月曜日は、代休日でしたが、天気予報では、ボートフィッシングはしんどいかな〜と言う予報です。

なんで、久々の北浦へ出かけてきました。

1便 5:30出港は、お客さん4名

烏帽子に向かうと勝丸のみです、英船長にお任せコースで、全員ナカノハエへ。

私は船付におりました。

前日は時化てたらしく、いつもの水たまりがきれいになってました。

昨日よりはマシとの事で、ウネリに気を付けて準備します。





潮はまあまあの上りの激流
タックル
メガディス 1.85 53
トーナメントISO z2500LBD
ライン 1.85
ハリス 1.75
ウキは、釣研RG 0
コマセを入れて、ライン張り気味で仕掛けを入れないように流していると、手元にぷるぷると当たりが!
ガッツリ乗りました!
左のシモリに突っ込みそうになり、瀬に当たっている感触がガーン
なんとか浮かせると、40オーバーのオナガ
タモを片手に持った瞬間に、魚が反転し、プチッ😱😱😱😱
幸先悪いスタート!
その後、弁当便までに、3発やられました😱





とりあえず、弁当きたので、温かいうちに😁

潮が滑りっぱなしになり、気配が無くなりました。

ワレも空いてたので、セルフで瀬変わりしましたが、こちらは、コナガばっかりです。

1時間ほどで戻ると、いい感じになってます。

時合がきたようですが、中々取れない😅

結局



こんくらいが限界でした、ちょいとバラシ過ぎました。

白メジナや、イエローもいましたが、オナガが大半だった気がします。

また、出直してきたいと思います!

4月6日(土)はKCJ  OAMのKEY局をさせて頂きました。

JCG45003C
JAFF0414
JP1749



午前5時くらいにはセッティング完了していましたが、事前アナウンスで5時30分から1.911MHzとしていましたので30分ほど休憩しときました。

定刻になりましたのでスタート!



一瞬だけパイルになりましたが、すぐに終了。


すでに明るくなってます。


やっぱり5時にしとけば良かった。



3.5MHz 7MHzと続けて、一段落したので、朝食に。





お湯を沸かして、味噌汁



次の9時00分までの間は、FT8にて70局ほど。



9時からは、7MHz 10MHz 14MHz 18MHz 21MHz 24MHzとあがりますが、ここで終了



あとは、339カスカスネットにアップしながら、7MHzから一通りサービスします。



午前中だけで320局ほどできました。



e&hQSLはアップ済です。



その他、1stの方には紙カード送付します。




QSO頂いたみなさん、ありがとうございました。
3月31日は釣研FG延岡支部チヌ代表決定戦でした。
 
 
 
メジナもですが、チヌ釣りもあちこちに出向いて研究を重ねてきているので、多少なりとも釣果を出せるようにはなってきました。
 
 
 
今回のエサはこちら
 
 
 

 
 
 
 
粘土並みに練りこみました。
 
 
 

 
 
今回は、久々の土々呂、ことぶき丸で出港です。
 
 
 
夜明けの小島
 
 
 
 
 

 
 
 
前日にはham号でイカを釣ったのがこの沖あたりです。
 
 
 
ちゃんと前日に出港して、どのあたりに釣果があるのかリサーチ済みです。
 
 
 
 
 
私たちが下りたのは、小島のちょい手前の地磯からわずかに離れた瀬、自称松ちゃんバエ。
 
 
 
過去にFSAで松ちゃんが60オーバーはあろうかという化け物をバラシてしまった瀬です。
 
 
 
 
まずは、恒例のコーヒー沸かすところから。
 
 
 
 

 
 
 
おやつではありません、朝飯です爆  笑
 
 
 
 
今回は、釣研FGなので、昨年から大会があるたびに、ウキを一個ずつ買って、今回は3回目なので
3個目です。
 
 
 
今回購入したのは
 
 
 
 
 
リーズナブルなお値段と、私好みの円錐ウキ
 
 
 
とりあえず0号なので、全誘導仕掛けにG5を1つだけでスタートします。
 
 
 
コマセを入れて沖に遠投、追いコマセを5杯ほどうちゆっくりとなじませます。
 
 
 
ラインメンディングしながらゆっくり流していくとゆっくり沈んでいきます。
 
 
 
0号でも浮力設定がシビアだなあと思っていたら。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
当たりだったようです笑い泣き
 
 
 
1投目から48センチゲットしてしまいました。
 
 
 
 
その後も前半戦で3枚同サイズを追加し、後半戦へ。
 
 
 
後半戦は、横風が強くなったのと、強烈な横滑りの当て潮で釣りになりませんガーン
 
 
 
 
一瞬だけ緩んだすきに、団子をつけて大遠投したら、いきなり竿をひったくられるあたりがびっくりマーク
 
 
 
 
走りが止まりません笑い泣き
 
 
 
 
小島に向かってぐんぐん走ります。
 
 
 
やばい!!
 
 
 
 
スプールの底が見えてきましたガーンガーン
 
 
 
ちょっと強めに止めようとしましたが、ラインブレイクですDASH!
 
 
 
その後、数回根掛かりし、初登場のブランクレスも殉職してしまいましたガーン
 

 
 
 
お世話になったことぶき丸(中学の先輩)
 

 
みんな釣れていました。
 
 

 
 
3匹重量で、結果は2位でした。
 
 
 
1位とは600グラムほどの差でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
また次回頑張ります!
 
3月30日に久々の出港ですDASH!
 
 
 
 
ham号も快調に飛ばしますDASH!
 
 
 
 
 
 
 
タイラバでマダイを狙ってみますが、どうも潮の色が悪いですガーン
 
 
 
 
最終手段びっくりマーク
 
 
 
ではありませんが、冬場に絶好調だったコウイカを狙ってみます。
 
 
 
 
一発でヒットびっくりマーク
 
 
 
 
 

 
 
 
中々の食いしん坊で、たも網に入っても再び餌木を抱き着いてガジガジしてます笑い泣き
 
 
 
 
 
とりあえず、現地で墨をはかせるだけはかせて、一晩寝かしてお刺身に爆  笑
 
 
 
 

 
 
 
隅っことゲソはバター焼きにて
 
 

 
 
 
 
たまらんですわ生ビール

前回(1月到着分)のQSLカードでは、e&hQSLと紙カードの

両方で受領した分が176枚ということでしたが、全体的な割合が

わからなかったので、今回到着分(3月)では数えてみることにし

ました。

 

 

 

 

 

今回の到着カードは853枚でした。

 

 

 

 

 

 

うち、e&hにて発行済みのカードは108枚です。

 

 

 

 

割合的には12.7%となりました。

 

 

 

こちらの分は、折り返し紙カードにて発行しております。

朝のうちは風も良さげなんで、2時間ほど出港してみました。



浅場から攻めますが、ノーヒットノーラン😅





あたりすら無い状況です。





ポイント移動して、ようやく同行のマッキーに45cmほどのマダイが釣れました。(写真撮って無かったです😁)






私にも当たりましたが、しばらくのやり取りでフックオフ😱





いよいよボー◯を覚悟しましたが、最終手段に入ります。





ティップラン









なんとか、モンゴーを一杯追加しました。




明日は釣研FG延岡支部のチヌ代表決定戦!




早々に引き上げて準備に取り掛かります。

そろそろ在庫が無くなってきたので、水面下で、新しいQSLカードを発注してました。






ネットで印刷プリントパック〜🎶




でおなじみのプリントパックへ




注文したから、約1週間ほど、











今回は、10000枚注文しました。




最近は、h&eQSLが50%くらいなんで、紙カードの発行は減りましたが、まだまだ需要はありそうなんで、しばらくは持つでしょう。



張り切って印刷します😁
ボチボチ移動運用してて、ポイントが溜まってきたので申請しました。








ポイント移動賞1000超えは3番目です。



ランキング1位のJF1SEKさんまでには程遠ですが、頑張ります!

先日の西日本ハムフェアで入手したGHDのKEY

 

 

 

先週末の移動運用で500局ほど使ってみましたが、いい感じです。

 

 

 

普段はベンチャーを使っているのですが、ベンチャーのタッチは軽くて打ちやすいのですが、移動運用で助手席に置いて運用すると、下がしっかり固定されていないので、軽すぎて誤打することが多々起こっていました。

 

 

 

逆にGHDは少し重めのタッチなので、下が少々ぐらついてもしっかりと符号を打てるので、私の移動運用にとってはベストマッチでした。

 

 

 

せっかくなので、大切に扱いたいので、使わないときは、ケースに入れて荷台に並べておこうかと思って、ダ〇ソーを探してみました。

 

 

 

前もって、寸法を測っていったので、丁度いいサイズを発見しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ピッタリですニコニコ

 

 

 

 

 

 

重ねてもぐらぐらしないので、収納にもいいです。

 

 

 

使わないときはこうしておけば、ほこりもかぶりませんね。

 

 

 

オイル交換第三弾びっくりマーク

 

 

 

ひょんなことから、原付を入手

 

 

 

これまで、歴代ツースト原付で4台乗り継いできました、すべてもらいもの。

 

 

 

5代目にして、ついに4ストがきました。

 

 

 

 

 

 

3年ほど放置されていたようで、色々と整備しました。

 

 

 

タイヤもクラックがひどく、空気を入れてもむしごむ不良ですぐに抜けてしまうので、タイヤも前後交換

 

 

 

オイルも酸化しているだろうから交換しました。

 

 

 

 

オイルフィルタもかなり汚れが詰まっていましたガーン

 

 

 

 

 

 

交換した結果、見違えるほどの走りになりました。

 

 

 

エンジンも快適に走れそうですDASH!