純全(じゅんちゃん)の応援LIFE ー go for it ! ー -2ページ目

純全(じゅんちゃん)の応援LIFE ー go for it ! ー

おもに競馬(一口出資馬)の応援ブログです。

サブタイトルのgo for itとは「頑張れ」とか「応援してるよ」という意味です。

その他には鉄道旅行やまち歩きなどをやっています



ウインチェレステ(ウイン)
牡6歳/障害未勝利
4月14日の福島で障害デビュー予定

障害試験を一発でパスして
障害戦へ向かうことになりました
試験で110秒を切ってくれば
色気はありましたが
気ムラなところがありますし
障害初戦ということもあるので
まずは様子見という感じでしょうか

ローカルの低い置き障害なら
スピードを落とさずに飛べますから
終始安定した飛越をしてくれれば
先が楽しみになるかもしれません


マイネルメサイア(ラフィアン)
牡5歳/2勝クラス
先週の中山・安房特別は逃げて5着
次走は14日の福島
奥の細道特別/芝2600mを予定

当初は福島戦を予定してましたが
中1週でここに出走
ただ福島まで待っても権利がなく
もしも福島を除外されたら
使うところがなかったので
中1週でも確実に使えたここは
妥当だったかなと思います

今回でなんとか権利を得たので
次走も中1週になりますが
元々予定していた福島の芝2600m戦へ

最近の2戦は
馬場が良すぎて
メサイア向きにはならなかったので
福島で時計が掛かる馬場になれば
といったところでしょうか


福島戦後は
しばらく適鞍がなく
次走以降はお休みになりそうですから
なんとか上位に食い込んてきてほしい
ですね


ウインバリオス(ウイン)
牡5歳/1勝クラス
14日の阪神(平場ダ1400m)に
和田竜二騎手で予定

前走4着で権利を得て次走に臨みます
前走では前残りの展開になるも
ジリジリ追い上げての4着でしたから
差しが向く展開や馬場になれば
出番があってもいいと思います


レディベル(ユニオン)
牝5歳/2勝クラス
14日の中山·利根川特別ダ1800mを予定

3月初旬に復帰した前走は10着
半年ぶりのレースでしたが
前残りのレースを後ろから行って
流れ込んだという内容でした
叩いた上積みはありそうですが
まだクラス慣れが必要ですかね

トモに甘さがあるので
使って5月の新潟の牝馬限定戦なら
平坦だし
前進がありそうな気がします


ウインエーデル(ウイン)
牝4歳/2勝クラス
7日の阪神芝1600mに
M.デムーロ騎手で予定

3月初旬に出走予定も
アクシデントで出走延期になりましたが
ここにきて態勢が整ったようです
前から脚元に不安が出やすい馬ですので
こういったことには慣れましたが
あまり長い期間は使いたくないので
このクラスに早めに慣れて
次のステージへ行ってほしいですね






最後にお知らせですが
別アカウントにて
新規ブログを始めました

と言っても
こちらで続けていた
乗り鉄や旅行の記事を
一口馬主ネタと分けたかったので
移動させただけになります

引き続き
よろしくお願いします











コラソンビート(ラフィアン)
OP/栗東トレセン在厩
桜花賞に出走予定
いよいよ来週が本番となりました
TRよりも調子は上がっていますので
楽しみですね

来週末は雨予報もありますが
有力どころは
末脚を生かすタイプが多いので
ゲートをしっかり出て
上手に立ち回り
早めに抜け出す競馬が出来れば
と思っています


ラブディーヴァ(ユニオン)
1勝クラス/チャンピオンヒルズ在厩
5月の新潟・ゆきつばき賞を予定
前走の 京都・白梅賞 では
ハナに行きましたが
気分良く行きすぎて
シンガリの6着でした

これで短距離戦にシフトしてくれる
とは思っていたので
次走が芝1200m戦に決まって
改めてといったところです


クラッシファイド(キャロット)
1勝クラス/美浦トレセン在厩
4月の東京・新緑賞を予定
前走の ゆりかもめ賞 で2着のあとは
NF天栄で休養していましたが
3戦目の新緑賞に向けて
トレセンへ戻ってきました

青葉賞へ行ってもソコソコやれそうな
気はしますが
まだ馬体面で頼りないところもあるし
重賞の厳しいステージでは
負担が大きいかなと思っていたので
少頭数にもなりやすい
新緑賞はベストチョイスですね


ウインリベラーレ(ウイン)
未勝利/CVF在厩
1月に出走取消になったあとは
CVFまで戻って休養しています

その後に調べた結果
いつ発症したかはわかりませんが
腱にダメージがあった
痕跡があったようです

今後も不安が付きまとうものの
私の出資馬では同じ事象は2度目で
最初の馬は29戦しましたから
リベラーレも
なんとか続けていければ
と思っています


レッドアウェイク(東サラ)
未勝利/栗東トレセン在厩
来週使う予定でしたが
フレグモーネのアクシデントで延期に

来週の予定も未定でしたので
来週だったら
福島の芝2600使ってくれないかな
と思っていましたが
今後は長距離戦を目指すということを
公式で発表されましたので
方向的には私と同じ思いになりました


ルージュラフェリア(東サラ)
未勝利/スピリットファーム在厩
2月の東京戦後は美浦近郊の外厩へ

もうそろそろ
帰厩予定が出そうなものですが
まだ帰厩の予定が出ないということは
5月の東京か新潟という感じですかね


トレポンティ(ユニオン)
未勝利/栗東トレセン在厩
土曜日の阪神芝1800mで7着

初戦はゲートを出遅れましたが
2走目の今回は
しっかり出て先行集団での競馬
速いペースの中でも
最後までバテない走りで7着入線

芝ダートまだどちらが適性かは
不明ですが
2戦目で少し前進してくれたので
次はどこまでやれるか楽しみですね


ウインブリエ(ウイン)
登録抹消/ファンド解散
3月の川崎交流戦で6着後に登録抹消
周りを気にする精神面が
出世を妨げました

馬が少ない環境の函館滞在なら
もう少し走れるかな
と考えていたのですが
先に登録抹消になってしまいました

成績面やトレセンでの調教を考えると
勝ち上がったとしても厳しそうなので
やむを得ません

地方所属で
周りに馬が少ない環境のほうが
ブリエにとっては良いと思うので
新天地で良い走りを見せてほしいですね





ここまで3歳馬は
8頭中3頭勝ち上がり

未勝利4頭

登録抹消1頭
という状況です

未勝利馬も
調教では動けてる馬が多いので
期待はありますし
最後まで怪我なく走り続けて
勝ち上がってほしいですね






前回のつづきになりますが
北陸新幹線が3/16に
敦賀駅まで延伸となりました

記事は開業前のネタに
なってしまいましたが
今回で最後になりますので
お付き合いくださいませ







現在はハピラインふくいの駅に
変わりましたが
武生駅に到着してからになります


JR西日本だった駅名標も
今では全部分シールが剥がされ
ハピラインふくいの駅名標に
変わりました




北陸本線時代の普通列車用車両を
JR西日本から譲渡されたので
今までと同じ
521系は変わりありませんが
ハピラインふくい用のカラーに
車両が塗り替えられました




そして今回
武生駅で下車した理由ですが




武生駅は北陸本線では
特急が止まる主要駅でしたが
北陸新幹線では少し離れた
越前たけふ駅が
新駅で出来て
完全にJRの駅では
なくなってしまうので
記念にするために
武生駅で青春18きっぷを
購入していきました



武生駅の行き先表示板も
ラストのものとなりました




この日は敦賀で宿泊する予定で
食事も敦賀でと
思っていたのですが
到着する頃には
終了しているお店も多いので
武生で夜食になりました

〆のお店は


福井と言えば
やきとりの「秋吉」ですが
武生駅前にもあり
まだ営業していたので
最後に軽く一杯やっていきました




最後の〆は
Asahiの633で
喉をアルコール消毒(笑)



やきとりは5本セットになります



帰りは


各駅停車に乗り


敦賀駅に到着



ベンチに
恐竜博士が座っていました




翌朝
敦賀駅の駅前周辺を散歩しました

新しい敦賀駅の駅舎

天井は敦賀市の鳥
「ユリカモメ」の羽を
イメージして造られました





何故か佐渡先生(笑)

敦賀の街には
松本零士作品のキャラクターの
像が点在しています




敦賀駅西口の行き先表示板

金沢方面の特急表示は
消滅しました

北陸新幹線や
在来線特急用ホームも
新設しましたから
敦賀駅も色々変わりましたね




西口や在来線からの連絡通路

今では通れるようになりました





今回の記事は
これで終了になります

北陸方面へは2回目でしたが
1回目は乗り替えの間に
駅前をブラブラした程度でした

今回は色々と調べてから
北陸方面を目指したので
富山以外にも行きたいところが
ありましたし
行く機会があれば
また行ってみたいと思います

次に行くとすれば
福井かな―?

復興が進んできたら
元々行ってみたかった
奥能登にも足を運んでみたいです









先週の土曜日は北陸方面に
行きましたので
その流れで
日曜日は
阪神競馬場で出走する
コラソンビートの応援に
行ってきました





馬体重はプラス4キロ

1週前のフォトパドックを見たら
あまりにもスッキリしすぎるし
さらにトモの筋肉も
まだ付ききっていない状態で
戦えるのかが心配でした

マイナス体重での出走も
考えていましたが
なんとか調整出来たようです



トモの筋肉が
付いていなかったので
坂路だけの仕上げは
納得出来ましたが
歩様を見ると
トモにはまだ
緩さが残っていましたし
堂々と歩いていて
パドックの雰囲気が良かった
阪神JFと比較したら
仕上げ的には
6·7分程度の感じに見えました





本番では
距離ロスを無くしたいので
内枠がいいなと思っていたら
トライアルで
最内枠を引いてしまいました

新馬戦でしか
揉まれる競馬をしていないので
今回はどうなのかな
と思っていました

それでも
トライアルで経験出来れば
本番でも馬群の中に入れて
競馬を出来そうですし
予行演習ではないですが
今回は最内枠で
上手に競馬をしてくれれば
引出しが増えるので
上手く立ち回ってくれることを
願っていました




ゴール前
スタートは決めてくれて
ラチ沿いで逃げ馬の後ろから
競馬が出来ましたが
ペースは速かったものの
逃げ馬にプレッシャーをかける
馬もいなくて
楽逃げの状態で逃げきりを許して
届かずの2着まででした



今回はラチ沿いが有利な馬場で
ゲートを上手に出てくれれば
なんとか格好は付けられそう
とは思っていましたが
1週前の状態では
かなり不安なところも
ありましたから
2着という結果だったものの
ここまでやれたのは
さすがコラソンビートだな
と思いました



本番の桜花賞は
錚々たるメンバーの中で
どんな競馬をしてくれるか
楽しみです

今のところ
レース後も問題ないようですが
当日のゲートインまで
順調にいってほしいですね





あとは今週の出走です



今のところ
今季はまだ勝利が無く
出走回数も少ないですが
オープン馬の活躍もあり
賞金単価は
まずまずで来ています

今週の2頭は
勝利まではどうかも
メサイアは軽ハンデの逃げで
状態の良い内ラチ沿いを
上手く使えるか?
バリオスは展開次第でも
ダートなら2桁着順は
ないと思うし
そこそこの走りを
してくれるとは思っています

賞金の上積みと次走の優先を
確保したいところなので
2頭とも掲示板までには
来てほしいですね










これから富山駅に向かいますが
行きに降りた岩瀬浜駅ではなく
2駅ほど富山寄りの
東岩瀬駅から乗車します



東岩瀬駅に向かう途中には
枡田酒造さんがあります

杉玉がデカイ\(◎o◎)/




そして
東岩瀬駅に到着して富山駅へ

この駅は
JR時代の駅舎と
ホームの名残りが残っています




富山駅に到着して
富山-金沢間は
あいの風とやま鉄道に乗車



富山駅から先は
3/16の北陸新幹線開業前までは
期間限定で破格のお値段の
フリーパスが登場していたので
こちらを購入しておきました





富山駅から1時間ほどで
金沢駅に到着

駅名標が
いま流行りの
黒塗り文書のようだ(笑)

IRいしかわ鉄道仕様に変更のため
あとはシールを剥がすだけに
なっています




この行き先表示板も
変更になりますね

そして今回のメインイベント
サンダーバードに乗車するまでに
少し時間があるので
鼓門を見に行ったり
観光案内所で
パンフを物色したりして
時間を潰しているうちに
そろそろ入線になりそうなので
ホームに戻ると
乗車するサンダーバードが
入線してきました







そして今回の一番の目的
サンダーバードに乗車

ラストランになる区間の
乗車だけになりますが
今回はグリーン車に乗車します

最終的には敦賀駅まで行きますが
今回は武生駅までという
中途半端な場所まで乗ります

しかし
ここでもミッションを
達成したいことがあって
武生駅までの乗車にしたのと
金沢駅から敦賀駅まで乗ると
100キロを超えてしまいますが
武生駅までだと
100キロを超えないので
グリーン料金が
高くならないことも
理由の一つでした




ここでひとつ
車両についての疑問があります

現在
「サンダーバード」や
「しらさぎ」の
特急で使用している
681·683系は
交直両用の車両ですが
金沢方面から来ると
敦賀駅の手前にデッドセクション
(交流と直流を絶縁させる区間/無電区間)
があり
切り替えスイッチで
交流と直流に分けていましたが
今後は大阪方面から来て
敦賀止まりとなると
直流のみになり
デッドセクションを通らなくて
済みますから
切り替え装置は
どうするんでしょうかね?

そのまま使用するのか
または機材を取り外すのか

どうでもいいことなんですが
気になってしまったので
書いてしまいましたm(__)m

そう言えば
デッドセクションがある場所では
国鉄時代の古い車両だと
切り替えの時に
車内の照明が一瞬消えましたね

最近の車両では
デッドセクションがあっても
照明が消えることは
なくなりましたが
4年前に
小倉から下関へ行ったときは
国鉄型の415系を
使用していたので
門司駅を出発してすぐ
関門トンネルに入る前の
デッドセクションで体験したのが
最後になりましたかね



話が逸れてしまいましたが



乗車して1時間で
武生駅に到着





次回は武生でのミッション編です
記事は都合により来週UPします