お初サンゴ | 癒しの海水魚たち

お初サンゴ

こんにちは、junshinです。


まだ熱は完全には下がり切っていません。。

夏風邪ってかなりしつこいのですね・・・


さて、先日はお昼休み(ちょっと長い…)を利用して

BHにお邪魔してきました。


スコリミアが大量入荷


癒しの海水魚たち

その数なんと70オーバーアップ


そういえば前回は130だったはず。


癒しの海水魚たち
それがもうこんなに少なくなってるだなんて・・・


※ここに狙っていたものがあったのですが、

おそらくこの方 が手にしたものと思われます。。


それはさておき、ここではこの方 と一緒にお買いものプレゼント

癒しの海水魚たち
数年前より「一緒に買い物しましょうねビックリマーク」と

約束していた件がようやく果たせました!!


お忙しいところ有難うございました♪


店内では


癒しの海水魚たち
ナークエンゼル

隣に写ってるのはネオンラスに似てるけど

どうやら新種らしいのですえっ



癒しの海水魚たち
バンデッドバスレット



癒しの海水魚たち
ガイアナバタフライやシマキツネベラなど


レアなお魚たちを堪能してきました♪

とてもとても買えやしませんが、ホント夢がありますよね!


そしてウチにもお初のサンゴが


癒しの海水魚たち
symphyllia wilsoni


オーストラリア固有のダイノウサンゴの仲間らしいです。


赤にパステルグリーンそして白が入ってます宝石赤


・・・


遠目から見ると同じような色のサンゴばかりです^^;


好みでチョイスしていくとこうなりますよねあせる


とにかく、ウチではどのように成長していくのか、

色はどうなるのか、朝晩での様子の違いなど、

いろいろ楽しみが増えました音譜