今朝のフジテレビ系「とくダネ!」の「新・温故知人」というコーナーで紹介されていました。

『イタズラなKiss』などの人気少女漫画家でしたが、1999年に38歳の若さで亡くなられたそうです。

なんとも、かわいそうな、残念な亡くなり方をされています。



Wikipediaより

多田 かおる(ただ かおる、1960年9月25日 - 1999年3月11日)は漫画家。大阪府寝屋川市出身。血液型A型。

大阪市立工芸高校在学中の1977年、第3回別冊マーガレット新人長編マンガ賞佳作受賞(「琴美の婚約者」)。同年、「キッスの代償!?」でデビュー。

1985年5月10日、バンド・PRESENCEのボーカル(当時)で現在は音楽プロデューサーの西川茂と結婚。卵巣嚢腫を患い、妊娠は絶望的であったが妊娠、1989年2月18日に長男を出産。

『イタズラなKiss』連載中の1999年2月21日、引越し作業中に大理石製のテーブル下の床を雑巾がけしていて一息つこうと頭を上げたところ、そのテーブルに頭を強打。夜になってから倒れて意識不明となり、18日後の3月11日急逝。享年40(満38歳没)。死因は頭をぶつけた事による脳内出血だった。


多田かおる オフィシャルホームページ

http://tadakaoru.com/



未完に終わった『イタズラなKiss』ですが、多田かおるさんが『その後のストーリー』の構想メモを残していたそうです。

現在放送中のテレビアニメでは、そのメモを元に、未完のストーリーが完結するそうです。

(CBCで毎週水曜日深夜1時50分、TBS毎週金曜日深夜2時25分、サンテレビ毎週火曜日深夜1時50分)


注目アニメ紹介:「イタズラなKiss」 未完のラブコメ大作復活 アニメで完結へ

コミックスの発売累計が2700万部という“未完”の人気ラブコメマンガ「イタズラなKiss」が、4月から始まったアニメ版でついに完結する。

 斗南高校3年F組で、元気がとりえの相原琴子は、入学式で一目ぼれして以来、2年間思い続けてきたエリートクラスA組の天才・入江直樹にラブレターを渡そうとするが、冷たく拒否されてしまう。そんなとき、新築した自宅が地震で倒壊してしまうトラブルが起きる。家を無くした親子が世話になる父の親友の家というのが、なんと直樹の家だったのだ。何の前触れもなく一つ屋根の下で暮らすことになった琴子と直樹は、はじめはぎこちなく接していたが、さまざまな出来事を経るうちに、距離は徐々に縮まっていく。
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2008/05/11/20080511mog00m200012000c.html


特集:イタズラなKiss 死去寸前に聞いた最終回 夫が明かす「イタキス」(その2止)(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080531mog00m200022000c.html



7月25日(金)には、TOHOシネマズ六本木ヒルズで、アニメの最終章の台本開封セレモニーが行われ、幻のエンディングが明かされるらしい。
http://itakiss-anime.jp/


<イタズラなKiss>アニメ1~10話を映画館でオールナイト上映 水樹奈々らも登場
7月9日12時2分配信 毎日新聞
 故多田かおるさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「イタズラなKiss」(4月からCBC・TBS系で放送中)の1~10話が25日、東京・六本木のTOHOシネマズ六本木ヒルズでオールナイトで一挙上映される。主演声優の水樹奈々さんやヤマサキオサム監督らによる舞台あいさつも予定されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080709-00000005-maiall-ent



イタズラなKiss (1) (集英社文庫―コミック版)
イタズラなKiss (1) (集英社文庫―コミック版)


愛してナイト (1) (集英社文庫―コミック版)
愛してナイト (1) (集英社文庫―コミック版)


デボラがライバル (1) (集英社文庫―コミック版)
デボラがライバル (1) (集英社文庫―コミック版)