株主優待暴落中 | もうひとつの沖縄

株主優待暴落中

ちょっと、毛色の違うネタですが、、、

2点ほど。

移住の際や沖縄←→本土間の荷物を送る際に格安だった「Yahooゆうパック」が、

2009年7月1日でサービス終了のようです。

新規配送申込は5月末で受付終了のようです。

残念(´_`。)

詳細はコチラ





ところで、以前にも書いたと思うのですが、JALやANAを安く乗る方法としての株主優待。

この株主優待券があれば、

国内線はいつでもどこでも半額で乗れます。

通常のシーズンであれば、超割や旅割などの方が安いですが、

8月のお盆シーズンなどは、割引料金がほとんどなくなり、

ツアーも激高になるので、この株主優待を使った方が得になります。

この株主優待券がYahooオークションで暴落中!

JALは1枚2000円以内になってます。

ANAでも2500円程度で落札できます。

もちろん、この値段で出ている株主優待券の有効期限は2009年5月末までですが、

航空券さえ発券しておけば3ヶ月間利用可能なので、

5月末に発券しておけば、8月末頃まで利用叶姉妹。


オープンチケットの形で発券しておけば、旅程が決まり次第、予約を入れればOK。
※8月のお盆シーズンは正規料金も値上がりするので予約時に差額分別途追加料金が必要になります。


旅行会社か空港へのカウンターへ出向く必要がありますが、

旅程の変更可能で、もちろん当日変更も化膿姉妹。

マイルも加算されます。

もし、7月8月に国内旅行を考えてるけど、

ギリギリまで日程が分からないからツアーを取るのも難しいとか、

お盆に正規料金で里帰りをされてる方は5月中に手を打っておくのもベストかと思いますよ~。


  ANA株主優待

JAL株主優待


株主優待券の使い方とか興味はあるけど、イマイチ分からないって方は

プチメでも貰えれば別途お応えしますので、

おっきがるに~。







GW突入イベント開催!!

二十日大根を植えてみた~!!!


もうひとつの沖縄




20日では育たない(´_`。)
嘘つき二十日大根にクリックよろしく。
↓↓↓↓↓↓
ランキング