自衛隊にはコロナに負けないで欲しい | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

 

最近、私の周辺でストレスが原因かと思われる病気になる人が増えている。

 

今日もそういう人と話をした。

 

コロナ禍だけでなく、通常の病気だって人は苦しむし亡くなることだってある。

 

コロナ禍で医療機関は崩壊の危機にあるという・・・・。

 

病院でクラスターが起きたら・・・それだけ医療機関の負担が大きくなる。

 

 

今、病院へ行くのはかなりリスクがある。

 

安全な場所ってどこにあるのだろうか?

 

この時期さすがにマスクをしていない人は見ないけれど、やはり咳き込む人は気になるし。

 

飲食店でも椅子に座っていても頭の上で会話をしている客にはやはり気になる。

 

そういう人ってマスクしないで話するからね。

 

 

 

東千歳駐屯地ではクラスターが3回起きた不名誉が・・・・。

 

悲しいけれど名誉回復には徹底的な感染予防と隔離だね。

 

隔離は・・・・柵で囲まれた駐屯地で自己完結できるから・・・。

 

 

ただ・・・自衛官のストレスは大変だね。

 

コロナより心の病気になりそうだ・・・。

 

自衛隊には支那の生物化学に負けないで欲しい。