装花のおはなし~桜満開で*^^*
結婚式報告の続きです
前回の結婚式レポ
結婚式報告~集合写真はサプライズ☆ ⇒ ☆
入場の前に装花のお話を
桜がテーマのウエディングだったので
披露宴会場の装花は迷わず桜を希望
ゲストテーブルは桜のみで
とにかくお花見みたいな春の雰囲気をお願いしていました
透明な花器にゼリーを入れて
桜が映えるようにしました…が写真では分かりませんでしたね
高さがどうかな
と心配していましたがうまくドリンクメニューを立てかけられてよかったかな
ちょっと離れるとこんな感じ
テーブル全体のカラーが
ブラウン・オフホワイト・淡い桜ピンク・ゴールドでまとめられて
これは想像通りっっ
ペーパーアイテムなどは
装花を想定してピンクの分量を抑えたのが
ayaには大正解でしたっ
席札やメニュー表などのペーパーアイテムを手作りされる方は
お花の色味も想像してカラーを決めるといいかもしれないです~
メインテーブルは予算の関係で
全部桜はできず「桜を使った装花でできるだけ桜メインで
」
とお願いしていたんですが
当日入場すると
ほとんど桜の装花にして頂けていましたっっ

桜は当日1番咲いているものだけしか使えないのと
咲き方が少ないと枝っぽくなってしまうとのことだったのですが
枝っぽさも全然なくて
入場した時に感動っっ
もう1つメインテーブルの装花にはちょっとだけ工夫を
装花の真ん中に
DEICAのLOVEキャンドルを置いて頂いてアクセントにしました
LOVEキャンドルは
梨花さんも結婚式で使われたキャンドルで
Oの部分にはスワロフスキーが施されているんです
一目ぼれして購入した後
どこで使おうかなと楽しみに考えていたんです
桜の雰囲気と合わせるとどんな風になるかな~
と心配していましたが
フローリストさんがとってもステキに合わせてくださっていました
当日まだ東京では桜が咲いていなかったので
狙い通り『少し早い』満開の桜になりましたぁ
今年の開花が早かったらどうしようかと思ったのでよかったよかった
洋風にも和風にもなるので
春のウエディングの方に桜の装花はオススメです~
さてとっ
次回こそは
披露宴レポしますっっ

前回の結婚式レポ
結婚式報告~集合写真はサプライズ☆ ⇒ ☆
入場の前に装花のお話を
桜がテーマのウエディングだったので
披露宴会場の装花は迷わず桜を希望

ゲストテーブルは桜のみで
とにかくお花見みたいな春の雰囲気をお願いしていました

透明な花器にゼリーを入れて
桜が映えるようにしました…が写真では分かりませんでしたね

高さがどうかな

と心配していましたがうまくドリンクメニューを立てかけられてよかったかな

ちょっと離れるとこんな感じ

テーブル全体のカラーが
ブラウン・オフホワイト・淡い桜ピンク・ゴールドでまとめられて
これは想像通りっっ

ペーパーアイテムなどは
装花を想定してピンクの分量を抑えたのが
ayaには大正解でしたっ

席札やメニュー表などのペーパーアイテムを手作りされる方は
お花の色味も想像してカラーを決めるといいかもしれないです~

メインテーブルは予算の関係で

全部桜はできず「桜を使った装花でできるだけ桜メインで
」とお願いしていたんですが
当日入場すると
ほとんど桜の装花にして頂けていましたっっ


桜は当日1番咲いているものだけしか使えないのと
咲き方が少ないと枝っぽくなってしまうとのことだったのですが
枝っぽさも全然なくて
入場した時に感動っっ

もう1つメインテーブルの装花にはちょっとだけ工夫を

装花の真ん中に
DEICAのLOVEキャンドルを置いて頂いてアクセントにしました

LOVEキャンドルは
梨花さんも結婚式で使われたキャンドルで
Oの部分にはスワロフスキーが施されているんです

一目ぼれして購入した後
どこで使おうかなと楽しみに考えていたんです

桜の雰囲気と合わせるとどんな風になるかな~
と心配していましたがフローリストさんがとってもステキに合わせてくださっていました

当日まだ東京では桜が咲いていなかったので
狙い通り『少し早い』満開の桜になりましたぁ

今年の開花が早かったらどうしようかと思ったのでよかったよかった

洋風にも和風にもなるので
春のウエディングの方に桜の装花はオススメです~

さてとっ
次回こそは
披露宴レポしますっっ




