野菜いっぱいプゴクと炊き込みおこわ | ボナペティ☆ジャンキー~結婚14年目のうちごはん~

ボナペティ☆ジャンキー~結婚14年目のうちごはん~

「召し上がれ(ボナペティ)」と言われれば、喜んで。

金曜日。

もうクタクタです…。


というかんじで

おかずを作らなくていいように

炊き込みご飯。


エリンギとツナとひじきを入れるはずが

ひじきのストックがもうない!!!


なので急遽、お米にもち米を足して

おこわ風にしてみました。


ひじきともち米は合わないけど

エリンギともち米は合うので。


食感だけはちょっとした

松茸ご飯のような、ね?


・ツナとエリンギの炊き込みおこわ
ボナペティ☆ジャンキー~結婚3年目のうちごはん~-1

☆レシピ メモ☆

・米2.5合にもち米0.5号を合わせ、ツナ缶1個

大きめのエリンギ1本を短冊に切り

しょうゆ、みりん、酒を入れて炊飯器で炊く。


ツナ缶をダシ代わりにするから

ダシいらず。


お米だけだとパラパラするけど

もち米を入れると全体に一体感があって

口に入れやすい。




全体はこんなんでした。

・野菜いっぱいのプゴク(干ダラの韓国スープ)

・チューリップのから揚げ

・ホタルイカとかいわれの酢味噌添え

・ツナとエリンギの炊き込みごはん
ボナペティ☆ジャンキー~結婚3年目のうちごはん~-2


野菜をいっぱい食べましょう

ってことで、メインはスープでした。







レシピブログに参加してます。

クリックよろしくお願いします☆
r