鍵盤楽器・・・グループレッスンか個人レッスンか・・・ | 寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市エレクトーン・ピアノ教室めろでぃあ音楽教室|桑原淳子

寝屋川市でピアノ教室・エレクトーン教室をお探しなら、子供に人気のめろでぃあ音楽教室。3歳の幼児から小学生・中学生・高校生・大人まで楽しく通えるエレクトーン・ピアノ教室です。個人レッスンなので初心者の方もご安心ください

昨晩ようやく恵の雨雨となった大阪です。

しかし嵐のようで・・・台風

そんなに思いっきり降らんでもいいのに・・・ダウン

生徒さんが帰ったあとでよかったです。


鍵盤楽器を習わせるのに、大手楽器店では

幼児科からスタートとなります。

(今はもっと早くからカリキュラムがありますが

 リトミック的なことのようです。)


いきなり初心者で個人レッスンはどうなのか・・・

というより、特に希望しなければ同じ年齢の子達で

構成されたグループレッスンに入ることになりますパー


グループに講師は1名。

レッスン時間は60分ほどですが、人数が多ければ

1人当たり見てもらえる時間が少なくなります汗


最初は同じ初心者として始めても、練習してる子と

してこない子では差がでてくるのは当然叫び

教えている講師さんも大変だと思います。


発表会は個人のソロ演奏でなく、グル―プで弾くアンサンブルです。

きちんと弾ける子は目立つメロディパートをもらえますが、

そうでない子はベースパートだったりします。

つまり・・・

ず~~っと

音譜ど~~、どどど、どっどっど~~~

のように、同じ音が鳴り続けるようなパートで

ひとりで練習してても楽しくない・・・ですあせる


練習してこないのが悪いんですけど、こうなると

悪循環にショック!


講師も弾ける子にどうしても時間を割かなければならない

こともあり、ますますレッスンが面白くなくなるみたいです。


あれ、意外と長くなったので続きは次回に書きますパー


エレクトーン・ピアノ・文化箏教室 
めろでぃあ

http://melodia.ikidane.com/



習い事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ