郎) 1967年18号 - 52号
剛Q超児イッキマン(たなみやすお・高橋かずお) 1986年19号 - 36号
コータローまかりとおる!(蛭田達也) 1982年36号 - 1994年34号
新・コータローまかりとおる! 柔道編 1994年38号 - 2001年7号
コータローまかりとおる! L 2001年24号 - 2002年36・37合併号→マガジンSPECIALに移動

GOLDRASH!(塀内夏子) 2002年50号 - 2003年15号
極道くん(水島新司) 1984年 - 1987年
ココナッツAVE.(三浦みつる)1985年38号 - 1986年頃?
コマコマ (米林昇輝) 2005年36・37合併号 - 2006年10号
コンバット★ハイスクール) 1991年19号 - 1992年15号
コンポラ先生(もとはしまさひで) 1981年23号 - 1984年?号
コンポラ先生Ⅱ 1984年?号 - 1985年?号
コンポラキッド 1985年13号 - 1986年52号