昨年の9月21日に三郡縦走を決行したが、途中日暮れと共にタイムアップtime


無念のリタイアうえ~ん


あれから8ヶ月、1年で一番日が長い夏至前後に再チャレンジということで、とうとうこの日がやってきた。


AM5:40、登山開始。


Qooの山登り

まずは、遥か彼方に見える若杉山へ向かって歩く


麓まで来ると、いよいよ登山道へ。


Qooの山登り


そのままひたすら登る、登る、登る。


先日キャンプをした「若杉楽園キャンプ場」に到着。


Qooの山登り


トイレを借りた後、即行山頂へ。


予定よりもだいぶ早く「太祖宮」到着。


Qooの山登り

ここもそのままとおり過ぎ、若杉山山頂へ富士山


Qooの山登り

ここもそのままとおり過ぎ、若杉ケ鼻へ。


Qooの山登り


ここでは10分の休憩。

時間は8時時計


なんと、2時間20分でここまで来たんだ走る


おにぎりおにぎりを半分食べて、いざ出発。


目指すは遥か彼方に見える「宝満山」


Qooの山登り


ほとんど見えてないけど目


ここからは「ショオケ峠」まで一気に下る。


せっかくここまで登って来たのに、かなりの距離下ってしまう泣


しかたない、これが縦走の定めだ。


しばらく歩くと、ショウケ峠に出る。


Qooの山登り


ある意味ここが一番低いところだ。


ってことは、ここから鬼岩谷・砥石山へと、ひたすら登っていく。


さすがに苦しい苦


次に現れたのは「鬼岩谷の鼻」


Qooの山登り


ここからの見晴らしもなかなか良いうへ


Qooの山登り

そして、ここから振り返ると、さっきまでいた若杉山が遠くに。


Qooの山登り


もうこんなに歩いてきたんだな。


ってことで、ここでもおにぎりおにぎりを半分パクリ。


先は長いぞ!


またしてもしばらく歩いていると、今度は鬼岩谷山頂に到着。


Qooの山登り


まだまだ元気だぞニコッ


Qooの山登り

次に目指すは砥石山。


ひたすら登って、登って・・


到着紅葉


Qooの山登り


ここは ↓ こんな感じで、視界はゼロ。


Qooの山登り


休憩したかったが、もう少し明るいところってことで、そのまま先へ進む。


やっと到着した前砥石山頂。


Qooの山登り


ここから振り返ると、さっき通った砥石山が、もうあんなところに。


Qooの山登り


振り返って、さっきいた山が遠くに見えると、「良く頑張ったな」と(嬉)


その逆で、今から目指す山が遥か彼方に見えると・・


Qooの山登り


遠すぎる泣


三郡山があんなに遠くにあるなんて・・


でも、頑張って行くしかないかお


ここからは長かったな・・


登ったり下ったり。


下ったり登ったりの繰り返しで、やっとのこと三郡山頂に到着富士山


Qooの山登り


三郡山といえば・・


Qooの山登り


ここから振り返ると、砥石山が・・


そして遥か彼方に(アンテナの向こう)若杉山が。


良く来たな。


Qooの山登り


次に目指すは仏頂山。


ここも長い。


またしても、下って登って、登って下っての繰り返し。、


途中見晴らしが良いところで振り返って見るとめ


Qooの山登り


さっきまでいた三郡山が、もうあんなところに。


さっ!頑張って前へ前へ。


登って下って、下って登って。


とうとう、仏頂山頂に到着。


Qooの山登り

あとは、宝満山を残すだけだラッキー


無心に歩く。


登って下って、下って登って。


すると、目の前に・・


Qooの山登り


ここを登れば山頂だ。


勿論クサリで登らなくちゃ。


Qooの山登り


そして最後の山、宝満山頂に到着enashika


Qooの山登り


長かったな・・


ここから振り返ると。


一番右が仏頂山。


三郡山はここからじゃ見えない。


真ん中が砥石山


左の遥か彼方に見えるのが若杉山


Qooの山登り


良くこんなに歩いてきたな。


ちょっと普通じゃないかもほくほく


後は一気に下るだけ。


知ってる人は知ってるが、宝満山の下りは半端無くきつい。


次の竈神社までは、きょりにして3.1km。


ファイト歩く


途中、大きな岩があったので、ついつい持ち上げてしまった。


Qooの山登り


足をガクガクいわせながら、ひたすら石段を下って下って・・


とうとう下山した。


目の前にあったバス停バス2


Qooの山登り


三郡縦走はこれにて終了。


昨年のリベンジは出来たぞ~万歳


ここからはバスとJRでお家まで家


万歩計を見て見ると「48,205歩」


こんなに歩けるもんなんだなにこにこ