市民フェアー お口の健康フェスティバル


キャッチコピー   「しっかりかんで、はっぴーらいふ!」


主催藤沢市歯科医師会様、藤沢市保健所(協力:健康づくり普及推進団体「健康ふじさわ」)様、神奈川県栄養士会第6ブロック様、藤沢DHネット(藤沢地域歯科衛生士グループ)様共催5団体にて6月5日日曜日午前10時半~午後3時半、湘南台駅地下イベントスペース「お口の健康フェスティバル」が開催されました。天気に恵まれ人の流れも良いと思われたが、残念ながら例年の7割ほどではなかったかと思います。震災それとも高速道路割引最終月の影響?我々技工ブースも90名ほどの来客で昨年割れでした。サンプル展示・パネル展示・ミニチュア動物(歯科用石膏)の配布・藤沢支部 加藤氏の人工歯排列、県技から預かったティッシュの配布と13名の参加者の協力でスムーズなイベント運びとなりました。サンプルも昨年足りなかったノンクラスプデンチャーを加えたことにより、インプラント・オールセラミックCr・金属床デンチャーなど、説明できる内容が増え来客者にも評判が良かったです。毎年のように来られる方が何人かいらして「ここで話を聞いてもらうと何か安心するのよねー」って、嬉しい限りです。龍口寺(歯の塚)の参拝は今年より県技の名で塔婆を一つ出させて頂きました。ロケーションが良い所ですので会員の皆様も観光がてらお参りしてみては如何ですか。

サンプル協力を頂いた株式会社コアデンタルさん、平塚支部 原 節郎氏、展示でお手伝い頂いたコアデンタルスタッフの皆様、お忙しい中有り難うございました。

                         

          藤沢支部長  渡辺 利彰




(社)神奈川県歯科技工士会 広報ブログ



(社)神奈川県歯科技工士会 広報ブログ



(社)神奈川県歯科技工士会 広報ブログ




5月29日に(日)に、

神奈川県歯科技工士会の主催による東日本大震災の(仮称)復興支援委員会が招集されました。

当日は、雨にもかかわらず、13名の歯科技工士が集まって頂きました。

会員、会員外の方、県外からも参加して頂きました。

この委員会で決まった事は、
活動名「東日本大震災被災者サポートプロジェクト」とする。

このプロジェクトでは、支援金、支援物質に的を絞り、支援をしていく。

現在の執行部の任期が2年間なので、任期中の2年間を第一期活動期間とする。

各県技工士会と密に連絡を取り合って、無理無く、迷惑にならないように活動する。

現在、活動中の団体に相乗りさせて頂く形で、被災者の役にたてることから活動する。(支援ルートが既に確立されているから。)

ミーティングの回数を減らすためにと、多くの情報を共有できたり、多くの協力者を集うためにTwitterを活用し、ハッシュタグは、
「#Japan_DT_aid」とする。


皆様のご協力を宜しくお願い致します。


担当者(プロジェクトリーダー)は、
木下常務理事に決まりました。




参加者の写真です。
photo:01



会議風景
photo:02


photo:03





iPhoneからの投稿