今日は治験の審査の結果を聞けるということで行ってきましたよ

結果としては・・・・・・・95%合格

微妙ですな(笑)

ほぼOKなんですが治験ということもあり審査の工程として来週頭にがんセンターから

外部審査ということで検査結果を見てもらってそこでオッケーなら治験開始となるということです

さすが審査厳しいですな

早ければ再来週の8日に入院して9日から治療開始らしいです 早い(笑)

今回の話しで治験の詳しいこと聞けました

今回の治験は全国で19人が対象らしいです 驚

治療薬としての認定までの工程として今回は3段階の2番目にあたるそうです

1段階は投薬して副作用があるかどうか 少人数対象

2段階はどのくらいの量や期間で副作用、効果があるかどうか 少人数対象 ここね

3段階はほぼ本番状態で様子を見る 多人数対象

最終段階で保険適用の認可らしいです

だから最初は体力あるうちに最大量の投薬量らしいです・・・(笑)

副作用の説明ではめっちゃ念押しされましたわ


全行程は、、、

3週間入院で投薬、その後3週間含みで三ヶ月間通院投薬してガンを小さくする

入院して手術 3週間ほど

1年間投薬

終わりって流れらしいです

らしいってばっかだけどまぁまだやってないしね


結婚する予定はありますかとかもきかれたわ

精子にも影響あるらしい

治験を行うにあたって1人専属の補佐する女性を紹介されまして

優しそうな感じで安心しました

CPAP無呼吸症候群の機械のことで相談したんだけどここじゃ取り扱ってないってさ

どうしたらいいんだーって言ったら

T使病院行ってみてって (笑)

来週にでもいってくるかぁ

今日の検査はCTと採血だったんだけども動脈めっさ奥にあるらしくて

かなり時間くったー

痛いし最悪

また暇な2週間か