ニンジンといんげんの豚巻きロール | 本格ヘルシースチームオーブン Joycook(ジョイクック)公式レシピブログ|おすすめヘルシーダイエット調理器オリジナル簡単レシピ

本格ヘルシースチームオーブン Joycook(ジョイクック)公式レシピブログ|おすすめヘルシーダイエット調理器オリジナル簡単レシピ

世界で170万個突破の大人気本格ヘルシースチームオーブン Joycook(ジョイクック)の公式レシピブログ。
ヘルシーダイエット調理器ジョイクックを使って作れる、簡単、本格、ヘルシーなレシピをご紹介します^^/

みなさん、こんにちはかえる

ソチパラリンピックはご覧になっていますかビックリ
アルペンだけで3つも金メダルメダルを取得!
…ほんっときらきらカッコいいきらきら の一言~うれしい

すてきな勇気とかパワーとか
みちゃうと、私もがんばろー!
料理の腕にも、磨きがかかる気がしますうさぎ

タラのフライとか、焼き芋とか、
子どもにもバシバシ好評いただいていますが、
これからの季節、春休み桜のお弁当にも
毎日必須になること間違いなし!
なレシピのご紹介です。

--------------------------------------------------------
【焼】  【日本料理(定番)】   【主菜】

ニンジンといんげんの豚巻きロール


1人分 : 
466kcal(Regular)|466kcal(Mini、Hera、Fit分量

 

       
                       難易度  ★☆
-------------------------------------------------------
●調理器具●

ジョイクック グリル機能
安全補助リング、油受け鍋(グリル受皿)、グリル板(フードパン)、ふた
-------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------

Regular 4人分|Mini、Hera、Fit 2人分 

●材料●     Regular|Mini、Hera、Fit分量

豚バラ肉     400g200g
いんげん     24本12本
ニンジン     1本1/2本
  • A
しょうゆ     大さじ3大さじ1と1/2
     大さじ1小さじ2
みりん     大さじ2大さじ1
砂糖     大さじ1大さじ1/2
  •      少々少々
  • コショウ     少々少々

--------------------------------------------------------
●作り方●

1
野菜の下処理をする。
いんげんは両端をとり、ニンジンは5mm角の棒状に切る。


2
肉に軽く塩・コショウをふり、いんげん2本とニンジン1~2本を豚肉で巻いていく。Aを合わせておく。


3
保存袋に2の肉巻きを並べ入れ、同時に合わせておいたAのタレも入れて15分程漬け込む。


4
Joycookのグリル受皿に水を200ml入れ、フードパンをセットし、3を並べる。蓋をして弱火で15分焼く。


5

お好みの大きさに切って、お皿に盛りつけ完成。

≪POINT≫

少し甘めのタレに漬け込むのが全体に味がなじみコクが出るポイントです。

行楽のお弁当には必須の一品ですよね♪

レシピブログのランキングに参加しています♪ 

よろしければクリックして下さいね♪