どうもです。今日は移動運用報告を2つ。

4月17日には大阪城公園へ“チャリンコ”モービルで運用に行ってきました。

まだ桜も見頃で、花見客・バーベキュー客が多く、なかなか大変でしたが、記念局8J3Aを含む数局と交信できました。が、人が多かったので、早々に退散しました。



そして今日5月4日は、天気も良かった晴れので、生駒山へ移動運用に出かけてきました。

同じ考えをしている局長さんも多かったのか、GW中、一番お空が賑わっていたそうです。

今日は50MHzを中心に運用しました。けっこう移動局が多く、四国の局と多く交信できました。
そのほかにも430MHzを運用。使用している局が少なく、容易に周波数を確保できました。ここでも多くの局と交信できました。
144MHzSSBは寂しかったかな。

50MHzは、昼過ぎにEスポが開けて、8エリアの局がうっすら聞こえました。うっすらだったので、QRP2.5WのFT-817では、勝てない・・・。地理的にも、北海道は山側なので、早々にあきらめました。

もうちょっとしたら、本格的なEスポシーズンになるので、楽しみですね!
ご無沙汰してます。

なかなかパワーが余らず、また寒さもあり、無線から遠ざかった生活になってしまってます。

が、4月になり、暖かくなってきました。そろそろ無線シーズンです☆


まずは今週末の試験でリベンジを果たしたいところ。でも勉強進まない・・・orz



今日、XPOコンテストの結果が届きました。

なんとかがんばって40局を超えたので、オリジナルのクリアファイルが同封されていました。

低コストながら、けっこういい記念になるものだと思います。



さて、先月の東北関東大震災では、多くの方が被災され、今も不便な生活を強いられていることと思います。被災された方々へお見舞い申し上げます。

ただ、関東だけでなく関西でも自粛の風潮が止まないのが気になります。無線のコンテストも中止になる物が多く、まぁ関東や東北地方の行事がなくなるのは仕方ない面もあるとしても、関西では節電は特に必要とされていない中で、2mしか使わない関西のコンテストが中止になるのは、少々やりすぎな気がします。

関西を始め、西日本から活発になっていかなければ、日本は沈んだままになると思います。


また、今回の地震を機に、通信インフラも注目されたのではないでしょうか。
今回のような大きな被害が出たときに役立つのがアマチュア無線。

僕もシールバッテリーや乾電池運用のための装備を常備するようにしています。それがいざと言うときにスッと使える状態に整備しておくこと、すぐセッティングして運用できるように普段から運用することが、非常事態でも役立てるんじゃないかな、と思います。QRP運用のノウハウも大切になってきますね。


兎に角、1日も早い復興を願っています。
今晩、ちょっと運用しようと思います。



んで、明日は、関西ハムシンポジウム!!

OMDも、行こうと思います。寝坊したらすんませんw

見かけましたら、ぜひ声をかけてくださいませ☆

新年あけましておめでとうございます。


旧年中はお世話になりました。




去年は思ったより無線ができませんでした。やっぱり仕事から帰ってきて、疲れで無線に使うパワーが足りなかったと思います。


でも、関西VHFや6&D、FD、全市全郡、と多くのコンテストで移動運用したし、ARISSやJOTAで良い経験ができました!!



今年は、もう少しアクティビティを上げて、多くの局と交信していきたいと思います。



このブログも、もう少しアクティビティを上げて、更新していきたいと思います。




本年もよろしくお願いします。

10月ももう終わりです。今年は暑い日が長く続きましたが、ようやく「天高く馬肥ゆる秋」といった感じでしょうか。


逆に、秋を通り越したかと思うぐらい、寒すぎる日もありましたが( ^ ^ ; )




10月は全市全郡コンテスト。今回も、富山県からの運用になりました。まさかのJE3CSO/9さんと富山県で144MHz交信したのにはビックリしました!(お互いたまたま富山に来ていたのでした)


そして、今年もJOTA(Jamboree On The Air)がありました。

ボーイスカウトの世界連盟が開催する、ボーイスカウト同士のQSOパーティ、と言ったところでしょうか。


今年は日本連盟の本部局を運用しました。ときどき自分の無線機につなぎ替えて、自分のコールサインで交信しました。


JOTAのためにキャンプをしながら無線をする団もあって、免許取り立てで初めて交信する、という子の相手もしました。


技能章で「無線通信章」という選択項目があり、その取得に貢献できたのではないかな、と思います☆


HFはコンディションが今イチで、台湾と香港が聞こえたくらいでした。


相変わらず調子が良いのは、Echolink。今年もスウェーデンの世界連盟本部局を始め、オーストラリア、インド、欧州さまざまな国の人と話しました。


アメリカ在住のJE1RIVとも交信できたし(^^)v




さてさて、11月は144MHzのSSBでコンテストが目白押しです!


京都2mSSBマラソンコンテストと泉州サバイバルコンテスト。仕事で疲れて帰ってくる中、どれだけ出られるか分かりませんが、元気があれば声を出します!


中旬には、開局3周年を迎えます!記念運用もしたいな☆