2月18日 快晴

ようやく時間を作ることができ、
お昼から小石川植物園へ
行くことができました。

本日も午前中に小用があり、
午後からの出動となりました。
果たしてメジロさんたちは
待っていてくれるでしょうか。




{18B6C161-C98A-43B2-9352-F8B0767A503B}
入り口のすぐ脇にある
シナマンサクの花。




{0F570E87-35B2-45F6-B130-B4F0C3720911}
か細い花弁がなんとなく好きです。
木に咲くタンポポのようですね。


{FBD9D016-BC9A-4294-ADFA-2F0B0F24C849}
青空に黄色が映えます。


{02167744-961C-45F0-8258-C0F7F93C1E5D}
花の数そのものは少ないですが、
マクロを使ってアップを撮ることで
存在感を稼ぎます。



{8D0844CD-D4F1-4A0E-9400-3C79CFD475DD}
続いて寒桜

こちらも青空に映えます。

ただ、花そのものはもう終わり。
だいぶシオれてしまっていました。


{DD0BF2B1-1810-4A1E-A91E-E4A1D96F46FF}
比較若々しい花を選んで
マクロ撮影。


{6AB53329-E9E6-49E4-8C0B-E1CEA325AE13}
やや色が濃いですね。

{9D393200-36E7-4B4A-959A-0B8697ED7A9A}
春を強く感じさせてくれます。

{474330A7-D82D-4A00-BE76-CDBC2A3B7176}
そして梅林へ。

ここは庭園ではなく植物園なので
人の手を入れすぎていないため
野趣味溢れています。
野鳥の楽園でもありますしね。

施設の中を歩いているというより
ホンモノの林の中を歩いている
気にさせてくれます。

都内に庭園や植物園は数あれど
ここが一番好きだなぁ。


{32397466-CCB7-484B-89D3-F9529088571F}
紅梅にメジロ

今年はちゃんと待っていてくれました^_^


{31A6088F-7C0C-4771-BB2A-E34402CCFDB1}
花の蜜をつつくメジロさん


{BDE0B161-22DC-4379-BBB8-C92D95F85491}
小さくてかわいいですね。


{0B5F84E9-5016-496A-95A5-0E71ECF347F5}
青空と白梅

快晴ならではのアングルですね

{5B3A3C94-3E43-47D6-B486-7DCBEB7F7F45}
白と赤のコントラスト


{5B4B1278-955B-4B57-9EF9-13A339103DFE}
薄紅も綺麗ですね


{45463F40-C970-4CFA-AFBC-FD78D54CC6A4}
シベもかわいい!

{389FAFA4-73FE-45A8-ADCA-EE73B262BA0D}
春を待って咲く桜
春を連れてくる梅


{7C47F22D-153D-40EA-A420-DD0B93E0DCEF}
周りにはまだ蕾がたくさんあります。
今年は気温が低いので
咲き出しもやや遅れ気味らしいです。




{D834D330-C613-42DE-9190-A35E351BE023}
紅梅のマクロアップ


ふと見ると、梅じゃない方にカメラを
向けているカメラマンが何人もいました。
そのレンズの先を見て見ると…


{D3D93AD3-1645-4D50-93FF-4B00A1D272EF}
カワセミさんがこんにちは^_^


{F964FC3F-7A46-4888-8208-14558F7774D1}
やや風があり体感温度が低い中、
カワセミさんも日向ぼっこ


{7C44299A-F335-42A9-AF4D-D7FC2673596C}
小さい上に
水辺にいて近づけないので、
カメラマン以外のお客さんには
気づいていない人も。

私がカメラを構えていたら、それを見て
「あ、あんなところに青くて綺麗な小鳥!」
と小さく歓声をあげていました。


続いては椿

{AA0A0FB5-6CE7-45CE-A419-FC267FE40665}


{BF1E0B78-4DFA-4BC2-866B-1C271DC4DDF6}
薄紅


{E0C1EAE5-D1EF-47AF-9ADC-9A2CDC12A7FF}


{B53D38CC-03C2-46A7-B7DD-269754D908B4}


{996C6324-DB48-489B-99E2-12A8BD4C85E1}
シベ


{76A0A11E-132A-409D-8FF6-847F0781C4CC}
咲き始め


おしまい