首・肩こりの頭痛
なぜ 鍼が効くの?
ストレッチは?
鍼治療
頚部から頭皮に分布する神経に刺激します
神経 過敏が緩み 血行改善 首もほぐれます
頭痛には 鍼が速効性がありますが
鍼が緊張するなら マッサージで O K !
ストレッチ 体操
両手の指をからめ頭の後ろにのせ
おへそを覗き込むように前屈し息を吐く
15回ほどで自律神経の副交感神経の作用で
緊張が緩み あと15回 続けていただくと
交感神経とのバランスもとれます
パソコン 作業
肩こり 頭痛
パソコンの姿勢は キーボードを見ながら顔を起こし
首が反る。頸椎で神経を圧迫しやすくなります。
顎を引き、首が反らないように心がけましょう。
首筋のストレッチも マメに行ってください。
慢性頭痛とは?
片頭痛
ズキンズキンと痛む。血管、周囲の神経に疼痛
緊張型頭痛
首・肩こりが原因→ 、頭重・圧迫感・発作的疼痛
群発性頭痛
強烈な痛み。目の奥がえぐられるように痛む
ある期間毎日のように決まった時間に起きる
片頭痛を誘発する食品
食べすぎに 注意しましょう
チョコレート・チーズ・ハムやソーセージ
刺激物・化学調味料
摂取すると 良い食品
*マグネシウム
大豆・ひじき・ワカメ・かつお・さんま・ほうれん草
*ビタミンB2
レバー・いわし・ぶり・牛乳・卵・ヨーグルト
頭痛の誘因
光過敏・音過敏・におい過敏など
- 駐車場 完備 -
午前中は お受けできる日も ございます
お気軽に ご利用ください
祝日は 診療しております
料金 4000円(50分) 局所 2000円 (25分)
子供 (20才未満)3000円 局所1500円
料金 4000円(50分) 局所 2000円 (25分)
子供 (20才未満)3000円 局所1500円
川本治療院 ホームページ
http://www1.s-cat.ne.jp/sy1991451
http://www1.s-cat.ne.jp/sy1991451