なんくるないさ *夫と私と一姫二太郎日記* 

なんくるないさ *夫と私と一姫二太郎日記* 

妻であり母でありサラリーウーマンであり
どんな自分であっても、笑顔の絶えない人でありたいです。

You'll become what you think about.
恩師からの言葉。

Amebaでブログを始めよう!

一週間夏休みで家にいたあと

昨日は久しぶりの登園で

私のほうがドキドキしていましたが

朝保育園の準備をしていると

それを見ていた愛咲は、今日から保育園なんだと

悟った様子。


朝ごはんを食べ終わると

勝手にかばんを背負って

サンダルをはいて行く気満々。


園についてからも積極的に準備をして

ブランクを感じさせない、というか

しっかり休みをとって、ママとの時間を過ごして

リフレッシュしたように見える愛咲でした。


だがしかーし

昨日の夕飯は、ダラダラ食べているので

私の堪忍袋の緒が切れてしまい

夕飯を切り上げさせてしまったのですが

パパが帰宅して夕食をとっていると

案の定食べたいと言い出す。

「愛咲のご飯はかたづけちゃうよって言ったよね?もうないよ」

「たーべーるー!!」

「ママ愛咲のご飯一生懸命作ったのに、遊びながら食べたら悲しいよ。

それならもう食べてくれなくていい」

「やーだー!!」


もうこの日は空腹のまま寝かせる覚悟だったのですが

さすがにかわいそうになって

食パンをあげました。

ちゃんとしたご飯の用意もできたけど

あえて『ない』アピール。


夜中、食事中の態度が悪い愛咲が、一番悪いけれども

まだ3歳だよな~ちょっと怒りすぎたかなと

反省モードの私。

今日の朝ごはんもダラダラしてたけど

私がにこにこしてたらなんとか一人で食べきれたし

今日は叱らない!と静かに決意。

(注意や催促はするにしても。)

食事のマナーは、しつけの中核だと思っているので

譲れないという気持ちと

今は甘くしてあげたい気持ちとの葛藤。



そして赤ちゃん返りは終息を迎えているかに見えるが

余談につづく。

愛咲の保育園に、愛咲と同じ月齢で

下の子も琉真と1か月違いの赤ちゃんを持つ

ママに相談もしました。


琉真が寝ているときは

昼間でも「静かに遊んで」と注意していましたが

『うるさいのに慣れて、平気で寝るようになるよ』と

アドバイスをもらい

明るい時間帯は自由に遊ばせました。


夜は、ずっと前から「暗くなったら静かに過ごすんだよ」

と教えていたので

そこは変わらず。


大声で歌ったり騒いだり

おままごとをガッチャンガッチャンさせて

琉真が起きてしまっても

生死にかかわる状況になれば嫌でも寝るさ。と思うと

ずいぶん気が楽になりました。

そして、愛咲の昼寝の時と

夜の就寝時はぐっすり眠ってくれるので

双方に良い結果となりました。


愛咲も、弟のことで制限されるというストレスから

幾分かは解放されたようで

のびのびと一人遊びをしたり

DVDでトトロをみたり

そんな時間が少しずつ増えていきました。




つづく

ちょうど琉真が1ヶ月になるころ
愛咲の赤ちゃん返りが本格化しました。

月曜日、まず保育園で、
大きな声を出したりイライラしていて
なんだか様子がおかしいと言われました。
体調不良の子もチラホラいて
愛咲の場合は発熱の前兆ということもありえるので
火曜日は保育園をお休みして、家で様子を見ることに。

帰宅後は特にいつもと変わらず
安心して過ごしたのですが。

火曜日、明らかに情緒不安定なのがわかることがありました。

まず、お漏らしを4回。
休日は夜の睡眠以外はパンツで過ごせるようになっていたのに。
わざとチビってみることがあるので
この日もきつく注意をしました。
昼寝前に3回目のお漏らしをしたときは
「トイレでできないおまたは悪い子だよ」と
お尻をペチンと叩きました。


そして、弟を寝かしつけたので寝室に置きにいくと
「ママー!行かないでー!」と号泣。
びっくりして「どこにもいかないよ」と抱きしめてなだめても
しばらく「ママー」と泣いていました。

もう、これが赤ちゃん返りじゃなきゃなんなんだというくらい
分かりやすいサインだったので
愛咲と琉真の昼寝中に赤ちゃん返りについて調べまくりました。



そしてその日から実践することにしたのがこれ。
*お漏らしをしても叱らないこと
*話しかけられたら赤ちゃんのお世話中でも手を止めて、目を見て話をすること
*漠然と「待ってね」と後回しにしないこと(○○までね、とか○○終わったらね、と具体的に)
*今まで以上に、長女が一番大好きで宝物だよ、と伝える


翌日の水曜日は、琉真の1ヶ月検診だったので
保育園に行ってもらいましたが
珍しく「やだやだー(泣)」とママから離れられず
本当に可哀想でした。

木曜日はまたお休みをし、
金曜日は私の1ヶ月検診で午前中のみ登園。
翌週は夏休みというつもりで
家で一週間愛咲と過ごすことにしました。


つづく
生後3週過ぎました。

少し乳児湿疹が出てきた琉真くん。
体重は順調に増えてるんじゃないかと思います。
気が向いたときに体重計で計ります。
(抱っこして計ってから、自分だけでもう一度計った差が赤ちゃんの体重。)

授乳はというと
右は二週目で、心を鬼にして無理やりほ乳瓶乳首断ち。
直の方がたくさん吸えることがわかったみたいで
今では完全直になりました。

問題は左だったのですが
三週に入った日にほ乳瓶乳首を急に嫌がり
自分からほ乳瓶乳首断ちしてくれまたし!(´Д`;)

ずーっとほ乳瓶乳首だったらどうしようと少し悩んでいたので
(消毒が面倒だし、外出先に持ち歩くのが…)
結果的に良かったです。


ただ、まだ上手に飲めないのか何なのか
胸の外側に母乳が残ります。
そこが張ってくると痛くて痛くて!
授乳の時に外側を圧迫して、優先的に母乳を吸わせたり
琉真くんの胃が満腹になってしまったらシンクで絞ってます。
気が向いたらほ乳瓶に溜めて後で飲ませたり。

愛咲さんの時に乳腺の詰まりや張りで苦労したので
自分で応急処置できるようになったのは心強いです。
(桶谷に飛び込み治療してもらってたので。)



このまま軌道に乗ってくるといいな~ルンルン
今日Eテレでみぃつけたを見ていて
ふと思ったこと。

スギちゃんの話し方
「…だろ~?」
「…だぜ~?」
って、まんまサボさんじゃないか!


芸人さんでEテレの番組をネタにするのを幾度か見たことがあるけど
(なだぎ武の「ややこしや~」とか
原西の「グルグルどっかーん!」とか)
あとは内村光良がピタゴラスイッチの大ファンだとか



でもスギちゃん、なんかまんますぎるのが嫌だ(笑)
昨日はプール開きだったので
前日は水着を着る練習をさせました。

練習というのも、
どんな水着を用意すればいいのか先生に確認したところ、
自分で着れるものを、とおっしゃる。
去年の自宅用に買ったビキニは、リボン結びしなきゃだから
ワンピースタイプを買うことになりました。

しかし、予想通りというか予想以上というか
お尻とお腹がスムーズに入らない…
保育園で汗なんてかいたときには
一生着れないと思うほど。

パパが手伝ってやっと。

水泳帽は何色でもいいそうで
ピンクのサイズがなかったので
白にお花のワッペンをつけてあげました。
名前が適当な時になっちゃってひどい…。
それよりも、髪を下ろしてるからか落ち武者みたいだ(旦那談)。

お花のワッペンは、バスタオルにも目印としてつけてあげました。
まだ字が読めないから、少し気遣い。


実際は先生が着用時に手伝ってくれるから大丈夫と言われました。
一安心≧(´▽`)≦

月齢高いと、できることできないことのハードルが高いから
ちょっと可哀想ね…。


記念にもう一枚(笑)


本人はアレだが、ポージングはカリスマモデル。
退院して数日経過しました。
相変わらず授乳時には乳頭保護の態勢です。
(ほ乳瓶の乳首を使ってます)

ほ乳瓶に慣れてしまって
直に飲んでくれなくなったらどうしようと不安で
一昨日くらいから飲みやすい(はず)の右だけでも直飲みしてくれと
嫌がる琉真くんを説得しつつ飲んでもらってます。
飲んでくれるときもあるし、
暴れて怒りまくるときもあります。

本当に大泣きされたときは
少しの間だけでも直で吸ってくれたら
人工乳首にします。



今日はスムーズに吸ってくれることが増えて
左も直飲みすることが数回。 

・琉真くんが諦めた
・傷が治ってきてるから
・おっぱいがパンパンには張らず落ち着いてきたため、乳頭も柔らい

理由としてはこんなとこでしょうか。
中でも乳頭が柔らかいのは大事な気がします。

パンパンに張ってても
少し絞って圧を抜いて
(もったいないと感じてしまう)
伸びやすい乳首にするといい感じです。


逆に人工乳首の良さもあって
まんべんなく乳頭全体に引力?がかがるので
乳腺による飲み偏りがない気がします。
私は胸の外側に乳が貯まりやすくて
飲み残されやすいけど
人工乳首で飲んでもらうとスッキリします。
乳腺炎の予防になりそう。




傷が完治するまでもう少し。
またどうなるか期待&不安です。
昨日は私の両親が来て
週末に愛咲さんの保育園で夏祭りがあるのを知ると
浴衣を買ってくれるというので
パパと愛咲さん、両親達でイオンモールに出かけていきました。


浴衣は一昨年買ったセパレートタイプのが
さすがにサイズアウトしたので
今年新調しようと思ったのだけど、
グダグダしてて…でも買ってもらえたのでラッキーでした。


何着も試着したそうだが
そのたびに店員さんは仕付け糸をほどいてくれたらしく
気前の良い対応に感激です。
(また仕付け糸取り付けて、ビニール包装して、大変だろうに)
なんとか愛咲さんに似合うものがありました。
(これで買わなかったら、店員さんキレるんじゃないか…)
赤やピンクが似合わないので
紺地にビビッドな柄です。


ポーズがウケる。


セパレートタイプも子供っぽくて可愛いけど
みんなには不評でした。



着付けが大変そうかと思ったのだけど
キャミワンピタイプのロングスカートに
ハッピみたいな上着を着て
帯を巻くだけ。
着崩れしても簡単に直せる。
キャミワンピだけで着てもオシャレらしい。
お値段は6000円近くで、コスパは恐ろしく高いけど
ジジババの懐のおかげです。

何着も試着して、愛咲さん良く愚図らなかったね、と聞くと
お姫様みたいで嬉しかったらしいです。
(お菓子で釣ってたのもあったらしいけど)
女子だな~ハート


私は琉真くんとお留守番だと思うけど
パパと夏祭り楽しんできてね!
今回は混合の予定ですが
それは母乳も巧くいけばの話であり
前回は完母でがんばりましたが
どうなることやら、といった出だしです。

前回は母乳の分泌は良好だったのに
私が乳頭をくわえさせるのが下手くそで
ちゃんと飲ませてあげられなくて。
(乳頭は切れて激痛。)

生後二週間の検診で体重増加に問題があり
そっから1ヶ月検診まではミルクを毎回足してました。

1ヶ月検診後は母乳にシフト。
上手に授乳ができるようになったけど
一回に飲む量が少ないから
毎時間飲ませる日がしばらく続いた気がします。



今回は割と最初から上手に飲ませてると思います。
ちょっと亀裂が入ったとこはあるけど。
ただ、左の乳頭が大きいので
琉真くんは嫌がって飲んでくれない…
仕方なく付け乳首(ほ乳瓶の乳首を、自分の乳首にかぶせて授乳)で飲ませると
直より楽に飲めるからか、付け乳首をしてない右を嫌がり始めた!

お腹が空きすぎて機嫌悪いと
体をそり返して泣き暴れるし
私も左右順序を試行錯誤しながら作戦立てて授乳してます。



数回ミルクを足すけど
お腹いっぱいになると途中で飲むのをやめます。
せっかく40ミリ作っても10しか飲まなかったり。
ミルク高いのにもったいない!!
新生児って、与えられたらいくらでも飲み続ける印象でしたが、
私の勘違いだったのか?
おっぱいも、お腹いっぱいになっても
ずーっとちゅっちゅちゅっちゅしてるイメージだったけど、
琉真くんはプッと乳首を離します。
ちょっと憎たらしい(笑)



三時間あいたり一時間だったり
でも抱っこじゃなくて寝てくれるし
(愛咲さんは下ろすと起きる子だった)
このまま楽~(?)に続けて行けたらいいな…

卒乳か断乳まで頑張ります。




でも早くアルコール飲みた~い!
今日は退院です。
あっという間の入院生活。
無事自宅に帰宅しました。
帰りがけに出生届やら手続きをすませ
正式に「琉真くん」になりました。


愛咲さんは入院中、全く私に寄りつかなかったのに
今日はこれまで通り…
遠慮してたのか、気を使ってたのか
3歳なのに偉いな~とプチ感動です。
たくさんスキンシップをとって
離れ離れだった5日間を埋め合わせよう!



病院からはたくさんお土産をいただきました。
おくるみや、フード付きブランケット
ミルトンやオムツ、粉ミルクの試供品
そしてびっくりしたのが、プロカメラマン撮影の写真。
台紙に綴じてあって、本格的です。
臍の尾入れ(?)はハートのプラスチック製。
愛咲さんのは木箱だから、揃えて自分で用意しようかしら。






さて、新生活スタートですキラキラ