<さらに追記です>

serona様情報により、海外クレジットカード使用の留意事項を教えていただきました。ありがとうございます。

回数制限→一日3回までを月10回 ※翌月リセット
総額制限→月額200万ウォン

です。詳しくは、下の方に載せていますので、見てください。




<追記です>

皆様、りりー様情報により、

インターパークでのキャンセルは3回ぐらいまでしかできないそうです。



りりーさんのコメントより
インターパークのチケットはキャンセル出来ますが、クレジットカードのセキュリティーの問題か何かで3回くらいまでしかキャンセルが出来ません♪

それ以降は、電話でのキャンセルが必要になり日本語が通じませんので、注意が必要です!(*^^*)




りりーさん、貴重な情報ありがとうございます。

皆様、キャンセルする時は、ご注意ください。

何度もできるなんて書いちゃって、ごめんなさい













みなさま、無事にドームコンのDVDは申込みできましたでしょうか?

私も無事に申込みできました~


限定とかやめてほしいですよね・・・。ホントにぃ。






今日はドラキュラのことについて、少々~。


まずは、本当に今頃だけど、ドラキュラのプロフィール画像~











赤い髪の吸血鬼って、凄いね・・・。

本当にどんだけ、私たちの想像を超えてくるんだろ。

一度ジュンスの頭の中をのぞいてみたい・・・。


それにしても、本当にカッコいいな~


こんな吸血鬼いたら、血を吸われ鯛っ




で、この手がいいよね


紳士みたいな感じ?!

この手の組み方に萌え~








ところで、今日は「ドラキュラ」を見に行くにはどうしたらいいか?!

というお問合せを少々いただいたりしたので、それを書いてみたいと思います。

もちろん、みなさん知ってると思うのですが、

初めてで不安だったり、いざ行くとなったらどうしたらいい?!と思ったりする方もいらっしゃるみたいなので、

ご参考までに書いてみますね~。







まず、一番大事なこと!

それは!


パスポートを手にすること!


です。

これがないと、行けないですよね~


そして、申請してから、手元に来るまで、少々時間かかります。

なので、まずは、パスポートを申請してくださいね~


もう、申請したかな~?!Aちゃん、Mさん~!






「ドラキュラ」を見に行くためには、いろいろな方法があります。



1つは、JYJオフィシャルからお知らせのあったツアーに参加する方法です。

JYJキム・ジュンス出演ミュージカル「DRACULA」観覧ツアー


LOOK KOREA主催





これが一番簡単です。


初めての海外旅行とかで不安が大きい方は、やっぱりツアーが一番いいかと思います。

今回は、C-jesも協賛しているので、席もいいんじゃないでしょうか?

あ、あくまでも憶測ですので・・・。

それにツアーの一番いい点は、他のシアペン、JYJペンと仲良くなれることですよね。

私は参加したことないので、友達から聞いた話ですが・・・。


ただ、もちろん、自由度は低くなりますよね。

行きたくない免税店とかセットになってたりするのかな?!

なので、自由度は低いけど、全部おまかせで行きたい!って方にお勧めですね。







もう一つの方法は、自力ですべての手配をする方法です。



飛行機・ホテルは、ネット、旅行会社、いろいろな方法でゲットできます。

これは、省いちゃいます。


一番重要なのは、チケットですよね。

なので、チケットを取る方法です。



チケットを取る方法もいろいろありますね。


1つは、代行さんにお願いする方法。

もう1つは、インターパークで自力でゲットする方法。


その他にも、オークションとかもあります。



まずは、代行さんにお願いする方法ですが、

いろんな代行さんがあります。

価格もいろいろです。



104korea

LCK Tour



この2つは利用したことがあります。

私が利用したことがあるというだけですので、

利用する場合は、よく確認してくださいね。



代行さんは、本当にいろいろありますが、

ジュンス ドラキュラ チケット 代行

などのキーワードで検索するとたくさん出てきます。

でも、やっぱり、高額ですよね。

それに、信用していいかも心配だったりする場合もありますよね。

なので、代行さんに依頼する場合は、ある程度自分でいろいろ調べてみた方がいいと思います。

信用できるか、高いか安いかなどなど。

でも、代行さんにお願いしても、席が取れなかったり、

いい席ではなかったりもしますので、ご注意を~。






そして、もう一つの
インターパークで自力でゲットする方法。



まずは、キャストスケジュールを確認してください。

とりあえず、1次はこれをご参照ください。


ドラキュラ 1次キャストスケジュール






そして、見たい日にちと時間を確認したら・・・。



インターパーク 外国人専用ページ  ←クリックジュセヨ






まずは日本語にします。

右上に言語を選ぶところがあるので、日本語を選ぶと、日本語になります。






チケットを購入するためには、まずはログインです。

これも右上のログインをクリックすると、ログイン画面が出てきます。

すべて日本語で出来ます。




ログインしたら、公演一覧の横のミュージカルをクリックすると、

ミュージカルの一覧が出てきますので、
「ドラキュラ」を選択します。





画面右側の「予約可能な観覧日時」の日付時間を選択したら、予約をクリックします。

(上の画面参照)








この画面になったら、そのまま、
次へをクリック。











自分の見たい
をクリック。

当然ですが、1Fからいい席ですので、順番に見ていくといいと思います。









座席表が出てきます。

色のついている席が空いている席です。

空いているをクリックします。

たとえば、この画面では、B17列の一番右の席が空いていますね。

これをクリックします。


そして、
座席選択完了をクリックします。











日本人の私たちは、定価の欄の一番右の枚数を選択します。

1枚なら、
1

そして、
次へをクリックします。









申込者情報の入力をします。

IDとE-mailはすでに入力されていますので、

名前、生年月日、連絡可能な電話番号、携帯番号を入力してます。

電話番号はハイホンなしです。


そして、
次へをクリック。










クレジットカード情報を入力します。

支払いはクレジットカードのみです。

海外カードを選択してください。

入力したら、へをクリック。





そうすると、キャンセルポリシーなどが書いてある画面になります。

最終確認画面ですね。

そこに、キャンセル手数料などについて書いてありますので、

よく確認してください。

そして、その
内容を了解するにチェックを入れます。

で、
支払をクリックします。


次の画面に移って、申込み完了だったと思います。






申込みすると、メアドに予約確認のメールが来ます。


また、インターパークの画面の右上のMy Tcketをクリックすると自分の予約の確認ができます。


予約内容を印刷して、劇場に持っていき、

チケットブースで、チケットと交換します。


チケットブースは、劇場に行けば、だいたいわかります。

芸術の殿堂は、劇場とブースが離れてたかもしれません。

7月に行ったら、確認してきますね。




チケットは、キャンセルしたり、取ったりできます。

もちろん、キャンセル手数料がキャンセルする時期によってかかりますので、

その辺は注意してください。

申込み画面のキャンセル期限とキャンセル手数料をよく確認してくださいね。




<追記>
インターパークでのキャンセルはクレジットカードのセキュリティの問題かなにかで、3回ぐらいまでしかできないそうです。

何度もキャンセルは出来ないそうなので、ご注意くださいね。




<さらに追記>
キャンセルについての留意事項です。
ご確認ください。




<留意事項>

・チケット購入およびキャンセル回数制限超過によるキャンセル不可
未払いが急増しており、事故防止のため海外カードに限りチケット購入の回数制限を行っています。回数制限を超えると購入の他、キャンセルもできなくなりますのでご注意ください。

<海外カードの使用頻度制限>
・回数制限-1日3回までを月10回(キャンセル分を含む)
・総額制限-月額200万ウォン(公演)/月額5万ウォン(映画)


※1枚の海外クレジットカードに対する制限です。

・ご利用者様のクレジットカード利用限度額超過によるキャンセル不可
ご利用者様のクレジットカード利用限度額超過によりキャンセルができない場合があります。キャンセルの際に発生する手数料が、限度額超過により請求できないためによるものです。
また、一度に複数を購入したうちの一部をキャンセルする「部分取消」の場合でもキャンセルができない場合があります。部分取消は、決済上、一度すべてをキャンセルし必要な分のみ再購入する形となります。限度額を超過していた場合、再購入ができず結果的に部分取消もできません。
これらの場合、一時的に利用限度額を増額してキャンセルを行うか、翌月まで待つこととなりますので、ご利用のカードが限度額を超過していないかについてもご注意ください

・一部カードでの取消不具合
一部のカードにおいてキャンセルができない場合があります。その場合は、サイトのQ&Aまたはstaff@seoulwelcome.comで取消ご希望の予約番号をお知らせください。




留意事項を見ると、購入するにしても、キャンセルするにしても、

1日3回までしかできないということですね。

そして、それを月に10回までしかできないということですね。



購入する。

やっぱり、違うチケットを購入する。

最初のチケットをキャンセルする。



ここまでは、1日で出来るけど、さらに購入、キャンセルすることは、

その日は出来ないということですね。


皆様、ご注意して購入、キャンセルしてくださいね。







でも、たまにいい席がキャンセルで出たりするので、

インターパークを見張ることは重要ですよ~。



そして、この最後のクレジットカードの決済画面の次まで行かなければ、

申込み完了にはなりませんので、何度か、違うチケットで練習したりするのもいいかもしれません。


今出てるのは、8月5日までの1次チケットですが、初日以外は

2階3階4階席は、結構取れるみたいですね。




こんな説明でわかるかな~。

なにかあれば、個人的にご連絡いただければ、

なにかお手伝いできるかもしれません~。





チケットを取ったり、飛行機やホテルの手配をするのは、

なかなか面倒な手間ではありますが、結構私は好きなんですね。

こういうのもワクワクします~。


今回は、7月18日~渡韓しますが、ドラキュラの他にも、モーツァルト!とヘドウィグが見れたらいいなと思ってます~

ミュージカル三昧です~

どんだけ好きなのか・・・。




ということで、「ドラキュラ」!

本当に楽しみですね~