後半は人前セレモニー*^^* | @aya' okinikki

後半は人前セレモニー*^^*

久しぶりの結婚式レポハート
もうすぐ半年経っちゃうってことであと少しぼー
ラストスパートかけていきますっっバフッ!

*花* 青前回の結婚式レポ*花* 青
2次会スタイル~後半戦★ → 

お色直しの間に
挙式披露宴の撮って出しエンドロール~after party vr.~を見て頂き
後半も入場からスタートしましたハート

私たちの2次会は
2次会からのゲストの方がほとんどだったので
ゲストの方に
どこかで結婚パーティーに行ったな、と感じて頂ける演出をしたかったんです好

そこで人前式のセレモニーをすることに溜め息
(挙式はキリスト教式でしたバラ

人前式の入場では
ダーズンローズのセレモニーをしましたラブ
@aya' okinikki


ダーズンローズのセレモニーは
元は結婚を申し込む男性が女性の家へ訪問の途中で
野原の花を摘みプロポーズと共に女性に渡したのが始まりなんだとか*花* 青
それがいつしかそれぞれに1つずつの意味を持つ
12本のローズ
になり
男性がみなさんから集めた12本のローズを女性に渡し
その中の1輪をブートニアにしてプロポーズを成立させるというセレモニーになったんですキラキラ☆


このセレモニー
実は1番難しいのは裏方の方
男性が集めたローズを
女性が入場している間にブーケにして
さらにブートニア用のお花を仕込まなくてはいけないんですなっ・・・なんと!
@aya' okinikki

私たちのパーティーでそれを担当してくれたのは
某ドレスショップにお勤めの友人ハート

と~っても手際よくブーケにしてくれ
ブートニアも用意してくれて感動しましたっっキャ

ただ…
その後のブーケを渡す時の言葉を考えていなかった彼へ?
@aya' okinikki

プロポーズをする演出なのに
ちょっと違う言葉を言って私もちょっとしたパニックにあんぐり
何だかちゃんとした返答になっていない感じになっちゃいました笑

その後は人前式の誓いの言葉キャンドル
@aya' okinikki

ダンス関係の方が来てくださっていたので
その方たちに身近に感じて頂ける言葉を考えましたニコ

一応今のところは守れている…ような
守れていない…ような苦笑
まぁこれからがんばりますぶたてへ


この後皆さんから承認を頂くセレモニーになるのですが
これはまた次回キラキラ☆
近いうちにレポしますねっっあっっ