「最強のココロ整理術」っていったい何? | 人生をデザインする占星術と心理学

人生をデザインする占星術と心理学

東西の占星術やカウンセリングであなたの悩みをスッキリ解消しませんか?

 

きらきら!!ibマッピングって、いったい何?

 

 

あなたは
「ibマッピング」という
言葉を聞いたことがありますか?

 

 

 

 

ibマッピングは
自然治癒力学校理事長
おのころ心平先生
ご自身のカウンセリング現場で

長年にわたり実践されてきた
傾聴・共感の手法を積み込んだ

双方向のコミュニケーションツールです。



「ibマッピング」の「マップ」とは
文字通り「地図」を表します。

 

 


このセッションでは
お話しをする方のことを
「語り手」と呼び、
お話しを聴く方のことを
「聞き手」と呼びます。
 

 

 

妹ですぅ。聞き手が「テーマに添って質問」をします。
     ↓
女の子語り手がそれに答えます。
     ↓
妹ですぅ。聞き手が「答えを紙に書き、また質問」をします。
     ↓
女の子語り手がそれに答えます。
 







そうすると、紙の上に
自分が語った言葉だけ
地図のように広がっていきます。
 

 

 

 

 


 

単純なことの繰り返しなのに、
その紙の上に
いろいろなものが現れてきます。


 

 

悩む自分の思考のパターン
悩む自分の思い込みや思い癖
悩む昔から心にひっかかっていること
悩む記憶の奥底に沈めた気持ち

悩む本当はどうしたいのか、という想い

 



何が出てきて、何に気づくかは
おひとり、おひとり
その方によって違いますが、
セッション前とセッション後では
明らかに心の状態が変わります。



なので「ibマッピング」
『最強のココロ整理術』
と、呼ばれているんですね。

 

 

もうひとつの大きな特徴は
何を話してもOK!なんですね。



「こんなことを話してもいいのかな?」



普段、そんな風に
思っている事こそ
思う存分話しが出来て、
ありのままの気持ちを
聞いてもらえる・・・



世間の価値観で判断しがちな

『良い・悪い』
『正しい・間違っている』
 
という、思い込み。
 

 

 

そこから開放されて
「安心・安全」の場をつくるのが
ibマッピングカウンセリングです。

 

 
 
 
私たちは普段の会話の中で
思いのほか「ジャッジ」されています。
 
 
 
家族や親しい人との会話を
思い出してみてくださいね。
 
 
 
悩みを相談したつもりだったのに
ちゃんと聞いてもらえなかったり
逆に相手の話しになってしまったり・・・
(これを会話ドロボーと言います)



意外と、自分の気持ちを
素直に言葉に出せていることは
少ないのでは無いでしょうか?
 
 
 
自分の気持ちを否定されず
ありのままに聞いてもらえる・・・


これも「ibマッピング」の
大きな魅力のひとつだと思います。

 



自然治癒力学校のHPでも
「ibマッピング」のことが
詳しく紹介されています。

 

 

 

詳細は自然治癒力学校の
ibマッピングのサイトをご覧下さい。
コチラ
 
 
 
2014年には
「最強のココロ整理術 ibマッピング」
という書籍も発売されました。

きらきらAmazon 総合 第一位に輝いておりますきらきら

 

最強のココロ整理術 ibマッピング/マガジンハウス
¥1,404
Amazon.co.jp

 

 

 

 
 ポチッと押して頂けるとはげみになります

   



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
 

 

 

★ご案内・お知らせ★
ビーズ7月のご予約の受付はコチラになります。
→「2017年7月のご予約について」 


ビーズセッションのご案内はコチラから
→「鑑定のご案内」

ビーズどんな占いを使って鑑定をするの?
→「使用する占術について」

ビーズibマッピングっていったい何
→「ibマッピングについて」  

ビーズこのブログを書いている人はだれ
→プロフィール
→マイ・ストーリー

ビーズFacebook友達申請・フォロー大歓迎です
→Facebook


ビーズ お申込み・お問い合わせはコチラから
→お問い合わせ