おはようございます。昨日は大阪 柏原市の雁多尾畑の自然農塾にて、(場所グーグル座標34.589333, 135.657967)陸稲の田植え実習がありました。

これが稲の苗代(畑の苗代・・・苗です) ここから苗をとって、植え付けていきます

 

鍬を写真の写真のように、根を切らないようにした3cmくらいに差し込んで苗箱に載せていきます

 

苗箱に載せた状態で、余分な雑草を抜いていきます
 
 
定植のヒモをひっぱって、(30~40cm 一定間隔)植えていきます
まず鎌かスコップで野菜の苗を植えるように穴をあけて、それから苗を丁寧に土になじませ
植えます。
陸稲は水稲と違い、水がないところで育てるため、朝露をためるために、少し深めに植えます

  
先生が手本を見せた後は、こうやって、横一列にならび、一列、一列と後ろに下がりながら、
植えていきました。
 
 これで実習田の田植え実習終了です。
あとは、自分の田圃の田植えをします。

僕のところは、・・・小麦が熟し切っていません・・・・^^;
一見黄金色にみえて、青々としています・・・・・・
小麦を刈り取って田植えしたかったのですが・・・・・来週ぐらいになりそうです。(-_- )

下記の動画リンクで、一連の作業がダラダラと解説しています。
上の画像で解りづらい時は、参考にしてください。