みなさん、こんばんは~。
今日は暑いくらいのお天気だった和歌山です
すっかり更新遅くなりましたが
先週の水曜日
アニマルコミュニケーション茶話会 開催しました。
集まって下さったのはお馴染みのみなさん♪
講座を受けられた方、
コミュニケーターとして活動されてる方ばかりだったので
半分茶話会、半分勉強会
の内容で
進めさせて頂くことにしました^^
目からウロコだったこと・感動したこと・
キャロルさんが実際行われたセッションのシェア・
筋反射テストの実践や
アニマルコミュニケーターの役割について話し合ったり、
葱ちゃんが 用意してくれてた
物から受け取るワークも交えて
アニマルコミュニケーションを広げ、
向上させて行きたい、って思われてるみなさんと
私自身もすごく楽しみながら過ごさせて頂きました♪
参加してくれたワンちゃんは
明希ちゃん、ボリス君、レモンちゃん、ムーちゃん。
高齢になったので 脳のいい刺激になれば♪ とか
社会化の練習、行動範囲拡大のため、とか
参加してくれるワンちゃん達にも
楽しかったな~、って思ってもらえるような
そんな時空間であるといいなといつも思います。
今回の焼き菓子は
アガベシロップ少々で煮たものと 生のものが入った
アップルクランブルマフィン♪
バナナココナッツパウンド♪ (禍転じたのでバナナでも作りました^^)
プリン♪ … みたいなの…
キャラメルソース作るの失敗しちゃって
ブリュレにしようかとバーナー使ったけどうまく行かず…
見た目こんなになってしまったけど…^^;
みなさん 「どれも 美味し~!」と言うてくれはって(TT)
葱ちゃんが撮ってくれた写真もお借りしてまーす
この日、3月25日は
モクの6回目の命日でした。
アニマルコミュニケーションを通じて頂いたご縁、
いつも支えて下さってる仲間のみなさんと
ワンちゃん達と
こんな時間を過ごすことが出来て
モクが残してくれたもの、教えてくれたこと、
本当にありがとうの気持ちでいっぱいでした。
Kさんが持って来てくれた綺麗なツバキも飾らせてもらって
賑やかな命日で、モクもきっと喜んでくれてたかな。
「楽しかった~」
「また茶話会、勉強会してください」
「美味しかった~」
そんな風に言って下さるみなさんの笑顔が
よし、また頑張るぞ!って思える
大きな大きなエネルギー源です^^
みなさ~ん、ワンちゃん達
ありがとうございました! また 来てね~♪
近所の山にある木蓮、今年もキレイに咲いてました。
モクが亡くなって名前が似てるから余計好きになったと言う単純な飼い主^^;
今月は命日続きです。
3月31日、今日はシロの命日。
ムーと散歩しながらシロを想ってたら
1匹(頭)の黄色い蝶が
何度も私たちの横に並んで
飛んで来てくれました。
シロも元気にやってるんやね。
明日から4月。
桜もあちこちでほぼ満開になってますね
また少し寒さが戻りそうな予報ですが
体調に気をつけて (先日少し体調崩してた自分に言うてます^^;おほほ)
人も動物も笑顔いっぱいの日々でありますように
今日もご訪問ありがとうございました
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
4月のオープン日、決まりました
アニマルコミュニケーションメニューは
-M's cafe- for Animal Communications
_______________________
アニマルコミュニケーション会 ~One Family~
【京都】 4月19日(日)
little footmark RENさんにて
・お問合せ、ご予約はREN
さんまでお願いします
【大阪】 4月25日(土)
・ドックカフェピエロさんにて開催 →詳細・お申し込み