2014.7.19~7.20 & 2014.8.26~8.28
韓国ミュージカル「ドラキュラ」を見てきました!
この鑑賞日記、完全にネタバレします!
内容を知りたくない方はご注意ください~
あと、私シアペンによる独断と偏見による感想ですので注意ください
そして、私の聞き取れた範囲の内容となっていますし、
記憶違いもあると思いますので、間違っていたりすると思います~。
ごめんなさい~。←先にあやまっておく~。
間違っていたら、遠慮なく教えていただけると嬉しいです。
セリフと歌の韓国語訳については、自分でわかる範囲で書いていますが、
usappiさんの訳文を参考にさせていただいています。
歌の歌詞は、ほぼ、usappiさんの訳文を抜粋させていただいています。
ありがとうございます。
usappiさん訳 1幕 2幕 ←クリックするとページに飛びます♪
続けて読んでいただいてる方は飛ばしてケロ。って、飛ばしてるに決まってるよね。
*****************************
寝室で休むミナ。
ミナの側に付き添っているジョナサン。
ドンドンドンっ。
ドアをたたく音。
部屋の外からヘルシングの声が・・・。
<ヘルシング> ジョナサン!夫人!ジョナサン!
夫人。朝から申し訳ないのですが・・・。
ヘルシングが入ってくる。
<ヘルシング> 夫人が私たちの助けになる方法を思い出しました。
だが、時間がないのです。
<ジョナサン> ミナがどうやって?
<ヘルシング> レンフィールドとの接触で、多様な症状が分かりました。
その中の一つは、直接奴とテレパシーが通じるということです。
ヴァンパイアと被害者の間だけで起きる特別な症状でしょう。
だが、明け方と夕方にだけ起きます。
夫人。大丈夫なら、私が夫人に催眠術をかけます。
すると、より多い情報を勝ち取ることができるでしょう。
ジョナサン。申し訳ないが、少しの間だけ外に出ていて下さい。
<ジョナサン> 外で待ちます。
<ヘルシング> ありがとう。
部屋の外に出ていくジョナサン。
ヘルシングは、ミナをベットの端に座らせる。
懐中時計を出し、ミナの前で左右に振る。
<ヘルシング> 準備できましたか? 始めましょう。
「#25 Train Sequence 」 ヘルシング
目を閉じて感じてごらん
明け方最後の日差しを
あなただけが知ることができるだろう
怪物のその声を感じて
彼の考え
私に聞かせてください
目を閉じるミナ。
ドラキュラの棺おけが舞台左上から、スルスルと降りて来る。
ドラキュラもまた、目を閉じている。
「#25 Train Sequence 」 ドラキュラ&ミナ
※この部分、輪唱になっているので、ドラキュラは、青。ミナはピンクで書きます。
暗い 強烈な水の音が聞こえてくる
強烈な水音が聞こえてきて 船首にぶつかってる
野原に
野原に
牛の鳴き声が聞こえる
牛の鳴き声 理解することは出来ない彼の話
何か他のものがあって
耳元にかすかにささやく
さあ 私のところにおいで あなたを待っている
棺おけの中で目をつぶっていたドラキュラ
ミナの声を感じる
ミナ(声)を探すドラキュラ
ミナの声に喜んでいる表情
目を開く
永遠に
永遠に
私達の若さは永遠で
永遠で
なぜ死ななければならないのか
なぜ死ななければならないの
死ぬために生きることはできない
拒否して自然の法則に対抗して
拒否して自然の法則に対抗して
運命に従って私においで 私に
眼を開き、ミナを見つめるドラキュラ
ミナの方へ手を伸ばす
ミナもまたドラキュラの方へ手を伸ばす
棺おけが降りてきて・・・
どんどん近づいていく二人・・・
<ドラキュラ&ミナ>
永遠の命 墓は要らない私
死んだ魂 誰も呪うことはできない
悲しまないで
今日は私たちの祭り
私が準備したプレゼント
金よりも尊い
<ドラキュラ>
永遠の命
手が届きそうで、届かない二人・・・
突然、ミナが苦しみだす・・・。
目が覚めてしまいそう。
それを見たヘルシングが声をかける。
<ヘルシング> 続けて!続けて!
ミナ! あらゆる事をすべて打ち明けて。
<ミナ> どうしたんですか?・・・私が何を・・・?
私も知らないうちに、寝てしまったようです・・・。
とうとう、起きてしまったミナ。
ドラキュラは、怒りの表情を見せて・・・。
再び、眠りにつく・・・。
棺おけは、また舞台上に上がっていく。
<ヘルシング>
申し訳ない
許してださい
焦る気持ちにこのように刹那
短い瞬間のこの機会を逃すわけにはいかなかったんです
怪物の声を聞いたので
何があったか、分からない様子のミナ。動揺している。
<ミナ> いったい何が・・・?
ドラキュラとミナが心を通い合わせていた一部始終を見ていたヘルシング。
ミナに問いかける。
<ヘルシング> 夫人は今でも、そいつを防ぐことを願いますか?
<ミナ> なぜ、そんなことをおっしゃるんですか?
<ヘルシング> 奴は、とてもずるがしこい怪物です。
隠密に誘惑します。
私達と共にしますか?
<ミナ> もちろんです・・・。
どんなことを知ったんですか?
<ヘルシング> 申し訳ないのですが、まだ知らない方が、より良いです。
肝に銘じてください。
あなたがそいつの考えが分かるように、そいつもあなたの考えが分かるでしょう。
<ミナ> どういうことなのか、わかります。
はい。私が教授の計画を知らない方が良いでしょうね。
<ヘルシング> もうすぐ出発する時間です。準備してください。
不安な表情のミナ。ベットに座ったまま動けない。
ミナを残し、寝室を出ていくヘルシング。
ミナの深刻な状態に頭を抱える。
ヘルシングが出てきたのを見たジョナサンは、ヘルシングに近づく。
<ジョナサン> 教授。
<ヘルシング> ああ、ジョナサン。
ミナは大丈夫。ありがたいね。
さあ。みんな。情報を知りました。
船首に水の音、素日の鳴き声、明らかに、あの地帯のあの地域を通過している。
城に行ったという私たちの計画通りだ。
<アーサー> 特急列車で行けば、奴を追い抜くことができるでしょう。
<ヘルシング> よし!到着すれば君らは先に馬に乗って城に行って。
奴が力を充電する前に先に攻撃しなければならない。
ミナと私は、最大限すぐに後を追うから。
<ジョナサン> 私はミナを置いていけません!
慌てて、ジョナサンを諌めるヘルシング。
<ヘルシング> ジョナサン!
・・・ミナが奴の血を飲んだことを忘れたか?
ミナが生きる方法は奴を殺すことだけだ。
君だけがその城を知っていて、私たちを引合すことができる。
ミナと私は、奴の考えを知らなければならない。
ジョナサン。ミナは、私が安全に守るから。
おもむろにクィンシーが近づき、ジョナサンに自分の剣を渡す。
<クィンシー> さあ。ジョナサン。これを持って行って。
<ジョナサン> 君はどうするんだ。
<クィンシー> 私の心配はするな。愛する人を必ず守るんだ。
クィンシーから、剣を受け取り、うなずくジョナサン。
前に出てきて、皆を鼓舞するように話し出すヘルシング
<ヘルシング> 皆さん。道の終わりが見える。
神様の恩恵が私たちと共にありますように
召使たちが、地図、杭、剣などを持ってくる。
それぞれが、戦いの準備を始める。
「#26 Deep In The Darkest Night 」
この地に最後まで走っても
奴を探し出すだろう
闇に対抗して勝利するために
私たち皆 光を抱いて
灯台の薄い灯りになって
疲れることはない
私達の光 守ろう
敗北は絶対容認することはできない
失うことがとても多く
大胆な気持ちで海を渡り
誓いを覚えていよう
冬の花火になるために心を武装し
両手には小刀と胸に祈祷
戦いの準備が終わり
祈りのろうそくが皆に配られる
ろうそくを持って、並び立つヘルシング達
祈りを込めて、皆で歌う
ダークレッドの闇を破り
希望のたいまつを褒め称える
冷たい夜空に数を数えた星のように
絶望の夜明けに倒れても立ち上がって
また前進するだろう
どんな闇の敵も太陽には敵わない
私達の力を尽くしてはね除け
光が降りてくる
着替えたミナが出てくる
ジョナサンのもとへ行き、並んでいる列に加わる
祈りのろうそくを渡されるミナ
ダークレッドの闇を破り
希望のたいまつを褒め称える
冷たい夜空に数を数えた星のように
絶望の夜明けに倒れても立ち上がって
みんなと一緒に歌うことができないミナ
そっと、列から外れる
ダークレッドの闇を破り
希望のたいまつを褒め称える
冷たい夜空に数を数えた星のように
絶望の夜明けに倒れても立ち上がって
また前進するだろう
舞台がまわり、半分はミナの家。半分はドラキュラの城になる
城では、ドラキュラが悲しそうにミナの方を見ている
<ドラキュラ>
あなたは私の生きる理由
私を生かす初めての人
私と共に踊りを踊りましょう
夜明けへと
叫ぶように歌うドラキュラ
ミナもドラキュラの声が聞こえる・・・
その声を聞き、祈りのろうそくの火を急いで消すミナ
ドラキュラは悲しみのあまり、膝をつく・・・
つづく・・・。
催眠術で、ミナがドラキュラの声を聞くシーン。
フライングシーンということで、皆さん期待していたのにガッカリ・・・と言う方もいたみたい?!
フライングシーンは、まあ、置いといて・・・。
私はこのシーンが大好きなの
まず、このドラキュラとミナの掛け合いのようなナンバー。
ギャクじゃないよ・・・。
輪唱のように、ドラキュラの声をミナが追いかけるところが、好きなの。
ドラキュラの声を追い求めるように歌うミナ。
ドラキュラの声に反応しているのが感じられて、とても良かった!
お互いの声に反応している感じっていうのかな。
そして、ここで、「Life After Life」を二人で歌うんだけど・・・。
これが、また良いの~。
ルーシーと一緒に歌った時は、永遠の命への賛歌と言う感じだったけど、
ここでは、二人だけの「永遠の命」「永遠の愛」。
そういう感じがして・・・。
ドラキュラとミナが、この時、お互いに手を伸ばしているんだけど、
この歌と相まって、お互いを激しく求める心と、
届きそうで届かない切ない感じが、私の胸を痛くしました。
本当に心にぐっときました。
また、ジュンスとソナさんが、素晴らしかったの!
完全にソナペンと化した私です。
ごめんなさい。ジョンウンさんの記憶がないの・・・。
ソナ姉さんに上書きされた・・・。
ゆっくりめに歌い上げる二人が、本当に素晴らしかった。
それと、この時のジュンスの表情の変化が、また良いのよ~


最初、目をつぶって眠りについているんだけど、
ミナの声が聞こえてくると、目をつぶったまま探すの。
それで、喜ぶ表情をするの~。
で、眼を開けてミナを見つめる~。
そして、歌いながら必死に手を伸ばして、もう少しと言うところで、ミナに触れることができないの。
この時、邪魔をしたヘルシングに対しての怒りなのか。
自分を利用したミナへの怒りなのか・・・。
それはわからないんだけど、一瞬怒りの表情を見せるドラキュラ。
そして、眼を閉じて、眠りにつくの。
この一連の流れが、またなんかよくわからないけど、良いのよ~。
切ないのよ~


胸が痛いの~


意味不明でごめんなさい~。
やっぱり、このシーン。切ないし、歌も良いし、大好きだ!
フライングシーンは・・・。
フライングと、大々的に宣伝しなければ良かったのかも?!
でも、あの高いところから、降りてくるだけでも、凄いよ!
きっと、客席でいう4階位と同じ高さ?!
すんごい高いところから降りてきたから・・・。棺おけが・・・。
あれが落ちたらどうしようと、一瞬不安になったけどね。
安全ベルトしてたけど、怖いよね~。
あ、ジュンスは、大丈夫かな?!
そして、ヘルシングやジョナサン達が、ドラキュラを必ず倒そうと誓い合うナンバー。
このナンバーは、アンサンブルが入って合唱する、
数少ないナンバーの一つですね。
このナンバーも、力が湧いてくるような、勇気の出るような、
素晴らしいナンバーでした。
ここで、アーサー達も、数少ないソロパートを歌うのよね。
でも、すごくお上手なの。もったいないよ~。あまりにもソロパートが少なくて・・・。
まあ、そういうミュージカルなので、しょうがないですが・・・。
ただね・・・。
やっぱり、私はドラキュラ目線なので・・・。
この歌は、悲しくなった・・・。
ドラキュラを退治する気なのね~っ!えーん・・・。って


それで、最初見た時、ミナもこの歌に加わってるから、
なにー?!ミナ!それはないでしょうよ~!
って思ったわけです。
ドラキュラのことを想っているはずのミナが、ドラキュラを退治する歌を
一緒に歌うなんて、どういうこと?!と、思ったわけです。
でも・・・。
ん?ミナは、歌の列から外れてる?
あれ?ろうそく消した?
と、なんとなく思って・・・。
だって、最初見た時、ジュンスしか見てなかったから、
ミナの細かい動きが分からなかった・・・。
で、ジョンハン先生を観劇した時、確認したんです。
そしたら、ミナは、着替えて出てきてから、
一回、みんなの歌う列に入って、ジョナサンから祈りのろうそくを受け取るんだけど、
そのまま、ずるずると後ろに下がっていくんです。
で、ドラキュラの城と、ミナの家が、壁一枚になってるんだけど、(演出上)、
その壁の側に行って、ドラキュラの切ない歌声を聞くの。
で、ドラキュラの声を聞いたミナは、自分の持っていたろうそくの火を急いで消すの~。
このろうそくって、ドラキュラの死を願う、祈りのための火だもんね。きっと。
で、ミナは、ドラキュラを退治するみんなの歌は、一切歌ってないのよ~


なんか、これを発見した時、泣けた~


ミナの気持ちは、やっぱりドラキュラにあるんだなって思って、
最初にミナを疑った自分を反省しました。
いちおう、みんなには加わるところを見せるんだけど、
心の底では、ドラキュラを想っている・・・。
そんなミナの複雑な感情を感じたんですよね~。
でも、このシーン、知ってるのと、知らないのでは、
ミナに対する印象は、全然違いますよね?
だって、発見する前は、ミナ、なんなの?って思ったから。
だけど、これ、発見できたのって、3回目見た時だよ・・・。
1回見ただけで、これ、分かるの無理でしょ?!と思っちゃった。
これね~。ジュンスが出てきちゃってるから、しょうがないんですよ~。
だって、ジュンスが出たら、ジュンスしか見ないもん!!
なので、ジュンスのミュージカル見る時は、ダブルキャストの方も観劇することをお勧めします~
でも、なかなか難しいよね~


そして・・・。
自分を退治しにくるミナと一団を悲しく見つめるドラキュラ。
みんなの合唱と重なって歌う、
「Loving You Keeps Me Alive」の一小節。
<ドラキュラ>
あなたは私の生きる理由
私を生かす初めての人
私と共に踊りを踊りましょう
夜明けへと
ドラキュラは、歌って、がっくり膝をついてしまいます・・・。
これ、本当に切ないです・・・。
そして、この後のシーンへ続いていくのです・・・。
このドラキュラを退治しに行くナンバーと、ドラキュラのミナを想うナンバー。
同じメロディーに、相反する歌詞を重なり合せるところが
悲しさを強調している気がしました。
だって、すごく悲しくなった・・・。
本当に、この韓国ミュージカル「ドラキュラ」は、感情のふり幅最大限の演出だったように思います。
悲しみは、より悲しく表現する・・・。
それが韓国ミュージカルなのかなと思う今日この頃。
それが好きなの・・・。
どうしよう・・・。すごくハマってきている私・・・。
という、どうでもいい情報で、また続いちゃいます・・・。ふふふ。
ああ!書き忘れたことがあった!
皆でドラキュラを退治しに行く歌を歌う前・・・。
クィンシーが、ジョナサンに、自分の大事にしている刀を渡すシーンがあるんだけど・・・。
男の友情みたいな感じのシーン。
これね。なんか、何度見ても、おかしくなっちゃった。
クィンシーの演技がおかしかったのかな?!
このシーン、要らないでしょ?と思っちゃったのがまずかったのかな?
なんか、笑えるのよ~。
こんな大事な場面なのに、私ったら・・・。
同じように思った人いるかしら?
いたら、ぜひ教えていただきたいわ~っ♪
という、更にいらない情報で・・・。ホントに続きます・・・。
韓国ミュージカル「ドラキュラ」を見てきました!
この鑑賞日記、完全にネタバレします!
内容を知りたくない方はご注意ください~



あと、私シアペンによる独断と偏見による感想ですので注意ください



そして、私の聞き取れた範囲の内容となっていますし、
記憶違いもあると思いますので、間違っていたりすると思います~。
ごめんなさい~。←先にあやまっておく~。
間違っていたら、遠慮なく教えていただけると嬉しいです。
セリフと歌の韓国語訳については、自分でわかる範囲で書いていますが、
usappiさんの訳文を参考にさせていただいています。
歌の歌詞は、ほぼ、usappiさんの訳文を抜粋させていただいています。
ありがとうございます。
usappiさん訳 1幕 2幕 ←クリックするとページに飛びます♪
あらすじは、青。
歌やセリフは、紫。歌の題名は「」をつけます。
私の感想は、ピンク。
続けて読んでいただいてる方は飛ばしてケロ。って、飛ばしてるに決まってるよね。
*****************************
寝室で休むミナ。
ミナの側に付き添っているジョナサン。
ドンドンドンっ。
ドアをたたく音。
部屋の外からヘルシングの声が・・・。
<ヘルシング> ジョナサン!夫人!ジョナサン!
夫人。朝から申し訳ないのですが・・・。
ヘルシングが入ってくる。
<ヘルシング> 夫人が私たちの助けになる方法を思い出しました。
だが、時間がないのです。
<ジョナサン> ミナがどうやって?
<ヘルシング> レンフィールドとの接触で、多様な症状が分かりました。
その中の一つは、直接奴とテレパシーが通じるということです。
ヴァンパイアと被害者の間だけで起きる特別な症状でしょう。
だが、明け方と夕方にだけ起きます。
夫人。大丈夫なら、私が夫人に催眠術をかけます。
すると、より多い情報を勝ち取ることができるでしょう。
ジョナサン。申し訳ないが、少しの間だけ外に出ていて下さい。
<ジョナサン> 外で待ちます。
<ヘルシング> ありがとう。
部屋の外に出ていくジョナサン。
ヘルシングは、ミナをベットの端に座らせる。
懐中時計を出し、ミナの前で左右に振る。
<ヘルシング> 準備できましたか? 始めましょう。
「#25 Train Sequence 」 ヘルシング
目を閉じて感じてごらん
明け方最後の日差しを
あなただけが知ることができるだろう
怪物のその声を感じて
彼の考え
私に聞かせてください
目を閉じるミナ。
ドラキュラの棺おけが舞台左上から、スルスルと降りて来る。
ドラキュラもまた、目を閉じている。
「#25 Train Sequence 」 ドラキュラ&ミナ
※この部分、輪唱になっているので、ドラキュラは、青。ミナはピンクで書きます。
暗い 強烈な水の音が聞こえてくる
強烈な水音が聞こえてきて 船首にぶつかってる
野原に
野原に
牛の鳴き声が聞こえる
牛の鳴き声 理解することは出来ない彼の話
何か他のものがあって
耳元にかすかにささやく
さあ 私のところにおいで あなたを待っている
棺おけの中で目をつぶっていたドラキュラ
ミナの声を感じる
ミナ(声)を探すドラキュラ
ミナの声に喜んでいる表情
目を開く
永遠に
永遠に
私達の若さは永遠で
永遠で
なぜ死ななければならないのか
なぜ死ななければならないの
死ぬために生きることはできない
拒否して自然の法則に対抗して
拒否して自然の法則に対抗して
運命に従って私においで 私に
眼を開き、ミナを見つめるドラキュラ
ミナの方へ手を伸ばす
ミナもまたドラキュラの方へ手を伸ばす
棺おけが降りてきて・・・
どんどん近づいていく二人・・・
<ドラキュラ&ミナ>
永遠の命 墓は要らない私
死んだ魂 誰も呪うことはできない
悲しまないで
今日は私たちの祭り
私が準備したプレゼント
金よりも尊い
<ドラキュラ>
永遠の命
手が届きそうで、届かない二人・・・
突然、ミナが苦しみだす・・・。
目が覚めてしまいそう。
それを見たヘルシングが声をかける。
<ヘルシング> 続けて!続けて!
ミナ! あらゆる事をすべて打ち明けて。
<ミナ> どうしたんですか?・・・私が何を・・・?
私も知らないうちに、寝てしまったようです・・・。
とうとう、起きてしまったミナ。
ドラキュラは、怒りの表情を見せて・・・。
再び、眠りにつく・・・。
棺おけは、また舞台上に上がっていく。
<ヘルシング>
申し訳ない
許してださい
焦る気持ちにこのように刹那
短い瞬間のこの機会を逃すわけにはいかなかったんです
怪物の声を聞いたので
何があったか、分からない様子のミナ。動揺している。
<ミナ> いったい何が・・・?
ドラキュラとミナが心を通い合わせていた一部始終を見ていたヘルシング。
ミナに問いかける。
<ヘルシング> 夫人は今でも、そいつを防ぐことを願いますか?
<ミナ> なぜ、そんなことをおっしゃるんですか?
<ヘルシング> 奴は、とてもずるがしこい怪物です。
隠密に誘惑します。
私達と共にしますか?
<ミナ> もちろんです・・・。
どんなことを知ったんですか?
<ヘルシング> 申し訳ないのですが、まだ知らない方が、より良いです。
肝に銘じてください。
あなたがそいつの考えが分かるように、そいつもあなたの考えが分かるでしょう。
<ミナ> どういうことなのか、わかります。
はい。私が教授の計画を知らない方が良いでしょうね。
<ヘルシング> もうすぐ出発する時間です。準備してください。
不安な表情のミナ。ベットに座ったまま動けない。
ミナを残し、寝室を出ていくヘルシング。
ミナの深刻な状態に頭を抱える。
ヘルシングが出てきたのを見たジョナサンは、ヘルシングに近づく。
<ジョナサン> 教授。
<ヘルシング> ああ、ジョナサン。
ミナは大丈夫。ありがたいね。
さあ。みんな。情報を知りました。
船首に水の音、素日の鳴き声、明らかに、あの地帯のあの地域を通過している。
城に行ったという私たちの計画通りだ。
<アーサー> 特急列車で行けば、奴を追い抜くことができるでしょう。
<ヘルシング> よし!到着すれば君らは先に馬に乗って城に行って。
奴が力を充電する前に先に攻撃しなければならない。
ミナと私は、最大限すぐに後を追うから。
<ジョナサン> 私はミナを置いていけません!
慌てて、ジョナサンを諌めるヘルシング。
<ヘルシング> ジョナサン!
・・・ミナが奴の血を飲んだことを忘れたか?
ミナが生きる方法は奴を殺すことだけだ。
君だけがその城を知っていて、私たちを引合すことができる。
ミナと私は、奴の考えを知らなければならない。
ジョナサン。ミナは、私が安全に守るから。
おもむろにクィンシーが近づき、ジョナサンに自分の剣を渡す。
<クィンシー> さあ。ジョナサン。これを持って行って。
<ジョナサン> 君はどうするんだ。
<クィンシー> 私の心配はするな。愛する人を必ず守るんだ。
クィンシーから、剣を受け取り、うなずくジョナサン。
前に出てきて、皆を鼓舞するように話し出すヘルシング
<ヘルシング> 皆さん。道の終わりが見える。
神様の恩恵が私たちと共にありますように
召使たちが、地図、杭、剣などを持ってくる。
それぞれが、戦いの準備を始める。
「#26 Deep In The Darkest Night 」
この地に最後まで走っても
奴を探し出すだろう
闇に対抗して勝利するために
私たち皆 光を抱いて
灯台の薄い灯りになって
疲れることはない
私達の光 守ろう
敗北は絶対容認することはできない
失うことがとても多く
大胆な気持ちで海を渡り
誓いを覚えていよう
冬の花火になるために心を武装し
両手には小刀と胸に祈祷
戦いの準備が終わり
祈りのろうそくが皆に配られる
ろうそくを持って、並び立つヘルシング達
祈りを込めて、皆で歌う
ダークレッドの闇を破り
希望のたいまつを褒め称える
冷たい夜空に数を数えた星のように
絶望の夜明けに倒れても立ち上がって
また前進するだろう
どんな闇の敵も太陽には敵わない
私達の力を尽くしてはね除け
光が降りてくる
着替えたミナが出てくる
ジョナサンのもとへ行き、並んでいる列に加わる
祈りのろうそくを渡されるミナ
ダークレッドの闇を破り
希望のたいまつを褒め称える
冷たい夜空に数を数えた星のように
絶望の夜明けに倒れても立ち上がって
みんなと一緒に歌うことができないミナ
そっと、列から外れる
ダークレッドの闇を破り
希望のたいまつを褒め称える
冷たい夜空に数を数えた星のように
絶望の夜明けに倒れても立ち上がって
また前進するだろう
舞台がまわり、半分はミナの家。半分はドラキュラの城になる
城では、ドラキュラが悲しそうにミナの方を見ている
<ドラキュラ>
あなたは私の生きる理由
私を生かす初めての人
私と共に踊りを踊りましょう
夜明けへと
叫ぶように歌うドラキュラ
ミナもドラキュラの声が聞こえる・・・
その声を聞き、祈りのろうそくの火を急いで消すミナ
ドラキュラは悲しみのあまり、膝をつく・・・
つづく・・・。
催眠術で、ミナがドラキュラの声を聞くシーン。
フライングシーンということで、皆さん期待していたのにガッカリ・・・と言う方もいたみたい?!
フライングシーンは、まあ、置いといて・・・。
私はこのシーンが大好きなの

まず、このドラキュラとミナの掛け合いのようなナンバー。
ギャクじゃないよ・・・。
輪唱のように、ドラキュラの声をミナが追いかけるところが、好きなの。
ドラキュラの声を追い求めるように歌うミナ。
ドラキュラの声に反応しているのが感じられて、とても良かった!
お互いの声に反応している感じっていうのかな。
そして、ここで、「Life After Life」を二人で歌うんだけど・・・。
これが、また良いの~。
ルーシーと一緒に歌った時は、永遠の命への賛歌と言う感じだったけど、
ここでは、二人だけの「永遠の命」「永遠の愛」。
そういう感じがして・・・。
ドラキュラとミナが、この時、お互いに手を伸ばしているんだけど、
この歌と相まって、お互いを激しく求める心と、
届きそうで届かない切ない感じが、私の胸を痛くしました。
本当に心にぐっときました。
また、ジュンスとソナさんが、素晴らしかったの!
完全にソナペンと化した私です。
ごめんなさい。ジョンウンさんの記憶がないの・・・。
ソナ姉さんに上書きされた・・・。
ゆっくりめに歌い上げる二人が、本当に素晴らしかった。
それと、この時のジュンスの表情の変化が、また良いのよ~



最初、目をつぶって眠りについているんだけど、
ミナの声が聞こえてくると、目をつぶったまま探すの。
それで、喜ぶ表情をするの~。
で、眼を開けてミナを見つめる~。
そして、歌いながら必死に手を伸ばして、もう少しと言うところで、ミナに触れることができないの。
この時、邪魔をしたヘルシングに対しての怒りなのか。
自分を利用したミナへの怒りなのか・・・。
それはわからないんだけど、一瞬怒りの表情を見せるドラキュラ。
そして、眼を閉じて、眠りにつくの。
この一連の流れが、またなんかよくわからないけど、良いのよ~。
切ないのよ~



胸が痛いの~



意味不明でごめんなさい~。
やっぱり、このシーン。切ないし、歌も良いし、大好きだ!
フライングシーンは・・・。
フライングと、大々的に宣伝しなければ良かったのかも?!
でも、あの高いところから、降りてくるだけでも、凄いよ!
きっと、客席でいう4階位と同じ高さ?!
すんごい高いところから降りてきたから・・・。棺おけが・・・。
あれが落ちたらどうしようと、一瞬不安になったけどね。
安全ベルトしてたけど、怖いよね~。
あ、ジュンスは、大丈夫かな?!
そして、ヘルシングやジョナサン達が、ドラキュラを必ず倒そうと誓い合うナンバー。
このナンバーは、アンサンブルが入って合唱する、
数少ないナンバーの一つですね。
このナンバーも、力が湧いてくるような、勇気の出るような、
素晴らしいナンバーでした。
ここで、アーサー達も、数少ないソロパートを歌うのよね。
でも、すごくお上手なの。もったいないよ~。あまりにもソロパートが少なくて・・・。
まあ、そういうミュージカルなので、しょうがないですが・・・。
ただね・・・。
やっぱり、私はドラキュラ目線なので・・・。
この歌は、悲しくなった・・・。
ドラキュラを退治する気なのね~っ!えーん・・・。って



それで、最初見た時、ミナもこの歌に加わってるから、
なにー?!ミナ!それはないでしょうよ~!
って思ったわけです。
ドラキュラのことを想っているはずのミナが、ドラキュラを退治する歌を
一緒に歌うなんて、どういうこと?!と、思ったわけです。
でも・・・。
ん?ミナは、歌の列から外れてる?
あれ?ろうそく消した?
と、なんとなく思って・・・。
だって、最初見た時、ジュンスしか見てなかったから、
ミナの細かい動きが分からなかった・・・。
で、ジョンハン先生を観劇した時、確認したんです。
そしたら、ミナは、着替えて出てきてから、
一回、みんなの歌う列に入って、ジョナサンから祈りのろうそくを受け取るんだけど、
そのまま、ずるずると後ろに下がっていくんです。
で、ドラキュラの城と、ミナの家が、壁一枚になってるんだけど、(演出上)、
その壁の側に行って、ドラキュラの切ない歌声を聞くの。
で、ドラキュラの声を聞いたミナは、自分の持っていたろうそくの火を急いで消すの~。
このろうそくって、ドラキュラの死を願う、祈りのための火だもんね。きっと。
で、ミナは、ドラキュラを退治するみんなの歌は、一切歌ってないのよ~



なんか、これを発見した時、泣けた~



ミナの気持ちは、やっぱりドラキュラにあるんだなって思って、
最初にミナを疑った自分を反省しました。
いちおう、みんなには加わるところを見せるんだけど、
心の底では、ドラキュラを想っている・・・。
そんなミナの複雑な感情を感じたんですよね~。
でも、このシーン、知ってるのと、知らないのでは、
ミナに対する印象は、全然違いますよね?
だって、発見する前は、ミナ、なんなの?って思ったから。
だけど、これ、発見できたのって、3回目見た時だよ・・・。
1回見ただけで、これ、分かるの無理でしょ?!と思っちゃった。
これね~。ジュンスが出てきちゃってるから、しょうがないんですよ~。
だって、ジュンスが出たら、ジュンスしか見ないもん!!
なので、ジュンスのミュージカル見る時は、ダブルキャストの方も観劇することをお勧めします~

でも、なかなか難しいよね~



そして・・・。
自分を退治しにくるミナと一団を悲しく見つめるドラキュラ。
みんなの合唱と重なって歌う、
「Loving You Keeps Me Alive」の一小節。
<ドラキュラ>
あなたは私の生きる理由
私を生かす初めての人
私と共に踊りを踊りましょう
夜明けへと
ドラキュラは、歌って、がっくり膝をついてしまいます・・・。
これ、本当に切ないです・・・。
そして、この後のシーンへ続いていくのです・・・。
このドラキュラを退治しに行くナンバーと、ドラキュラのミナを想うナンバー。
同じメロディーに、相反する歌詞を重なり合せるところが
悲しさを強調している気がしました。
だって、すごく悲しくなった・・・。
本当に、この韓国ミュージカル「ドラキュラ」は、感情のふり幅最大限の演出だったように思います。
悲しみは、より悲しく表現する・・・。
それが韓国ミュージカルなのかなと思う今日この頃。
それが好きなの・・・。
どうしよう・・・。すごくハマってきている私・・・。
という、どうでもいい情報で、また続いちゃいます・・・。ふふふ。
ああ!書き忘れたことがあった!
皆でドラキュラを退治しに行く歌を歌う前・・・。
クィンシーが、ジョナサンに、自分の大事にしている刀を渡すシーンがあるんだけど・・・。
男の友情みたいな感じのシーン。
これね。なんか、何度見ても、おかしくなっちゃった。
クィンシーの演技がおかしかったのかな?!
このシーン、要らないでしょ?と思っちゃったのがまずかったのかな?
なんか、笑えるのよ~。
こんな大事な場面なのに、私ったら・・・。
同じように思った人いるかしら?
いたら、ぜひ教えていただきたいわ~っ♪
という、更にいらない情報で・・・。ホントに続きます・・・。