最近仕入れたジョーク | 愛宕山中納言日記

最近仕入れたジョーク

このところ、原発事故や地震が気になって、日に何時間もネットで情報を拾っている。正直、気になって仕事が手につかない。困ったものだ。

そんななかで見つけた日本の笑い話をいくつか披露したい。

今回は、通称「野次馬さん」が拾ってきたものを、さらに脚色したもの。楽しんで頂けたら幸いである。

@ @ @ @ @ @


男1 昔、ミスタードーナツでバイトしていた時、
「どうして『ミスター』なんですか?これは明らかに男女差別ですよ!!」 と文句を言って来た、困ったおばさんがいたなぁ
男2 「まあ、その代わりに『男禁』ドーナッツというのもある訳で・・」とか言えばいいのでは?


先日、ウチの実家にも怪しい感じの水道局職員と名乗る人物が「検査」とかでやって来た。不信に思った母親は、そいつを玄関に待たせ、わざと聞こえるように大き目の声で「暗くて怪しい感じの人が来て水道局の職員と言うんですよ」と水道局に電話したところ、「それはウチの係長です」って言われたらしい。



人生経験が深いばあちゃんに 「本物のメイド見たことある?」
と聞いてみたら、「まだ」と言われた。
ちょっと考えて、メイド違いに気がついた。



営業を終えて会社に戻ったら、今年入ったばかりの新人が机に3台の電卓並べてキーを叩いていた。 何をしてるのかとそっと後ろから覗いたら、「すげ!3台とも同じ答えだぁ」と独り言を言っていたので、怖くなった・・
こんなの入れて大丈夫か、人事課!



免許のない友達を乗せて、俺の車で遊びに行った時のこと。
路駐をして暫く車から離れていたので、駐禁が心配になり
「タイヤのとこに、何か書いてないか見てきてくれる?」と頼んだ。
友達は見に行って、足早に戻ってきた。
「何か書いてあった?」聞くと、自信満々に「ブリッジストン!」と答えた。




男1「某県の工業高校の3学期末の試験に『1kg=□□□□g』っていう数学の問題があったんだ。低レベルな学校だぜ」
男2「笑った。間違える方が難しいだろ。『3000g』とかかな(笑)」
男3「いや、『1kg=いちきろg』だろ。」



昔、ゼロックスが日本上陸したての頃、都内をロゴ入りの車で営業に走り回っていたら、数寄屋橋で渋滞につかまり、スクランブル交差点の真ん中に取り残されてしまった。
すかさず角の交番から、スピーカーが大音量で「そこの、『ばってんエロばってん』の車! 移動しなさい!」と注意を受けてしまった、とか。
当時の営業マンから聞いた、たぶん実話。



電車で座っていたら、向かいに名札つけた中学生が立った。
なんとはし名札見たら「木村アー」(木村は仮)。
最近の親は困ったもんだ、アホな名前もここまでか。
アーくんの今までの人生、これからの人生も考えて心の中で応援してた。
そうしたらアーくんの隣のヤツが彼を呼んだんだ。「りょーくん、りょーくん」。
あ、これは「アー」じゃなくて「了一」なんだね・・・・。
紛らわしい名前付けやがって。やっぱり困った親だ。



大騒ぎとなった冷凍餃子事件の数日後、スーパーの冷凍食品売り場でいかにもおつむの軽そうなヤンママ二人の会話。
「やっばー、これ中国産って書いてあるじゃん。やめとこ」
「そうだねー、そっちは?」
「えーとねー…ちゅうか、じんみん、きょうわこくだってー」
「じゃ大丈夫じゃんね、そっちにしよ」
ちょ、待てい!大丈夫じゃねーよ!



国語の時間に「困った様子」を「こまったざます」と読んで以来、あだ名は貴婦人。



バイト先に西川笑子ちゃんってのが居てさ、もう一人西川さんってのがいるから、笑子ちゃんのネームプレートが西川(笑)なんだよね



奈良県葛城市の竹内遺跡が古墳時代中期(5世紀前半)、塩や国内で生産が始まったばかりの須恵器などを集積した『物流センター』だったことが、同県立橿原考古学研究所の調査でわかった。
一帯は、大阪と奈良を結ぶ古代からの交通の要衝であることなどから、同研究所は大阪側からの物資が、いったん竹内遺跡に集積され、奈良盆地の各地に配られていた可能性が高いとみている。
 男1「ほう、どこの業者さんの物流センターだったのかね。興味深い。」
 男2「ヤマト」


@ @ @ @ @ @

日本の笑い話は、実際に体験したおバカな出来事が多い。その点最後のは、上手く落ちていて好きだなぁ。