お花見サイクリング to 富士宮☆ | 喜多的幸福生活

喜多的幸福生活

個人的楽しいこと備忘録。
自転車とか、ジムとか、美味しいのとか…。

軽く朝寝坊。
三春の滝桜は諦めて、富士宮へ。
本日のお目当ては日本五大桜の1つ、狩宿の駒止桜と浅間神社の御朱印!

ってことで、まずは浅間大社。
富士山×桜のコラボレーション!!



この後は、、、登ります。
夏に一度走っているので、気持ち楽チン。
で、お目当ての狩宿の駒止桜!



人がいっぱいです。
お花見の歌謡の舞台まで出てました。
こちらでも富士山が望めます☆



この後は浅間神社巡り。
√469を行きます。
意外と、とゆうかやっぱり、登ります。ふーっ。
シュクシュクと、タラタラと登ると工事区間。



富士山はポールも富士山でした!

で、ようやく村山浅間神社。
桜は、、、半分くらい?



御朱印をいただいて、県道72号で一気に富士市内までダウンヒル。
めっちゃ気持ちいい♪

で、富知六所浅間神社。
入口ののび太くん&しずかちゃんもどきの銅像が気になるところ。



こちらでも御朱印をいただいて、目指すは海。
田子の浦の歌碑を探して。
港公園にありました!!



前は別のところにあったと思うんだけどなー。
で、見つけたのは富士山登山ルートの0kmポイント。ゎぉっ。



いつかは終点に行きたくなりました。
でもって、はじまりの鐘も!
小学生が鳴らしまくってるのを奪って写真。イヒっ。



なお、富士川の0kmポイントはみつけられず。
吉原駅から輪行で帰宅。
桜満喫の週末終了。
明日から頑張ろう!



これは、、、どこだろう?