龍馬伝と坂の上の雲 | JOLちゃんのブログ

JOLちゃんのブログ

映画・漫画・アニメ諸々を検証という名目で好き勝手に毒舌解説するブログです

ネットで見つけた一文


NHK大河ドラマ「龍馬伝」が好調です。さて、この大河ドラマですが、番組の予算はいくらかご存じでしょうか。

 
実は大河ドラマの予算はオープンになっていて、先日も国会の予算審議の中で
NHK専務理事が明らかにしていましたが、1話あたりの制作費は約6000万円。
スペシャルドラマ「坂の上の雲」はその4倍の2億4000万円。




思ったよりけっこうかかってるんやなぁ……大河。



しかし

坂の上の雲すげぇぇぇぇーーっ!




一話辺りの予算が海外ドラマ並だ!w


そりゃあの豪華キャストに豪華セットに納得のクオリティーですよ(^-^

……元々は大河ドラマとして企画されていた「坂の上の雲」。もしこのクオリティーで一年モノならどうなっていたやらw



一方どうやら好評なような「龍馬伝」。

坂の上の雲のセットもすごかったけど、今回の龍馬伝は、土佐の郷士出身を意識させたかったのか町並みとか家とかキャラの汚し具合とか、ヘンに小奇麗にするのではなく、生なカンジを出してる点面白いと思う。




幕末好きのオイラですが……幕末好きだからこそ今ひとつ好きになれてません。




理由を考えてみると基本は


福山・龍馬が……なんかただのやかましい人懐っこいKYにーちゃんでカリスマが感じない……

ストーリーがどうもフィクションが強い


この二点につきるような……




なんか武市半平太が……イタイキャラになってるし……

土佐は幕末でも特殊な藩で、上士と殿様は佐幕、郷士は基本武市派で、その中で龍馬海軍塾派や吉村寅太郎の土佐脱藩派、同じ土佐脱藩派でも中岡慎太郎など長州に身を寄せる長州脱藩派、上士でも攘夷思想の板垣退助など入り混じっているんやが、あまりそういう点はふれないし……



今週、龍馬は脱藩の罪を許されたけど、これは勝や松平春嶽が龍馬の才能を愛するあまり容堂に頼む……というのが本来のはずだけどなぁ…… そもそも容堂さん、近藤正臣さんが白髪で演じてるけど……容堂さん、そんなお歳じゃないですよ?w


勝役の武田鉄也さんも……なんかねぇ……w なんてったって本人は自他共に認める「龍馬フリーク」……心中で今回の福山め龍馬像どう思っているんだろうか?w


龍馬が面白くなるのは丁度今の海軍塾あたりから。どうも今回みてると大阪海軍伝習所のほうで神戸の勝の海軍塾ではない。となれば今の龍馬は勝のかわりに塾生塾費用をかき集めるため奔走したりしてるはずだけどなぁ……



このペースでいくと、西郷さんとの関係や、高杉さんとの関係を描く尺があるんやろーか?




……2年モノならわかるペース配分なんやが、未だに寺田屋もお登勢さんやおりょうさんはどうからむのかしら?



なんかここ数年、大河ドラマの尺の使い方やシナリオ構成が……どうも好きになれないのはオイラだけだろーか……去年の直江兼続も………… 前田慶次が絶対出るものだと思って、それだけを期待してみてたんやけどなぁ…… 


今年もこれで高杉さんとか、ちらっとでいいんで新撰組の土方、沖田、藤堂(山南さんと藤堂さんは同じ千葉)出して欲しいノゥ……多分新撰組は池田屋事件ででるだろうけど……



今年も「坂の上の雲」があるから一か月分短い大河……入りきるのかしら?w



大河の幕末モノは難しい……とよく言われてる。 幕末といえばなんか最後の時代劇時代っ!ってカンジするけどよく考えたら150年前でしかないのよね……ましてや幕末は手紙など資料も多いので、フィクションや創作はいれづらい。入れたら入れたで熱心な幕末ファンは「嘘作品~」とツッコミが入る。オイラも入れてしまう派デスw

 

戦国時代はその点不明瞭な点も多く、創作しても「ああそういうのもアリか」となるから得ですねw


フィクション性でいえば「坂の上の雲」の時代になったらどうにもならない。たかが100年前、しかも戦史モノで記録はばっちりwwwww




ただ、それでも普通に描いても歴史モノは面白いと思うんやが……どうしてか詳しい人間には理解できないフィクションが多いなぁ……




と、ふと日曜の「龍馬伝むみて思ったJOLちゃんであった……