我が家の「たび」は普通の「旅行」とちょっと違います。


「これを見たい!」「ここに行きたい!!」


そんな気持ちからするのが旅行だと思うのですが、

我が家で「たび」というと


その期間中にいかに多くの人にお会いすることが出来るか。


この一点に集約されます。

どこも観光しなかったなんてことは度々。


BARって全国にあります。

つまり、バーテンダーさんって全国津々浦々にいらっしゃいます。

そしてバーテンダーさんって、とても横のつながりが広くて強いのです。


せっかく見知らぬ土地に行くのに、もったいないという気持ちも

確かにありますが、まあ仕方ないかと毎回諦めムード。


行きたいところを下調べして、

観光をして、空いた時間に人に会う。

という順序ではなく

滞在期間中に会うことが出来うるすべての方にご挨拶して

行かなくてはいけないお店に顔をだし、

もし空き時間と体力的余裕があれば、観光をする。

という順序。


いうまでもなく、毎回空き時間などありません。

いうまでもなく、体力もしかり。

ので、観光も必然的になし。

ので、下調べする必要性もなし。

楽ですけどね(笑)



今回の「たび」は大阪でした。


大阪。


まだ結婚する前、旦那さんは大阪で働いていました。

出会いも大阪。

お付き合いしだし、結婚して、本社に戻ることになるまでの

約3年間、横浜と大阪を月1回のペースでいったりきたり。

あ、ほとんど私が行ってましたのでいったりいったりいったり(笑)

「よくまあお金と気力が続くねえ。。」

とママンに呆れられたこと多し(笑)


シンデレラエキスプレス(古っ)と言えば聞こえがいいのですが

仕事終わりの金曜日に、単身赴任らしきおじさま多数の

新幹線に飛び乗って、大阪へ向かい、

日曜日の最終の新幹線にこれまた飛び乗って、

カップ酒を飲むおやぢと一緒の電車で東京に帰るという日々。


三年もそんな生活を送っていたので

大阪にたくさん友達が出来ました。

もちろん職業柄、仲良しのバーテンダーさんやBARも。

大阪は二人にとって第二の我が家みたいなもんです。


なので今回の「たび」は我が家に久しぶりに帰り、

お世話になった方々のところへ顔を出すというものでした。

観光な~し!


つまり飲んだくれの「たび」です(笑)

夜メイン(笑)

いつものことですが。。。



三連休。

北新地などのBARは基本的に日曜祝日お休みです。

なので土曜の一夜にすべてがかかってると言っても

過言ではない(笑)

この辺だけは綿密に予定を立てました。


大阪に帰り着いた土曜の夜21時。

その足で旦那さんの大師匠のお店へまずご挨拶。


ご挨拶=2~3杯飲む


のがこの世界のマナー(笑)


1軒目~

大師匠のお店(取材お断りなので内緒)@北新地


恐れ多くて写真どころかタバコさえも取り出せないほどの

師匠のお店です。なので入り口だけ~


070210_2200~0001.jpg


師匠のマティーニは世界一なのです♪

いろんなとこで頂いたけど、師匠のがNO.1クラッカー

その他のカクテルも秀逸キラキラ

ゆっくりお話が出来、お元気そうで安心しました。

ごちそうさまでしたドキドキ

3杯ほど頂いて,次のお店へぶーぶー



2軒目~23:30くらい

BAR CADBOLL@北浜東


大師匠のお弟子さん林さんのお店です。

こちらは先ほどほど緊張しないので、

お断りをしてから、お写真を♪

ソーダ割とモスコミュール~



ロンドンウィッチ♪

うひひ。うま~♪



ピンクジン♪

林さんのピンクジン、これまたNO.1キラキラ




強いカクテルなのに、きつさを感じさせない、
お人柄が表れる優しいカクテルなのです。



3軒目~1時だったよあせる

BAR THE MONARCH@京橋


帰ってきたよ~モナーク♪

こちらもお弟子さん釜井さんのお店です。

師匠の門下生めぐり~(笑)


こちらのお店の雰囲気、大好きですドキドキ


よく大阪から来て、ここで旦那さんと待ち合わせしてました。

いつも待ちぼ~け~。

でもいいのです~、美味しいし楽しいから(笑)

もちろん店長でありバーテンダーさんである

釜ちゃんの性格のおかげでもありますドキドキ

思いで深い大切なお店。

泣いたこともあったなあ。。。


遅い時間なのに、ゆっくりさせていただきました。

(この時点で確か1時だし汗


順番ぐちゃぐちゃですが・・・

今度の大会のカクテル

ゆりの花~

凛として素敵キラキラ

素敵な写真でお気に入り♪


ニューヨークとなんだっけ(笑)

これまたなんだっけ(笑)

美味しかったのは確かです。

ペガサス??釜ちゃ~ん!!

むむむあせる

新作だったはず(笑)


パインのインフュージョン~

これさっぱりで昔からよく飲んでました!

懐かしくほっとするお味。



いやはや、飲んだ飲んだ~

でも大阪に来た時はいつもこんなコースだったなぁ。



大阪でしかいただけないので、ここぞとばかりに

飲みだめ(笑)


こんな生活、3年も続けていたら

お酒も強くなるはずだわ。。


ってか、ホントに時系列にしてみたら、

すごいことになっちゃいましたよ。

pomさん、kimimatsuさん(笑)


でもでも、

今回お会いしたかった先輩方に無事お会いでき

飲みたかったカクテルを頂くことが出来て、

初日の夜は大満足&予定通り♪



大阪に引っ越したいと切実に願う1日目の夜なのでした~



飲んだくれのたび、まだまだ続くよ(笑)