【24ss】“ DERBY / 1112410001 ” | junhashimoto NAGOYAのブログ

junhashimoto NAGOYAのブログ

junhashimoto名古屋直営店。junhashimoto/TFW 49を取扱い。

皆様こんばんは。榊原です。

 

昨日、本日とご来店・お問い合わせ、誠にありがとうございます。

 

さて。

 

普段blogをスマートフォンでご覧頂いているお客様には伝わりづらいかも知れませんが

 

PCでご覧頂いているお客様には

 

今回の投稿から実施している「マイナーチェンジ」に気付かれるかも知れません。

 

もったいぶるお話でもございませんので、先にお伝えしますと

 

▶︎添付している、写真を大きいサイズに変更してみました。

 

大きさにしますと、「3倍」大きくしております。

 

より見やすくなっていれば嬉しいです。

 

そんな今回は

 

“ DERBY / 1112410001 ”

 

の商品説明をさせて頂きます。

 

それではごゆっくりご覧下さいませ。

 

※長いです。

 

 

 

カメラを構えながら、綺麗な靴だな...

 

と思い、そこから派生したのが

 

「 反射すら美しい靴 」というフレーズです。

 

ピカピカに磨き上げた鏡面仕上げの革靴とは違った

 

マットな光沢具合が個人的に第一印象で惹かれた魅力です。

 

 

箱を開くと、スペアのシューレースも一緒に登場致します。

 

元々、紐が通してあるのは「KHAKIの靴紐」で

 

「BLACKの靴紐」が付属しております。

 

履かれるシチュエーションや装いにより、使い分けて頂く事が出来ます。

 

 

ソールに関しましてはお好みですが、私の場合は速攻でvibramソールに張り替えます(実用性を取って)。

 

■DERBY

1112410001 / BLACK / 26cm・27cm・28cm / ¥88,000(税込)

 

———まずは余談と裏話から。

 

今シーズンに登場した j u n h a s h i m o t o の「 FORMAL COLLECTION 」。

 

・FORMAL JACKET (BLACK・GREIGE) / 1032410004

・FORMAL SHIRTS (WHITE) / 1062410010

・FORMAL PANTS (BLACK・GREIGE) / 1072410054

・FORMAL TUCK EASY PANTS  (BLACK・GREIGE)/ 1072410064

 

と4型リリースされておりますが、

 

NAGOYA店では

 

冠婚葬祭の「葬」枠に特に需要を感じ、それに準じて

 

・FORMAL JACKET (BLACK) / 1032410004

・FORMAL SHIRTS (WHITE) / 1062410010

・FORMAL PANTS (BLACK) / 1072410054

 

というラインナップで展開し、

 

・FORMAL TUCK EASY PANTS  (BLACK・GREIGE)/ 1072410064

 

は、その素材感とシルエットの優秀さから「単品パンツ」として提案させて頂いております。

 

まだ皆様には知られていない情報ですが、

 

24AWでは

 

現在ほとんど完売しているBLACKに加えて、「NAVY(濃いネイビー」の展開が決まっております。(※GREIGEはリリースされません)

 

24AWの展示会時にそのNAVYを見て、

 

「 あ、コレはまた来たぞ。」

 

とアンテナが反応しましたので、もう一つ個人的な欲望を加えて

 

NAGOYA別注企画として

 

「 それに合うネクタイ 」を企画しております。

 

前日、その打ち合わせにまさに行ってきましたが

 

実物を目の前にアイデアが湧き出てしまい

 

・黒無地

・紺無地

 

という当初の目的にプラスして

 

・㊙︎コンビ

 

もうっかり追加してしまいました。

 

カタチになるのはまだ先ですが、どうぞお楽しみに…。

 

———本題です。

 

j u n h a s h i m o t o から久しぶりに登場した新型の短靴、

 

DERBY : ダービー。

 

個人的な第一印象は

 

“ 反射すら美しい靴 ”です。

 

ちなみに

 

ダービーとは「外羽根式」の総称で

 

「外羽根式」とは、紐で締める左右のパーツが、

 

基部で開いた状態のスタイルを指しています。

 

レースステイ(羽根)の形状が、

 

競馬の出走ゲートに似ていることから

 

その名がついたと言われています。

 

(※念の為、画像も作成してみました)

 

外羽根の可動域が広い為、

 

靴紐を結ぶ際に、自身の足に快適にフィットするよう、隙間を調節して履いて頂けるのも特徴です。

 

素材は、子牛と成牛の中間にあたる、生後6ヶ月〜2年未満の「キップレザー(牛革)」。

 

耐久性と質感の良さのバランスが秀逸な革を採用しております。

 

見た目のディテールの特徴は

 

歩行中、靴の内部に雨水などが浸水しないよう、甲革側を盛り上げる役を果たす「ストームウェルト」製法。

 

分厚いトリプルソール仕上げで、上品な丸みを帯びたプレーントゥ。

 

一足所有しておきたい、

 

#真面目なのに何処か色気があり

 

#どこ履いていっても恥ずかしくない靴

 

枠として、お薦めです。

 

———————————————————————

 

< 詳細 >

状況 : NAGOYA店入荷済 

発売日 : 販売中

< s t o c k >

 

☑︎ BLACK : 26cm / 【 残り1足 】

 

☑︎ BLACK : 27cm / 【 残り1足 】

 

☑︎ BLACK : 28cm / 【 完売 】

 

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

 

また次回も宜しくお願い致します。

 

– INFO –

 

【 NEW EVENT 】

 

“  今週末より、期間限定イベントを開催致します。 ”

 

☑︎「クルマ」好きのお客様に必見のイベントです。

☑︎4月13日(土)には五味康隆氏( @yasutakagomi )もjunhashimotoNAGOYA店にご来店されます。

☑︎YouTubeチャンネル「E-CarLife」※チャンネル登録者数85.3万人・主宰

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------

 

“ 88HachiHachi POPUP STORE in NAGOYA ”

 

 

●日程 

 

2024年4月13日(土) ~ 4月21日(日)


●場所 

 

 〒460-0008

愛知県名古屋市中区栄3-25-31

junhashimoto NAGOYA

 

【 今週の営業スケジュール 】

 

【 販売中 】

 

>> 商品説明のblogはコチラになります <<

 

【 junhashimotoNAGOYA名古屋公式LINE 】

 

▽商品のお問い合わせや入荷連絡が1番スムーズです。(※返信者 : 榊原・NKO)
LINE QR 600 600 1

 

【メルカリの売り上げ金、NAGOYA店で使えます。】

 

 

【お直し、承ります。※他ブランド歓迎】

 

【NAGOYA・スタンプカード】

 

【スタンプカード・解説】

 

●10000円で1スタンプ。

 

・1列溜めて頂くと 2,500円の値引き券。

・2列溜めて頂くと 5,000円の値引き券。

・3列溜めて頂くと、10,000円の値引き券。

・4列溜めて頂くと、15,000円の値引き券。

・5列溜めて頂くと、20,000円の値引き券。

(溜める量が増えると共に還元率は上がるシステムになっております。※2列目から3列目の上がり幅にご注目下さい。)

 

2枚以上溜めて頂いての併用も可能となっております。

 

※通信販売の場合でも、金額分捺印(金額は四捨五入)させて頂いた状態で商品と同封させて頂きます。

 

– 通信販売について –

 

※お電話1本で簡単に通販対応は完結しますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

———————————————————
junhashimoto NAGOYA
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-25-31
TEL:052-241-9988
営業時間:11:00-20:00
定休日:なし / ※不定休
http://junhashimoto-nagoya.com
info@junhashimoto-nagoya.com
【SNS】
・instagram / junhashimotoNAGOYA
———————————————————