私の担当. | 住教育から学ぼう〜

住教育から学ぼう〜

【住教育・住育】とは様々な経験から「住」に関するあらゆる知識と
「住」を選択したり、見抜く力を習得し、健全で健康、安心な住生活を実践することができる人間を育てることである。
(ウィギペギアより)
一般社団法人住教育推進機構 三ツ井仁

ペンキ塗り
みなさんは経験はありますか?

自宅のベンチや壁。
住まいには塗装しなければならないところが
たくさんあります。

では塗れるところを一緒に塗りましょう!

と、朝一番から塗装職人さんにお願いして
塗装工事のレクチャーです。



養生の仕方
下地の作り方
塗装の仕方
などなど
実際の手本を確認しながら
コツを聴いていらっしゃいました。



そして午後、改めて伺うと。。。



お嬢さんは真剣な眼差しで
。。。夢中です。






おじいちゃんは
炎天下のなか作業をされていました。

ご家族で作業できる工事は
そんなに多くはありません。
でも、
今回のようにオーナー様でもできる範囲を
ご家族一緒に作業されことで
今まで以上に
お住まいに愛着が湧くのかなぁと感じます。

職人さんが施工すれば数時間のところ
家族でおしゃべりしながら
ご近所さんとお話しながら
のんびりとされているのもいいものですね。

お逢いする度にお嬢さんからは
”私が塗ったの”って言ってくれそうで
今から楽しみです。





今日もありがとうございます



新暦 平成28年5月29日
旧暦 4月23日  紅花栄(べにばなさかう)

『 住育』

住まいを通じて未来の子ども達の成長を育みましょう

2106年 木のソムリエツアー in 静岡 のご案内

第1回 山をみる 平成28年6月19日(日) 10時から12時
第2回 製材に行く 平成28年7月30日(日) 10時から12時
第3回 住育を学ぶ 平成28年8月21日(日) 10時から12時
第4回 木造住宅をみる 平成28年9月11日(日) 10時から12時

詳細は静岡県木の住まい支援協会へ

【住育】とは
様々な経験から「住」に関するあらゆる知識と「住」を選択したり、
見抜く力を習得し、健全で健康、安心な住生活を実践することができる人間を育てることである。
国民一人一人が、生涯を通じて健全で安全な住生活の実現、住文化の継承、健康や、
良好な環境の確保等が図れるよう、自らの「住」について考える習慣や「住」に関する様々な知識と
住を選択する判断力を楽しく身に付けるための学習等の取組みを指す。
2006年に成立した住生活基本法の基本理念には、以下の4つが謳われている。
住生活の基盤である良質な住宅の供給
良好な居住環境の形成
居住のために住宅を購入するもの等の利益の擁護.増進
居住の安定の確保
これら基本理念において日本国民にとって「住育」が必要な教育であるといえる。
(ウィギペギアより)

一般社団法人住まい教育推進協会