落としやすい脂肪はどっち? | 禁煙&ダイエット&自己満ブログ

落としやすい脂肪はどっち?

も~2週間以上もおだやかな天気。


早朝のジョギングもこう続くと少しバテ気味に。たまにわ雨が・・・。


まだまだ体が馴染んでこない証拠か??そのうち・・・。


自分の体を無理やり外に引きずり出す感じだ?


来月になったらこの時間ほとんど真っ暗。イマイチ乗らない。


来週から30分落とすことにする。



最近つまめるようになっている。おヘソの両わき・?


ということはお腹まわりの脂肪が・・・・・・?



という訳で厄介な脂肪について



◎脂肪の種類によっては落としやすい脂肪があるのをご存知ですか?


・・・エッ、そうなの?


◎脂肪(体脂肪)には大きく分けて皮下脂肪、内臓脂肪の二種類があります。皮下脂肪とは、皮膚のすぐ下の脂肪、一方の内臓脂肪とは、皮膚よりずっと深いところ、内臓の周囲に付く脂肪のことをいいます。


・・・知ってる。


◎ところで、二種類の体脂肪にはそれぞれ保温とエネルギーの貯蓄、その他の役割がありますが、脂肪を過度にため込むのは万病のもと。そこで、脂肪を落とす必要があるのですが、落としやすいのはどちらの脂肪でしょうか?


・・・皮下脂肪じゃないの。


◎それは内臓脂肪のほうです。内臓脂肪は蓄積しすぎると成人病などを引き起こすため注意が必要なのですが、内臓脂肪は一般的に「つきやすけれど、落ちやすい」という特徴があります。有酸素運動とバランスの取れた食事を続けることで、皮下脂肪よりもはやく減っていきます。


・・・へ~~、逆かと思った。


◎内臓脂肪は内臓、つまりお腹周辺につきます。全体的には太っていないのにお腹だけ特にぽっこりでている人は内臓脂肪が付いている可能性があります。


・・・私のこと?


◎おへその横の脂肪を皮膚ごとつかんでみてください。お腹が出ているのに脂肪をしっかり「つかめない」場合には内臓脂肪がたっぷり付ている証拠。


・・・出ているのだからつかめて良さそうだがつかめない。一か月前確かにそうだったような・・・?

おヘソ当たりの両わきを両手の人差し指と親指で、2・3枚着ているものの上から無理やりやってみるとよくわかる。摘んだ感じが折りたたんだ新聞か週刊誌ぐらいに感じられたらOKかも?


辞書や、百科事典だったらかなり・・・かも??