こんばんは。
 
さとう式リンパケアインストラクターで
 
セルフケアマスターの石渡純子です。
 
 
 
相模原市を中心に活動しています。
 
 
 
昨日は書道教室に参加。
今回のお題は、難題でした。
 
{554F48BC-A8CD-463E-9612-DB564978DC2C}

なんども細かい部分の練習をしていると
全体のバランスを整えるのが難しく
なってくる気がします。
 
この、花火。
草冠に対して、化けるという字が左に寄っている。
そしてその下の火という時は、また
右寄り。
 
前に出た頭を頑張って支える
ストレートネックと
それに対してバランスを取ろうと
湾曲した背骨、
骨盤のズレの関係に見えてきた。
無理やりつじつまを合わせようと、
頑張っているカラダのようだ。。。笑
 
 
 
お題自体がかなり難しいですよ、
という先生の言葉に甘え、
今回はサクッと
次のお題へ
 
{4B0A1CE8-2DD3-4C4C-A82A-D36C96C25D7C}

こちらは時間もあまりない中、
スラッと書いてみたもの。
こちらの方がなんとなく気に入っています。
 
 
 
全体のバランスを整えると
スッキリ!
 
これですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
セミナーと施術のメニューです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
●石渡純子の講座一覧●
 
 
 
 
次回、セルフケアセミナーは
はじめてさとう式のセルフケアを
行う方にオススメの入門編!
 
●はじめての
 
 
 
セルフリンパケアセミナー(入門編)●
 
 
 
時間:2h
 
 
 
 
 
 
 
費用:6000円
 
 
 
 
 
 
 
対象:
 
 
 
無料体験会に出られた方で、
 
 
 
はじめて、さとう式リンパケアの
 
 
 
セルフケアを行う方に、オススメです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
内容:
 
 
 
さとう式リンパケアの
 
 
 
基本のケア方法を学びます。
 
 
 
基本のケアを行うにあたり、
 
 
 
さらに効果の出やすくなる
 
 
 
筋肉を緩めるケア方法も学んでいきます。
 
 
 
 
 
 
 
日程:
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
場所:
 
JR横浜線 橋本駅直結
ミウィ橋本7F 杜のホールはしもと