2014GW山陰旅行~1日目④~ | ☆ジュンのブログ☆

☆ジュンのブログ☆

2009年1月スタート。

白兎神社をでたあとは、さらに西の方へすすみます。
途中、道の駅「はわい」に立ち寄ってりぃさんにLINE送ってみたりして、休憩。

で目的地が近づいてきた♪


ここ♪
あと5キロ♪

で、近くの道の駅に車を停めて歩いてみた。



青山剛昌ふるさと館♪
鳥取県北栄町がコナンかいてる青山サンの出身地ってことで、ここにこーゆーのがあるらしいです。
ちょうど通り道だし、コナン好きなので、いっとくでしょ~♪

アガサ博士の車もおいてた♪
前から


うしろ
570は「コナン」で570よね♪


あがさ博士「はかせ」は、あがさ博士「ひろし」らしい。
なので、ナンバーがひろし164なんやってw
私はひろし=164にまったく気づかんかったんやけど、
旦那サンはすぐ気づいてたwひろしだけにw

入場料は1人700円。
入場券は意外にしっかりした厚紙のカードって感じ。キラキラしてます。
いろんなパターンがあるみたいで、どのキャラがあたるかは運しだいです。

入口で受け取ったクイズの用紙に回答を書き込みながら
&記念スタンプ台紙にスタンプ押しながら進んで行きま~す。

館内は一部写真NGな部分もあったけど、撮れたとこだけ。


青山サンのデスク。

コナンって、たくさんの国の言葉で発行されてるらしい!


電車の顔んとこに貼り付ける的なやつとか、マンホールとか。


これは、、
ちょっとよくわからんかった。音楽にあわせて操り人形的なやつが若干動く。。
そんな感じw


アニメの中でデカイイメージの、黒の組織のおにーさんたち。ジンとウォッカ。
間に旦那サン立たせたら、旦那サンのがデカかったw足の長さは見なかったことにしてくださいw


全て回答を記入して最後に提出すると、認定証がもらえます♪
ちなみに、認定証を次回もってくると入場料100円引きです。
入館券とマイスター認定証(初級)


記念スタンプ



隣のお土産やさんにおいてた色紙。
コナンと稲葉さんと松本さん。

コナンのエンディングとかをB'zが歌ってたりっていう縁かな。多分。

そんな感じで、滞在時間は1時間くらい。
夕方になってきたんで、宿泊するホテルへ向かいます~


つづく。