リチャード・コミー vs. ロバート・イースターJr. | アカンな~同好会

アカンな~同好会

毎度~


似非関西人のラーメン食べ歩きレポやで~

味の感想は、感じたことそのまま書いとるんで、気に障ったり間違ってたらゴメンな~

いいんだよ~~~

たまに、えなりやボクシングやアカンな~や大喜利を語ってまうけど、許したってや~


アカンな~

IBF世界ライト級王座決定戦

'16.09.09/アメリカ(135lb/61.2kg)

 

 

IBF世界ライト級3位

リチャード・コミー(ガーナ)

24勝22KO無敗

 

vs.

 

IBF世界ライト級4位

ロバート・イースターJr.(アメリカ)

17勝14KO無敗

 

 

空位のIBFライト級王座決定戦やね。

KO率が高い同士の無敗対決で、どちらかというと4位のイースタージュニアが主役といった感じやないかね~

にしてもそのイースター、イースターという名に違わずイースター島のモアイに似たような顔をしとるね~

ひょっとすると、イースター島にルーツがあるんかも知れんな~

んまぁ、ボクシングはトーマス・ハーンズに似た感じの長身のアウトボクサーパンチャーで、フリッカージャブからワンツーコンビへのつなぎがナチュラルで、相手がダッキングしながら入ってくるところを迎え撃つ右アッパーは惚れぼれするね~

3位のコミーもええボクサーやけど、どちらかというと距離が短そうなんで、どのようにしてイースターの距離を潰すかが勝利へのカギになるやろうね。

 

展開予想は、イースターがアウトレンジからのフリッカージャブを基軸に突き放し、コミーが打ち終わりを狙わざるを得ない展開。

 

勝敗予想は、イースタージュニアの序盤TKO勝ち。

ライト級で190cmを超えるリーチは反則すぎると思うわ~