かぼちゃとにんじんのパンケーキ | ―M's cafe―  for Animal Communications

―M's cafe―  for Animal Communications

アニマルコミュニケーションに出会い、
ペットロスから一歩踏み出す事が出来ました。
動物さんの心の声に耳を傾けながら、
お茶でも飲んで、色んなお話、一緒に語りませんか♪




一か月前の モクわんわんの命日 に、お供えしようと思いながら

寝坊して焼けなかったあせる かぼちゃとにんじんのパンケーキナイフとフォーク


―M's cafe―  for Animal Communications


一か月遅れたけど、焼いてお供えしたよ~。



    クローバー         クローバー         クローバー    


【直径10㎝くらいの4枚分】 


かぼちゃ・・・ 50g (茹でるか電子レンジで加熱)

にんじん・・・ 5㎝ (生のまますりおろす)

たまご・・・ 1個

小麦粉・・・ 大さじ2

全粒粉・・・ 大さじ2

BP・・・ 小さじ 1/2

豆乳・・・ 適量

無塩バター・・・ 少々


つぶしたかぼちゃ、すりおろしたにんじん、たまごを混ぜ合わせ

粉類をふるい入れてさっくり混ぜる。

少し柔らかめの生地になるよう豆乳を適量混ぜながら調節する。  

無塩バターで、普通にフライパンで焼く。


    クローバー         クローバー         クローバー    


簡単(≧▽≦)ビックリマーク


この分量は須崎先生 の本に載ってるものを自分流に

作りやすい、その時ある食材などでアレンジしてます。

        (本に記載されてるレシピとは違います)


今回はコーングリッツがあったので、全粒粉を大さじ1にして

代りに加えましたひらめき電球



これね、おいしいんですチョキ

これだけの量、ほとんど私がたべることになるんですけど^^;

ムーも一緒に食べましたよ~音譜


―M's cafe―  for Animal Communications
わんわんこの前のしつけ教室で、私 「お座り→待て」 一等賞

                       もらいました晴れ    


      そうなの^^  お母さん、嬉しくて思わず万歳してもうたヨニコニコ

                    今、「伏せ→待て」の練習中です♪





BPはアルミニウム添加物不使用のものを使ってます。

アルミニウム(みょうばん)は、独特の苦みもあるし、

アルツハイマー症などの恐れがあると言われてるそうです叫び


      ********  追記  **********


後で調べたら、健康な人はほぼ体外へ排出されるので

アルミニウムの過剰摂取でない限り、直接関係ないと

言うようなお話がこちらに書かれていました。

     http://www.aluminum-hc.gr.jp/


添加物が天然鉱物からだと言うことでうちが購入してるもの。

【 ベーキングパウダー 114g 】 ...


       ****************************



モクわんわんが病気になって色々調べるようになって、

体に良くない添加物が、当然のようにフードやおやつに入ってることを

知って大ショックを受けました汗


本当に安全なものかどうか、見極めるのは難しいと思いますが、

手作りおやつやご飯は、安心してあげられますね。


このパンケーキ、野菜不足の飼い主さんにもおすすめですにひひ







読んでくださってありがとうございました宝石紫




ネコいつもありがとうございますしっぽフリフリ

にほんブログ村 その他ペットブログ アニマルコミュニケーターへ
にほんブログ村
 
  

  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


●飼い主さんの代理として、ペットとお話させて頂く

    遠隔アニマルコミュニケーション    

      セッションメニュー・料金・お支払方法について → ヒマワリ

      お申込み~ご報告までの流れ → クローバー

      お申込みいただく前に → チューリップ赤

      

●飼い主さんが直接ペットとお話頂ける

     催眠アニマルコミュニケーション

       催眠アニマルコミュニケーションの詳細 → にゃー