これならどうだ? | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪



夕方、警報も出て、すごい雷雨だった和歌山です雷


ゴロゴロくらいは平気なムーも、

ピッカー&バリバリー!! は

怖かったようで、食事の支度してる私の足元に

くっつきべったんこでした^^






cafe CHRPさん でのしつけ教室に通い始めた頃、

購入したクレート第1号。


―M's cafe―  for Animal Communications

他のワンちゃんたちを見て、飼い主さんの意見を伺って

2.4㎏のムーに丁度いいかと思って選んだサイズだったのだけど

なかなか どうして 一向に慣れてくれず。。。


おやつを中に入れても、足を外に残したまま足りる広さだったので

ずーっと、当初と変わらずこんな感じでした。



何度かお話もしましたよ。

「クレートに入れると、大好きなドライブで遠いお出かけも、

 万が一の時にも、安全なんだよ~

 何でそんなにいやなんかな??」


「こんな狭いところはイヤ。天井 こんなに低いもん。

 必要な時、入ったらいいんでしょ?

 その時が来たら入るよ!」


と、こんな風な会話で終わってしまってて^^;


ムーはどうやら広いところが好きなようで

お座りをしても大丈夫な高さが欲しいようでした。



なので、色々考えて、

ワンちゃん仲間の飼い主さんに教えてもらった
ソフクレートと言うのを、先日買ってみました。


○●ペットキャリー マルカン テントカーゴM  DC-272 ※ソフクレートを越えた!犬猫バッ...

天井も開くし、持ち運びに楽な軽い素材。

2ムーでも余裕な広さのMサイズ。


これなら・・ どうだ??



わんわんまあまあやな♪



クレート第2号にいい印象を持ってもらえるように

慣れてもらえるように、中に入っておやつをあげたり、

ちょっとしたお出かけにも車に乗せたりしてるんですが、

今日は、自分から入って休んでたんですよ~ひらめき電球

数分だけど^^; すごい進歩です!



人同士もそうだけど、

人間の都合を押し付けるだけじゃなくて

犬の意見を聞くだけじゃなくて

どちらか一方だけじゃない、お互いの気持ちを理解し合う

譲歩が大事ですよね。


焦らず(私がね^^;) 楽しく、慣れていってくれればいいな。

安心してクレートで休めるようになったら

まず、名古屋の弟夫婦のところへ一緒に行きたいな~♪

あとは~・・・ などと 母の心はウキウキ^^




それから、ムーの首のバンダナ。

むふふ~  似合ってるでしょ?^^

これは、ソフクレート情報を教えてくれた方が

作ってくれたものなんです♪



そのお話は次回に続きま~す。



どこを触ったのか分かんないけど、一回全部消えてしまった汗

アメブロ、まだ慣れない^^;


今日も最後まで読んでくださってありがとうございました虹



*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

●アニマルコミュニケーションのお申込み

遠隔アニマルコミュニケーション    
 セッションメニュー・料金・お支払方法について → ヒマワリ

 お申込み~ご報告までの流れ → クローバー

 お申込みいただく前に → チューリップ赤   


催眠アニマルコミュニケーション

 催眠アニマルコミュニケーションの詳細 → にゃー