生まれた時からアメリカに住んでいるので全く日本語が話せない親戚とその家族が遊びに来ました。


さて、全く英語が話せない私がお出迎え不安


携帯の翻訳などありますが、咄嗟には使えなくガーン


今までは私の両親も元気だったので、付き添い程度でニコニコしていただけでしたが


今回は私が1人で一日中大阪の街を案内しなければなりません泣き笑い


HeやShe の否定文はdoes not とわかっているのに


He don’t  と言ったり😭


「安い」はcheapかとおもっていたら


安っぽいって意味にとられることがあるのね💦


日本人に慣れているアメリカ人たちなので、とても聞き取りやすく話してくれていますが


中1の英語も話せません真顔


お店の人に「日本語しか話せないのに案内してるんです」と言うと


「逆にすごいですね」


と褒められました?ニヤニヤ




娘家族と合流してお昼ご飯。娘婿がこの中では一番話せましたが

日本チーム全員がドキドキのランチです


孫ちゃんは最初はなぜかずっと泣いていましたが(いつもと違う言葉だから?

それとも声が大きいから?)


でもしばらくすると抱っこしてもらってご機嫌でしたほんわか


間違いながらも、あと3日くらい一緒にいたらもう少し話せるかもと思ったので


オンライン英会話でもしようかな


やっぱり続かないかな〜💦



無事来年の発表会の会場が取れました。


今年が11月なので、本当は来年も11月にしようと思いながら


一回くらいは外れるかなと思い10月の抽選に行くと取れてしまいましたひらめき


昔は10月は運動会があるから避けていましたが、最近は暑いからか11月に運動会をしたり、幼稚園の夏のバザーがまさかの11月になったり。


もう何月に発表会をしてもどこかの幼稚園や学校行事とかぶりますが


お家の方は大変だと思いますが、行事が終わってから発表会に来てもらいます。


毎年発表会の準備は同じことをしているのに


今年は記念品の発注やプログラム入稿が遅れている気がします。

のんびりしていたつもりはないのに悲しい


あと3日ですませます(ありさ先生が爆笑


今年の器楽合奏は私が張り切りすぎて、難しすぎる上にステップ(ダンス?)しながら吹いてもらいたいって思ってしまって


そちらもなかなか大変です泣き笑い


前回の発表会が終わった途端に楽譜を作り始めて、ダンスを考えて3月ごろから練習始めてます。


でもこれができたら嬉しいな〜


「京都橘高等学校」のブラスバンド演奏を観て昨年と今年はスイングジャズの曲をします。こんな踊りは無理ですが


少しでも近づけたらいいな〜


プロのドラムの方に入ってもらうので迫力満点ですニコニコ


私も張り切って踊りますが、みんなに骨折したら困るのでやめた方がいいととめられてます不安


京都橘高等学校吹奏楽部より


大人と子供のピアノ教室
ジェイズルーム
堺東駅から徒歩5分
 
・新規入会受付中
・無料体験実施中
 
お気軽にお問い合わせください 
090-3275-8011

お問い合わせフォームはこちら
⬇︎
 
ホームページはこちらを押してください
大阪 ・堺のピアノ教室  ジェイズルーム-ジェイズルーム公式HP




大学の頃からのお友達とランチへ。


お互い手術や怪我や病気の報告泣き笑い


子供の結婚、孫の話など


久しぶりに会うと報告会。


話す内容が大学の頃と違いすぎですあんぐり





















話し足りずお茶に行きまだまだ話しっぱなし。


みんな周りの人は万博は何度も行ってるので私も行きたくなってきました。





大人と子供のピアノ教室
ジェイズルーム
堺東駅から徒歩5分
 
・新規入会受付中
・無料体験実施中
 
お気軽にお問い合わせください 
090-3275-8011

お問い合わせフォームはこちら
⬇︎
 
ホームページはこちらを押してください
大阪 ・堺のピアノ教室  ジェイズルーム-ジェイズルーム公式HP

シュレッダーに続き早く買えばよかったと思った物もう一つ。





いつも梅雨の時期は廊下の床がベタベタしてましたが


この除湿機を廊下に置いてからサラサラです。


夜中ずっとつけていて


朝、廊下を歩くとまるでカリフォルニアのようひらめき


毎日2リットルくらいの水が1日3回溜まります。


そのたびにそのお水でお花にあげています。


ちなみに暑すぎるのでお花にパラソルかけてあげてます。


パラソルがあるだけで少し涼しい☂️


空気中にこんなにも水があることに驚きです。





大人と子供のピアノ教室
ジェイズルーム
堺東駅から徒歩5分
 
・新規入会受付中
・無料体験実施中
 
お気軽にお問い合わせください 
090-3275-8011

お問い合わせフォームはこちら
⬇︎
 
ホームページはこちらを押してください
大阪 ・堺のピアノ教室  ジェイズルーム-ジェイズルーム公式HP


ずっとずっと楽しみにしていたトマシュ・リッテルフォルテピアノコンサート



2018年ショパンピリオドコンクール一位の彼のコンサートは今まで何度も行きました。


ピリオド楽器(作曲者の時代の楽器)の演奏会は広いホールだと聴こえないので、小ホールのことが多いのです。


今日はそれより狭い大スタジオでしたが


フェニーチェ堺の大スタジオは高い天井でとっても音響のいいお部屋でした。


今回はベートーヴェン多めの選曲。


キラキラと音の粒が軽やかに溢れてきます🌟


なんとコンサートのあと4人の音大生に彼がレッスンするのを聴講できるという贅沢すぎる企画もありました。


それまでのピリオド楽器から、現代のモダンピアノに変えてのレッスンです。


途中レッスン時間をもっと取りたいからと休憩なしにして時代背景、体の使い方、音の出し方、繋げ方など


2時間半のきめ細かなレッスンでした。


コンサートをした後にマスタークラスをするなんてすごい体力です。


コンサート中、私の隣に偶然レッスンを受ける方が座っていました。

こちらにまで緊張が伝わってきて、隣にお母様も座ってましたが

勝手に第二の母の気分で心の中で応援ひらめき


コンサートとマスタークラスの間にはサイン会もしてくださり

「ピリオドコンクールで優勝された時、ポーランドで観ていました。今日の演奏も素晴らしかったです。」


と英語で言おうとして


「アイ ‥‥アイ アイ‥」

私、英語話せないんだった真顔


でも優しい彼はつたなすぎる英語を分かってくださいました。


唯一知っているポーランド語

「ジンクイエン」通じたかな〜ドキドキ


「オー!ジンクイエ」と返してくださり感激ラブ




サインももらってご満悦目がハート









大人と子供のピアノ教室
ジェイズルーム
堺東駅から徒歩5分
 
・新規入会受付中
・無料体験実施中
 
お気軽にお問い合わせください 
090-3275-8011

お問い合わせフォームはこちら
⬇︎
 
ホームページはこちらを押してください
大阪 ・堺のピアノ教室  ジェイズルーム-ジェイズルーム公式HP