2014.7.19~7.20 & 2014.8.26~8.28
韓国ミュージカル「ドラキュラ」を見てきました!
この鑑賞日記、完全にネタバレします!
内容を知りたくない方はご注意ください~



と言っても、今週で千秋楽だから、大丈夫かな?
あと、私シアペンによる独断と偏見による感想ですので注意ください



そして、私の聞き取れた範囲の内容となっていますし、
記憶違いもあると思いますので、間違っていたりすると思います~。
ごめんなさい~。←先にあやまっておく~。
間違っていたら、遠慮なく教えていただけると嬉しいです。
セリフと歌の韓国語訳については、自分でわかる範囲で書いていますが、
usappiさんの訳文を参考にさせていただいています。
usappiさんの訳文を抜粋させていただく場合もありますので、
その際は、「抜粋」と明記させていただきます。
usappiさん訳 1幕 2幕 ←クリックするとページに飛びます♪
あらすじは、青。
歌やセリフは、紫。歌の題名は「」をつけます。
私の感想は、ピンク。
*****************************
部屋の中央に立つドラキュラ
ミナが入ってくる
<ミナ> 失礼します。ドラキュラ伯爵様ですか?
<ドラキュラ> よくいらっしゃいました。お待ちして・・・。エリザベサ・・・?!あなたは・・・?!
ミナの顔を見て、驚くドラキュラ。
思わず近寄り、顔を凝視する。
ビックリしながらも挨拶するミナ。
<ミナ> ミナ・モレイです。ジョナサンの婚約者です。
<ドラキュラ> こんなふうにまた戻って来てくださり、本当に嬉しいです。
ミナの両手をとり、顔を近づけるドラキュラ。
<ドラキュラ> Missミナ・モレイ。歓迎します。
愛しそうに両手の甲にキスするドラキュラ。
その行動に異常さを感じ、顔を見合わせるミナとジョナサン。
ミナの手を離さないドラキュラを見て、ジョナサンが休みたいので、寝室に案内してほしいと言う。
<ドラキュラ> もちろんです。Mr.ハーカー。
歩き出すドラキュラ。二人も後に続く。
この時、セットが回転して、歩いていくと、寝室のセットに移っていきます。
ドラキュラが、本当に老人のような歩き方なので、
足を引きづるように、ゆっくりと・・・。
ドラキュラの長いコートをミナが踏みそうだった・・・。
いつか踏むんじゃないかと思ってみてたけど、踏まなかったです!←そんなとこばっかり観てるし・・・。
歩きながら話すドラキュラ
<ドラキュラ>このように驚くような出会いは、運が良かったんですね。
<ジョナサン> 運だというには、あまりにも手に余った祝福でしょう。
<ドラキュラ> 祝福? ははははははっ。 もちろん祝福でしょう。
祝福という言葉を笑うドラキュラ
<ドラキュラ> さあ、お二人の寝室です。
(ミナに向かって)明日の夕方には私と晩餐を開いて、たくさんの話を聞かせてくださいますか?
<ミナ> ええ。もちろんです。楽しみにしています。
安らかなる夜をお過ごしください。
<ドラキュラ> 安らかなる夜を
部屋を出ていくドラキュラ
ドラキュラに不気味さを感じるミナとジョナサンは、ホッとする。
<ミナ> ここ。なにか、おかしな感じがします。この城も。あの方も。
<ジョナサン> 私もそうです。こんなところにあなたを呼ぶのではなかった。
<ミナ> 違います。私が来たかったんです。私達はずっと会えなかったではないですか。
<ジョナサン> ミナ。来てくれて本当に嬉しいです。でも、ここにあなたがいることを望みません。
私は残って仕事を終えてから帰るので、あなたは明日朝一番の汽車に乗って、先にロンドンに戻ります。
<ミナ> ジョナサン。あなたが心配してくれるのは嬉しいけど、ここはロンドンではないでしょ。
そして、世の中にはいろいろな方がいるのです。
<ジョナサン> でも!
<ミナ> 話を聞いて。たとえば自分の婚約者を見たとたんに、帰れと命令する人もいます。
真剣な顔で心配していたジョナサンが、やっと笑う。
<ジョナサン> はははっ。ごめん。ミナ。でも、本当に心配です。
明日離れると約束してください。
<ミナ> 考えておきます。ジョナサン。私たちは目を閉じて、ただ安らかなどこかにいると考えましょう。
「#3 Witby Bay」 ミナ&ジョナサン
海の向こうに太陽が消える
闇の中で私の気持ちを明るくする
私たちのWitby Bay
歌いながらバルコニーへと続く階段を昇るミナ
ジョナサンを呼ぶ
追いかけていくジョナサン
初めてあなたと出会ったその海辺
白い波が太陽の光にまぶしい
私たちのWitby Bay
後ろからミナを抱きしめるジョナサン
顔を寄せ合って歌う 幸せそうな二人
たった2人だけの時間のために
こっそりと飛び出した その夜
震える唇で愛を約束した
夢のWitby Bay
不吉な気が私に近づいてくる
遠いその場所
海を思い出して
いつかまたそこに
あなたと共にその場所に
笑いと幸福に愛が溢れた
夢のWitby Bay
※歌詞はusappiさんのものを抜粋させていただいています。
この歌は、とても美しかったです。
一番幸せな思い出を歌う2人。
これから結婚する2人って、一番幸せですよね。それがすごく良く出てました。
もう、世界一幸せ~♪みたいな?! ←もっといい表現ができないのか・・・私・・・

歌っている場所も階段を昇っていて、上の方で歌っているので、
より祝福を受けた幸福な2人という感じがしました。
この歌も本当に美しい調べでした。
このミュージカルの音楽が、やっぱり大好きです~。
本当に耳に心地良かったです。この歌は・・・。
歌い終わった二人が部屋に戻ってくる。
ミナのおでこにキスするジョナサン。
おでこにチュウってあこがれるわ~


ジョナサンは、用事?で部屋を出る。
一人残ったミナ。
突然、ドラキュラの声が不気味に響き渡る・・・。
<ドラキュラ> ミ~ナ~。 あなたの耳に聴こえるか?私の声が・・・。
さあ、あなたに。私と永遠に共にあるプレゼントをあげよう。
ミナの後ろにドラキュラの影がユラユラと現れ、両手を広げている。
ミナは自分の手の内にあると言っているよう・・・。
不吉なものを感じるミナ。
暗転
뮤지컬 '드라큘라' 프레스콜 - Whitby Bay (정선아,조강현)
この「ミ~ナ~!」って呼ぶ声・・・。
本当にゾクゾク来ました・・・。
もちろん、不気味な感じは満載なんだけど、やっぱりジュンスのあの独特な声にゾクゾクしちゃう~。←鯛まるだし・・・。
シアペンには、堪らない声に間違いないっ!←え?違うの?私だけ?!
この動画は、ジョンハン先生の声なのが本当に残念です。
ここも声だけで影というか、シルエットを使った演出だったんだけど、
やっぱり、声だけって不気味さというか、
不吉さが倍増するような気がします。
なにか得体のしれないものが近づいているという感じがしました。
この動画では、若干見えるかな~という感じですね。
後ろでユラユラしているのが、ドラキュラの影です。
こういう影を映し出す演出って、韓国っぽいのかな?!
韓国ミュージカルって、表現がはっきりしている気がするんですよね。
感情表現も激しいし。
舞台演出も派手な感じだと思うんですよね~。
なので、こういう視覚に訴える演出が多いのかなと思いました。
いろいろな意見はあると思いますが、私は大好き!
話しはだいぶ、さかのぼって、ミナを初めて見た時、
ミナにこれでもかっていうほど近づくドラキュラなんだけど、
顔は近いし、目を離さないし、手も離さないし・・・で、
とても不気味で気持ち悪かったです。←シアペンのくせに・・・。
ホントになりきってるんだよね~。老人のドラキュラに・・・。
そうそう!老人メイクの時、顔の表情はあまり変えられないせいか、
目の玉が左右に激しく動いていて、それも、とても不気味な印象でした。
思いっきり、オペラグラスでガン見していて、わかったこと・・・www
とにかく、本当に老人になりきっているジュンスでした。
でも、大げさなまでの老人ぶりが、この後の変身に効果絶大なんですよね~。
あ、先に言っちゃった!
きりがいいので、ここでいったん終わります~

*****************************




1日目の〆は、焼肉~。
ジョンハン先生のドラキュラを見て、annちゃんと合流。
ここで、annちゃんのバックの中までびっしょりだったことを知る・・・。
ホテルの部屋で、全部中身を出して干しているannちゃん。
そんな大惨事があったなんて・・・。一人にしてごめん。
気を取り直して、焼肉へ。
この時、たぶん、すでに夜中の12時。
東大門のいいところは、24時間営業の食堂がたくさんあるところ。
他の地区では、意外と12時過ぎて、食べられるところは少ないですよね。
特に明洞は終わるのが早い店が多いですよね。
肉を食べようか~と歩いていたら、お兄さんに呼び止められる。
焼肉が食べられるらしい・・・。
もう、遅いし、ここでいいかということになり、店内へ。
お肉のお味は、普通だったけど、お兄さんが優しくて、さりげなく、お世話をしてくれたので、オッケーだったわ~。
このホウレンソウのナムルともやしのナムルみたいなやつが美味しかった!
この換気扇に興味津々の私達。
どうやって、降ろすのかな?!と言っていたら、
すぐにお兄さんが来て、降ろしてくれた・・・www
この日は、次の日にドラキュラ鑑賞ということもあり、
もう帰ろうということになり、ホテルへ戻りました。
でも、寝たのは3時ぐらいだったかな?
ミュージカルを見に行くと、どうしても夜が遅くなりますよね。
こちらもつづく~♪